goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーさんのつぶやき

徒然なるままに日暮らしパソコンに向かひて心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴るブログ

顧客満足をとことんやれば会社がつぶれる?(2001.4.1)

2001-04-01 | 社長のサプリ
 「顧客満足をとことんやれば会社がつぶれる?」 品質ISOのコンサルをやっているとこのようなことをおっしゃる経営者が後を絶たない。何処かに誤解があるのではないか?
 品質ISOの究極の目的は確かに顧客満足であるが、ISOではあくまでも、顧客満足のために「適切なことを適切な方法」で実行することを求めているに過ぎない。学生の通知簿で言えば、優、良、可、不可の可のレベルをきちんと確実に責任を持ってやることを要求しているだけだ。
 「とことんやれば会社がつぶれるから...」を理由に、本来きちんとやるべきことから逃げるための口実にしてはいないか? 挙句、顧客のクレームまでもないがしろにしては、折角の商品・サービスの改善や不満足顧客を固定顧客に変換するチャンスを逃してしまう。
 顧客満足は、会社が利益を上げる源泉であり、過大な完全性を求めているものではないことを認識すべきである。


真のリストラ(2001.3.1)

2001-03-01 | 社長のサプリ
 世は不況、不況の大合唱。最近の倒産の増加は目を覆わんばかりです。しかし、不況で倒産する企業は不況だから倒産するのではありません。倒産を不況のせいにしているだけです。真の理由は時代に合わなくなったからです。バブルの絶頂期にすら結構倒産がありました。不況になっても倒産しないように平素からリストラを心がける必要があります。
 リストラの原義はリストラクション、即ち再構築です。再構築とは顧客ターゲットや商品構成を、時代のニーズに合わせて開発し、変更していくことでなければなりません。
 不況のせいで、人減らしにのみ走る経営者は過去の自己の怠慢に対して猛省が必要です。


IT革命とは?「仏を作って魂を忘れるの巻」(2001.1.1)

2001-01-01 | 社長のサプリ
 「IT革命」とやらで「IT」と言う言葉を耳にしない日はない。政府は日本経済浮揚の切っ掛けをつかみたい。企業は再構築や新規事業創造の目玉にしたい。もっともなことである。
 ところで、中心となるパソコンや通信機器はただのハコであり、大切なのは、その中身であり、情報である。言わずとも、情報はその用途・目的が明確でない限り、「馬の耳に念仏」と化すことはご存知の通り。世間の騒ぎに浮き足立つ前に、自社の生産や営業のシステムの問題点はどこか?情報が活かされているか?情報を活かせば再構築の目はあるのか?一体全体何を目指すのか?等々、検討すべき課題は多い。己を知ること。現場を知ること。足元を見ること。元々の目的は何であったかを忘れると、現在有効なシステムも崩壊。あるいは死ぬほどの無理をして、その挙句、飾り物のハコを買うだけのことになる。



願望は幸運発見のレーダー(2000.11.1)

2000-11-01 | 社長のサプリ
 幸運も勝運も目には見えない。気が付けば通り過ぎた後と言うことが多い。しかし、本人の意思と努力次第で見えるようになることも事実。毎日、毎日、数知れぬ幸運が自分の側を通過しているのにこれを見逃す手はない。
 見えない幸運を見えるようにするレーダーは、その人の強い願望である。願望が強ければ強いほど、そのセンサーの感度は研ぎ澄まされる。常日頃から、欲しいこと、なりたいこと、成し遂げたいことを明確に意識しておれば、それが目に見えて、リアルタイムのタイミングで手が出せるようになる。
 他人の幸運を羨んではいけない。自分にもあるチャンスをいたずらにやり過ごしていることの、その責任は、ほかでもないこの自分なのだ。


計画とは事前に楽しむ予行演習(2000.9.2)

2000-09-02 | 社長のサプリ
 やってみたら失敗とは日常ありふれたこと。これを防ぐために計画と言うものがある。計画とはリスクをゼロに近付ける予行演習なのだ。シミュレーションと言えば大層に聞こえるが同じものだ。計画の段階でいくら失敗してもコストはゼロ。何通りでも好きなだけ試してみれば良いのだ。ああすればコストが掛かる。こうすれば時間が掛かる。さすればこうしようと、ベストウエーを見出すことが計画の役割だ。個人の遊びでは、リスクがなければ面白くもないが、人生計画や仕事においては、ムダなリスクは最小限にしたいもの。


過去は時間泥棒(2000.7.2)

2000-07-02 | 社長のサプリ
 「こぼれたミルクのことをいくら考えてもミルクは戻らない」と言うコトワザがあります。過去の間違いについて、いくら人や自分を責めても、済んだことは済んだことです。現在の時間をそのようなことでムダに使っていてはいくら時間があっても足りません。そんな暇があるなら、どうして現在の目の前のことを考えたり楽しんだりしないのですか?あなたが生きているまさにその空間は現在と今のこの時間です。
 さあさあ、今のこの貴重な瞬間瞬間に、精一杯の努力をし、そして楽しみましょう。


あなたの年はあなたの考え方次第(2000.2.1)

2000-02-01 | 社長のサプリ
 あなたの年は自分を何歳と考えているかによって決まります。あなたの人生で、最も生産性の上がる年齢は65歳から85歳までということもありえます。あなたの有用さは、あなたがどのくらい有用であるか、自分で考えるレベルで決まります。あなたの若さは、あなた自身の考えによって決まります。
 「私は年を取った」と決して言わないでください。他人が迷惑する以上に、自分本人にも迷惑ですよ。