朝から新幹線に乗り


3月半ばまでお雛様展です。

小倉周りであとりえに戻ります。
新幹線の中で居眠り
休息取り
小倉に10時過ぎに到着。
しかし接続のソニックが中津と別府しか途中止まらないタイプので
こりゃダメだなと。
中津で乗り換えても半時間後のソニックに乗る方が
時間的にあまり変わらないことを知り
じっくり待ちました。
お昼には駅に到着。
車に乗り込み
帰り道大型スーパーで冷凍できる物を買い込みました。
小分けして冷凍しておくと便利なのです。
2週間もちそう。(笑)
しかもそんなに高くないです。
出かける前色々心配してくれてたこのみちゃんは
実は凄まじい事をその直前にしてまして
京都に帰る前に近くのスーパーであったとき
一回り小さくなった気がしたくらいでした。
ちょっと心配だったので
帰りに涛音寮に寄りました。
元気な顔に戻ってたのでホッとしました。
良かった。
一緒に珈琲とお茶と抹茶を立て続けに頂いて
ダレた気持ちをシャキーン。としました。
飲み過ぎだ。(笑)今夜眠れないぞ。


3月半ばまでお雛様展です。
私のお雛様も、少し置いておきますので
お近くの皆さんお越しくださいませ。
あとりえに帰ると荷物が立て続けに到着。
さーて
色々忙しくなりますががんばりましょう。
ポストにお手紙2通。

不思議なことにそっくりな封筒にそっくりな字。
1つは境港から
もう一つは博多から。
読むと涙出てきます。
ヤル気思い切り充填。
博多からのお手紙読むと今度はまたまたヤル気倍増。
不思議なことなんですが
皆さん同じことを言われます。
今年は整える。とにかく整えて準備していく。
来年ちょっと飛びますよ。(笑)
辛抱の1年になりそうです。
でも辛抱は得意中の得意。
やり抜きますよ~。ワクワクしながら。
今日は移動で少々くたびれました。
明日はまたキリッとしたいと想います。