ソニックは何とか荷物持ち込めて座れました。

この時期のこの曜日のこの時間帯でも混んでるのは
新幹線はさて
一応予約した特大荷物スペース。
周りは海外の方。
問題はこの新幹線700Aなので少々揺れます。
私の作品にはキャスターついてますがそれが揺れで反対側のスペースにスルスルー。
わあ❢大変
そしたら白人男性達が
OK❢と、私に座っているように促され
元のスペースに戻されてさらにテーブル部を倒して少しでも動かないようにしてくださいました。
笑顔で
it's OK
って。
thank youと笑顔で。
優しいなあ。
私は自分の荷物がオーバーサイズ気味だと謝ったけど
オッケー。大丈夫と言って下さった。
しかしこの揺れではまた迷惑かけるなぁ。
そこで私はさらに迷惑かけないように
じゃ~ん。
紐を取り出しました。(ドラえもんか?)
作品箱と私の座席後ろの突起を結びつけて
絶対に動かないようにしました。
落ち着きました。
後は新大阪まで何事もなく乗れることを願っています。
お隣まだ誰も乗られてませんが
乗り込まれて荷物入れるとき大丈夫かなあ?
邪魔にならないかなあ?
と、心配しています。
もしもご迷惑ならデッキ移動だな。
新幹線を物流に使ってる私って。😅
何とか無事に新大阪まで行けますように❢
祈るばかりです。

この時期のこの曜日のこの時間帯でも混んでるのは
万博の影響もあるのかなあ?