本来の、バイクでも、車でも同じなんだけど、
あるべき姿=とうのが厳然としてあるのでして。
それは何か??と問われれば
余計なものが付いてない事。
と、電子制御が介在しない事。それに尽きるわけ。
ホントはこのまんま公道を走りたい

今の、バイクって走行モードみたいなのがあったりするようで。
それって完全に=余計なお世話
だって
バイクって、全開モードだけしか必要ないじゃん。
シンプルが一番

でも、メーターを付けるのが今回の課題

ウインカー付けた~


ゴムとタイラップだけよ。。
それで十分。
あ~そうだ、一般論を聞きたいけど=
電動自動車が背後からくると
恐怖感にかられるのはアタシだけ?なのか
やっぱ、バッテリーがついてない
KDXが大好きな、トカゲ工作所従業員。
あるべき姿=とうのが厳然としてあるのでして。
それは何か??と問われれば
余計なものが付いてない事。
と、電子制御が介在しない事。それに尽きるわけ。
ホントはこのまんま公道を走りたい

今の、バイクって走行モードみたいなのがあったりするようで。
それって完全に=余計なお世話
だって
バイクって、全開モードだけしか必要ないじゃん。
シンプルが一番

でも、メーターを付けるのが今回の課題

ウインカー付けた~


ゴムとタイラップだけよ。。
それで十分。
あ~そうだ、一般論を聞きたいけど=
電動自動車が背後からくると
恐怖感にかられるのはアタシだけ?なのか
やっぱ、バッテリーがついてない
KDXが大好きな、トカゲ工作所従業員。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます