トカゲ工作所

RG400Γ KDX250 のガレージ日記。手作りナイフ。たまにパラコードアクセサリー。

休眠中・・・

2016-12-03 | RG400Γ
正真正銘のRG400!!Γ。
500のシリンダーにして、400のヘッドを乗っけると圧縮が上がるそうですが・・・我が愛機は、特にヘッド面研はせずに、ヘッドガスケット1枚抜いてあるだけです。勿論、ピストンの頭とスキッシュエリアはピカッっと磨いてありますけど。。

あっ!あたし、400のシリンダーとヘッド、セットで持ってるわ~


現在、お目覚めのメドは立っておりません。涙、涙のトカゲ工作所従業員。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私には (かめの)
2016-12-04 15:21:23
チンプンカンプンで逆に楽しくなっちゃいました。
あ、毎月上旬に自転車に空気入れするのでした。後でして来よう。
返信する
それが健全! (とかげ)
2016-12-04 22:14:17
スキッシュエリアってどこよ?って事ですよね~アタシの独り言は何時もこんな感じです。
自転車の空気・・・偶然!今日アタシも入れました。コンプレッサーで、ブシュッと。。
返信する
二人とも昨日? (かめの)
2016-12-05 13:29:40
ちょっと嬉しい(笑)
自転車屋さんに「月1回空気入れると長もちする」と教わったんです。まだ空気減ってないと思ってても、入れるとさっきより走りやすくなるんですよね。
返信する

コメントを投稿