トドのにっき

最近は、ほとんどプラモBLOG化しています。
不定期な更新となりますが、今後ともよろしくです。

ドイツ IV号戦車D型 2回目

2013年04月19日 | プラモデル(作業中)
Ⅳ号洗車の続きです。
ジャーマングレイそのままでも、なかなか良い感じでしたが、
ウェザリングの練習を目的としているところもあるので、
いろいろと試してみます。

1.まずは、タミヤアクリルカラーを吹付た後、
 アルコールでふき取る(ほとんど流す感じ)手法

で、結果がこれ



何となく土埃を表現できてるような・・・。
作例等では、通常バフを使うようでしたが、家になかったため、
タンを使用してます。
 アルコールは、とりあえず燃料用のアルコールを使用。
使ってみてとりあえず問題はなさそう。

2.次が、油彩によるフィルタリング。
 1との順番が逆のような・・・。・・・それは置いといて。

 油彩のローアンバーやイエロー、ホワイト系、レッド系を
点付けし、その後ぺトロールにて伸ばしていきます。



 ぺトロールは、無臭のものを使用。匂いがほとんどなく使いやすい。
ただし、この無臭ぺトロールはタミヤのエナメルカラーは溶解力が弱く(ラベルに表記)
タミヤのエナメルカラーは溶かせないので注意が必要です。
 私は結局普通のぺトロールも買う羽目になりました。