何気な-くメジロのシトロンとすだちの餌を練り練り。こだわりのお高い餌はいいにおい。
しかし!ボケーっと練り練りしている訳ではありません。だって二人とも、ジャストの固さでないと食べませーん。なんてワガママなのさ!
実は固めが好み。緩いと食べません。なんとも…。その固さもこだわりで、気をつかうのです。結構鳥さんの種類によって、固さが違うらしいのですが、あくまで2人は固めがお好き(^-^)v失敗すると「食べません。」
もうね、こうだから。なお、きらら。なんとドライです!そう、粉のまんまバクバク。売られていたときからドライだったので楽です。けど、水が汚れる…。しょっちゅう水かえします。新鮮なお水はきららも大好き。水浴びでまわりをびちゃびちゃに(T-T)
さてアルタイル。ドライです!ドライ用の餌なんです。やっぱり楽だ。
さてはてみんな違う餌。いやはや手間ですね。買うのも勿論手間ですねホント。でもね、美味しく食べてくれると、嬉しくてそんなの忘れてしまいますね♪
野鳥さんの難しさ。まぁ、それが醍醐味でもあります。
よく、野鳥さんの飼育は時間があるお年寄りの趣味なんて言いますが、なるほどね。確かに練り練りだと1日に2回は交換したいし、しています。
すりえは日本の誇るすごいフードです!強さを変えて、いろんな野鳥さんに対応できる。完成度が実に高い。
しかし、規制がかかり、すりえも衰退してしまうのかな?せめて資料で残したいですね。野鳥さんの繁殖にも江戸時代にはめをみはるクオリティがありました。九官鳥の繁殖にも成功しています。すごいですね♪
過去に学ぶ事もまた大事ですね。
しかし!ボケーっと練り練りしている訳ではありません。だって二人とも、ジャストの固さでないと食べませーん。なんてワガママなのさ!
実は固めが好み。緩いと食べません。なんとも…。その固さもこだわりで、気をつかうのです。結構鳥さんの種類によって、固さが違うらしいのですが、あくまで2人は固めがお好き(^-^)v失敗すると「食べません。」
もうね、こうだから。なお、きらら。なんとドライです!そう、粉のまんまバクバク。売られていたときからドライだったので楽です。けど、水が汚れる…。しょっちゅう水かえします。新鮮なお水はきららも大好き。水浴びでまわりをびちゃびちゃに(T-T)
さてアルタイル。ドライです!ドライ用の餌なんです。やっぱり楽だ。
さてはてみんな違う餌。いやはや手間ですね。買うのも勿論手間ですねホント。でもね、美味しく食べてくれると、嬉しくてそんなの忘れてしまいますね♪
野鳥さんの難しさ。まぁ、それが醍醐味でもあります。
よく、野鳥さんの飼育は時間があるお年寄りの趣味なんて言いますが、なるほどね。確かに練り練りだと1日に2回は交換したいし、しています。
すりえは日本の誇るすごいフードです!強さを変えて、いろんな野鳥さんに対応できる。完成度が実に高い。
しかし、規制がかかり、すりえも衰退してしまうのかな?せめて資料で残したいですね。野鳥さんの繁殖にも江戸時代にはめをみはるクオリティがありました。九官鳥の繁殖にも成功しています。すごいですね♪
過去に学ぶ事もまた大事ですね。