
鳥友さんがくださった馬のジョッキーは妹のくれた鳥さんです(^-^)vこれは凱旋門賞で一着間違いないですよ!
今日のダーウィンが来た、皆様御覧になりましたか?かれんさん録画しておいてゆったり今見ようとしたらムカつく事に家族皆韓ドラみてやがりますよ(-_-;)くそーあとでじっくり見ましょう。これからトンイ観るとか言ってるし(-_-;)
かれんさん、虫歯を抜いてスッキリしたかと思いきや、今度は違う歯が痛みだし、食えねぇです!そうですかなりのダイエット。熱が出ていてそれだけで痩せ傾向だったのでいやはや効率的なダイエットですね(>_<)抜いた所は止血出来てます。先生上手です!
かれんさんの家にはヤマハのピアノがあります。母が一生懸命頑張って買いました。ピアノといえばスタインウェイが有名ですが、ヤマハはそれとまったく遜色ないすばらしい音をだすことができます。ヤマハのマ―ク、音叉ですよね?とっても思い入れがあるのですよ。
日本人が頑張って作ったピアノ。これが認められるまでものすごい大変でした。ものがよくても有名なピアニストが使ってくれないと、認めてもらえないのですよ。
やっとある外国人の有名なピアニストが使ってくれました!そして世界的に有名になったのです。彼はヤマハの工事で働く人たちの前で、すばらしい演奏をしました。最高のプレゼントですよね!かれんはそのエピソードを知ってから、自宅のピアノ、大事に大事にしています。弾くのは時折ですが、すばらしい音を奏でてくれます。
鳥さん、大型さんの声対策がしてあるなら、演奏で近所迷惑にもならないと思います。高い買い物ですが、お手入れきちんとすれば、何代でも使えます。他にもメーカ-ありますけど、私はヤマハが大好きです。音で聞き分けられます。電子ピアノもありますけど、やはり本物のピアノにはかないません。
もし余裕があれば、高いですけどいい買い物だと思います。難度の高いクラシックなど、本当にすばらしい音を奏でてくれます。私の好みはドビュッシーとショパン。ショパンのノクターン集は宝物。ドビュッシーは医師も好きな作曲家です。本当にドビュッシー好きなドクター多いんですよ。勤務先でもよく流れています。ドビュッシーで好きな曲は月の光と夢想と二つのアラベスク。機会があれば、ぜひ聴いてみて下さい。
男性がさらっとドビュッシー弾いていると、これすごいウケ良いですよ♪お子様の習い事にもオススメです。結構ドクターも弾けるんですよね。さあもてたい男性は頑張って下さい。なんてね♪