2日、北海道・上川町の国道でトラックがマイクロバスと衝突し、17人が重軽傷を負った。トラックのスリップが事故の原因とみられている。
事故があったのは、上川町清川の国道39号。2日午前8時前、温泉街のある層雲峡方向から来たトラックが対向車線をはみ出したため、これを避けようとしたマイクロバスが右にハンドルを切ったところ、トラックが元の車線に戻り、正面衝突した。
この事故で、トラックを運転していた北海道・南幌町の木村彰吾さん(40)と、マイクロバスに乗っていた9人の計10人が骨折するなどの重傷を負い、7人が軽いケガをした。マイクロバスは層雲峡のホテルに清掃員を送る途中だった。
警察は、トラックがスリップしたのが事故の原因とみて調べている。
雪道は怖いですね。
事故があったのは、上川町清川の国道39号。2日午前8時前、温泉街のある層雲峡方向から来たトラックが対向車線をはみ出したため、これを避けようとしたマイクロバスが右にハンドルを切ったところ、トラックが元の車線に戻り、正面衝突した。
この事故で、トラックを運転していた北海道・南幌町の木村彰吾さん(40)と、マイクロバスに乗っていた9人の計10人が骨折するなどの重傷を負い、7人が軽いケガをした。マイクロバスは層雲峡のホテルに清掃員を送る途中だった。
警察は、トラックがスリップしたのが事故の原因とみて調べている。
雪道は怖いですね。