電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

図鑑じゃ気づかん

2015-08-01 23:29:24 | 昆虫関係・日本蝶類学会
明後日がいよいよ院試になってるわけですが・・・
やはり生態学をやっていると土日が予定で埋まることが多かったり、かといって教職関係の予定やトラブルなんかもあって卒研も思うように進められておらず、勉強できていません・・・どうしよう。

まぁ昔のような志はなくて、今やってる塾講師の仕事を辞めたくない程度のモチベーションで京大の大学院を受けるのをやめて東大に志望を変えたわけだけども、どうせなら受かりたい。


院試に加えて、年末年始のランカウイ、春合宿の沖縄と、長期遠征の採集品がたっぷりと余っていることも相まって、今年は採集にはほとんど出ず、図鑑などに手を出し始めている今日この頃です。
去年もヤケドで採集に出てないし、今年も・・・そして大学院にもし受かれば一人暮らしで金が・・・今でも虫屋なのか怪しくなってきているのに、このままフェードアウトしそうな自分が怖いです・・・



まず、原色日本蝶類幼虫大図鑑。
こちら、古くてボロボロの物を購入していますが、前にも後にもこれだけ立派な蝶の幼虫の図鑑はないと思います。
保存状態がもう少しマシなのを手に入れたい気もするけど(笑)


1種類ずつ、卵から成虫までのステージが載っています。
サトキマダラヒカゲとヤマキマダラヒカゲがまだキマダラヒカゲと書かれているのは時代を感じます。



こちらは、古生物学の基礎。
図鑑ではありませんが、亡くなった早稲田の古生物学の教授が講義で勧めていた本です。
古いものですが、古典的なというか当時の古生物学全般について基礎的な部分がまとめられている便利な本です。



そして、これが原色日本蝶類図鑑。
カワイイ箱に入った普通の古い図鑑に見えますがこれまた良い図鑑。


左下のように、詳しい説明はもちろん、交尾器の形状のスケッチがほぼ全種に渡って載っているのが特徴的な図鑑です。


他にも、神保町の古本屋なんかで買ったら高いだろうなっていう感じの古い図鑑を安く買っていますが、それらは機会があれば。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿