神戸三宮駅近くにあるインド料理のレストラン『SONA RUPA(ショナ・ルパ)』へランチに↓

大阪へ来る度に訪問し、楽しみにしている『チョウク』がお休みで同じ系統の料理が食べたくて。
駅からはさほど遠くはありませんが少しだけ探すのに苦労する、思わず通り過ぎてしまいそうな
ビルの3Fにありました。予約無しで行きましたがどんどんお客さんが入ってきて人気が伺えます。
店内は思ったより狭く、入口近くの私達の席から見える限りでテーブル席が10席弱ぐらいでした。
スパイスのいい香りが漂い雰囲気は落ち着いていていい感じ。
HPに載っていたランチとは名前が違っていましたが、私達はルパランチ1600円を注文。
まずはインド版ミネストローネのような、スパイスのきいた野菜たっぷりスープから。
次に前菜は、左から鶏モモ肉串焼き、マトンミンチ串焼き、サモサ(野菜揚げ餃子インド風)↓

チキンはすごく柔らかくスパイスもさほど感じない食べやすい感じ。
サモサは中身が野菜というだけあってジャガイモがたっぷりなのか、ちょっとモサモサ
した感じはありましたが、外はカリッとしていて味もしっかりついてて私は好きです。
一番美味しかったのは真ん中のマトンミンチ。少し臭みがあるところがまた美味しくて、
しかもジューシー。スパイスと臭みが合ってかなり美味しかったです♬
自家製で作ってらっしゃるという、マスタード色のソースとケチャップが一緒に出て
きたので、それを付けて食べるのもありらしいですが、自家製ソースの方はかなり辛い
(というか酸っぱ辛い)らしく私はそのまま付けずに頂きました。
メインのカレーは鶏ミンチとひよこ豆のカレーで、ナン・ご飯の選択可。もちろんナン!↓

ナンはいつも食べるような厚みのあるモチモチした感じというより、小麦粉の香りが
ちゃんとする薄目のものでしたが、すごく美味しくてカレーにピッタリでした。

カレーはスパイスで辛いかなと思いきや、野菜の甘さもありすごく食べやすかったです。
あまり豆が得意ではない私ですが美味しくてどんどん食べちゃいました♬辛味も口の中に
残る事なくまた食べたいと素直に思える本格的カレーでした。
そして最後にお口直しのデザート、マンゴーのアイスクリーム↓

かかっているマンゴーソースは甘かったけれどアイス自体は美味しかったです。
全体的にとてもまとまっていて、本格的料理が堪能できたと満足感も得られ、尚且つ
お腹も十分に膨れていいランチでした。若干高いような気もするので普段から気軽に…
というと敷居が高いと感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、チョウクと
同じ系統と最初は思っていた考えをひっくり返すぐらい本格的な料理で驚きました。
他の料理もぜひ食べてみたいです。
私達は12時ぐらいに予約無しでも入れましたが、少し時間がずれると待ち覚悟になる
可能性があるのでどうしても行きたいと思われたら予約される事をオススメします。
本当に美味しかったです、ごちそう様でした!!