いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

連続3日目の公園

2018-02-28 | こどもごと
毎日家にいるとする事もない。でも学級閉鎖だから外出は最低限にしないといけない。
子供にとっては家にいるのは楽でリラックスできていいとは言うけれど、実際する事
ないしつまんないし。それでも宿題をしたりお手伝いしてもらったりしました。
そしてあまりにつまらなそうなので、雑誌を買ってあげました。

漫画いっぱいですごろく付きのいわゆる子供向け雑誌ってやつです。
それでも一度こういう系を買うと半年前の物でも何度も繰り返し読んでくれる長男。
少しは楽しめるといいなと思ったのが吉とでて、この日は夕方まで飽きる事なく本で
時間が潰せました。
夕方は今週皆勤賞の公園遊び。今日も暖かかったので過ごしやすく1時間弱。

お絵描きできるような少しだけ柔らかい石を削り砂を作るという遊びにハマってます。
単純なのに何が楽しいやらと思いながら見守るだけの私。仲良く遊んでくれて楽♬

途中「船が出発しまーす」とか言いながら休憩を挟んだり、ワンちゃんと戯れたり。
夕方になると疲れでテンションが下がってケンカも多くなる子供達ですが、公園に
いる時は不思議と仲良く遊んでくれます。家に帰るとケンカが始まるのにね。
さて明日も公園かなぁ(笑)!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れを感じる夕方

2018-02-27 | こどもごと
長男のクラスが昨日からインフルエンザによる学級閉鎖に。
猛威を奮ってた時期に比べると収束してきたように思ってたんですが、思い違いでした;
何と5クラスが学級閉鎖という事態になってるそう。木曜までおとなしく過ごすしかない…
ってそんなのできるはずのないのが子供。だって元気なんだもん。風邪ひいてないもん!
そんな訳でなるべく外出しないようにと言わてる中、外出してもあまり害のなさそうな
近所の公園へ夕方遊びに出かけました。本当に先週とかに比べると暖かくて過ごしやすい。
日が沈む時間も遅くなり、明るい時間が長くなったのでそれもあるのかもしれません。

たまたま同じ考え!?のご近所さん達も遊びに来てて一緒に遊ぶことができました。
学校に行かないと友達に会えないし、思い切り体を動かして遊べないから会えてよかった。
山を駆け上がり、走り抜け、気が付いたらいつもより薄手の上着でも汗だく状態の長男。
楽しく遊び回ったみたいです。
そしてマイペースの次男も一緒に中に入ってる風!?で遊んだり、一人遊びで楽しんだり。

これからますます暖かくなると公園に行く頻度が増えてきそう…いや確実に増えます。
汗をかいたまま夕方いると、それでもまだ寒い時期だし、それこそインフルエンザなどに
ならないよう体調管理に気を付けて本格的な春を待とうと思います。夜は二人共コテンzzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り飾り

2018-02-26 | 通園生活 工作品
去年に引き続き、男の子だからとさほど重視していない行事のひな祭りシーズンが。

次男が保育園で作ったひな祭り飾りを持って帰ってきてくれました。
去年』は“とにかく書く”という感じだった工作品ですが、今年持ち帰ってきた
作品は書くだけでなく、絵の具を使って色を塗ってたり、後ろの屏風に桜を描いたり
雛壇の所も工夫されて手が込んでる感じになってます。本人も会心の出来だったのか
満足気に見せてくれました。という事でこの自信作はドアノブに、毎日皆が見られる
ようにと飾ってあります(次男案)。今年のひな祭りは普通のご飯でいいかなぁ(笑)!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじめに勉強会!?

2018-02-25 | こどもごと
パパの実家でご飯を食べる事になった夜。
いつも色々な物、本、工作などで遊ばせてもらってるんですが、その中の一つ。
ふと置いてあった学習系の本。長男がよく自分の年齢にあった学習本をやらせて
もらってたんですが、たまたま次男の年齢にあった本を見つけたのでいい機会と
一緒にやってみる事に。本当に簡単な色塗りや1~5までの数字の理解などですが
こんな事やってたなぁと懐かしく思いながら次男にやってもらうと意外とできる。

すらすら理解しながら頑張ってゆっくりマイペースにといてました。

相変わらず集中力が長く持つ方ではないので1~2ページほどで終了。
それでも保育園でやってる事が確実に身に付いてると実感できた時間でした。
遊んでる時はもちろん楽しそうだけど、こうやって学習時間を持つのもいいかも。
年中に上がったら長男と一緒に勉強会タイム、楽しんでやってみようと思います♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館へ

2018-02-24 | こどもごと
図書館に本を借りに行く機会の多い土曜日。
次男が字を読めるようになり(最近カタカナも読める!)選ぶ本も変わってきました。
持ってきたのはひらがなの本とABCの本。ひらがなの本はなるべく自分で読もうとする
姿があり、隣で一緒に読んでて嬉しくなります。他には自分の興味のある動物の本。

今回はカメレオンやイルカの本など。後は大好きな『ノンタンシリーズ』。
長男はもちろん大好きな『ゾロリシリーズ』を探し、他には動物や虫の成長過程が
分かる本などを選びました。途中、園時代のお友達に遭遇し大興奮!
昔は滞在時間が短かったりすぐ飽きた図書館でしたが、今では楽しい図書館タイムを
兄弟二人それぞれが自分なりに過ごしてくれて助かります。また借りに行こうね~♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマ対決!

2018-02-22 | こどもごと
サンタさんからのプレゼント』はもちろん今でも大活躍中なんですが、それが…

なぜか次男が回すベイブレードVS長男が回す昔ゴマ対決!に。

青いコマがベイブレード、黄色いコマが昔ゴマ。紐を巻きつけて回すコマです。
きっかけは今月初旬に小学校で行われた、地元老人会との昔遊びをしようという
のがきっかけ。一緒に昔ながらのオモチャを遊ぶという事で、けん玉、達磨落とし、
メンコ、お手玉、そしてベーゴマならぬコマ回しなど沢山遊んだ(練習した)そう。
そこで一番長男がハマったのがコマ。
友達の中に、コツを早くに掴んで上手く回してる子がおり、俺も!と思ったみたい。
実際私が土曜参観で学校へ見に行った時も生活の時間に保護者を交えやってました。
そこで百均でコマを買ったところ、毎日のようにめげずに練習を続けた結果、上達。
紐を巻き付けるのもお手の物で、とっても上手に回せるようになりました。
普段はそれぞれが自分のやりたい方のコマで遊んでるんですが、ふとしたきっかけで
コマとベイブレードを戦わせたらどちらが強いんだろうという話になって。そして
長男が狙いを定めて、ベイブレードのフィールド内にコマを入れるという技を練習。

こんな風に少し遠くから狙って入ったらすぐ次男がベイブレード投入。
何度も成功するわけではありませんが、成功した時は勝ち負けよりもフィールド内に
入ったという成功自体を喜んでました。結果現代のよく回るベイブレードには適わず
でしたが面白い対決を見る事ができたし、長男の腕もまた一つ上がって満足満足♬
子供の想像力にはいつも驚かされる…これからも面白い発想を見せて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい次の挑戦は…

2018-02-21 | こどもごと
パズル!お友達にプレゼントでもらった小さいものからスタートして今度は108ピース。

ん~、なかなかはめようと思っても小さな24ピースとは訳が違う!
適当に見た目の色や形でできるものと思ってる長男にコツを伝授。
まずは凸凹が一部に無い、いわゆる枠の部分になるピースを探すよう伝えました。

一つずつ探したら見本となる絵の箱を見て位置を確認しながらはめていきます。
何とか枠のピースを探しだし全枠をはめる事には成功しました。難しいのはこれから…
長男「難しいなぁ」と言いながら頑張って考えてます。私は探すコツだけアドバイス。
昔よくやったなぁと思いながら口出ししたい気持ちをグッとこらえて(笑)。
頑張って成功しますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイニーズテーブル胡同⑬ ~桑名市~

2018-02-20 | グルメー中華料理
珍しくじぃじから、一緒にお昼ご飯を食べないかという連絡がありました。
嬉しい事に私のブログを見て、その中でどうしても気になってた天津飯が食べたいと。

先月末にも私一人で訪問したばかりで、近所の美味しい中華料理“胡同”さんの天津飯。
偶然にも、今日は通常定休日のところ変更してオープンになってたので事前に予約を
して私の両親と一緒に行ってきました。1日5食限定の天津飯(980円)、早目に行った
おかげかまだ売り切れておらず念願の天津飯を食べられてご満悦の様子でした♬
私は辛めの料理が食べたかったので本日ランチ(1080円)を注文。

メインは“春雨とトマトの豆鼓醤炒め煮”。小鉢二種類と自家製デザート付き。
小鉢は昆布の和えもの花椒風味(右上)とじゃことピーナッツの炒めもの(真ん中上)。‬
セルフサービスで取るスープは、‪すり胡麻入りたまごスープ。広東のとろとろ粥。

メインの炒め煮は辛味のある“豆鼓醤(トウチジャン)”が使われているそうです。
麻婆豆腐などにも使える中国の辛味調味料の一つなんだとか。トマトは酸味があるので
メニューを見た時どんな味なのか想像がつかなかったんですが、食べた瞬間は甘くて
もやしのシャキシャキと春雨のつるつるの食感が面白く、口の中で味わっている内に
程よい辛味が広がる香りのいい料理でした。ボリュームも見た目以上にある感じです。
酸味は全然気にならない、甘辛炒めのような印象でした。
小鉢には毎回驚きが隠れてるんですが、今回ヒットだったのは昆布の和えものです。
実は海藻類が苦手で普段からほとんど口にしない私。昆布なんて何年も食べてない
かもしれません。そんな私が美味しいと思った和えものに感動しちゃいました。
今回も中国粥を普通に2度食べた後、小鉢やメインの辛味をお粥と一緒に堪能したくて
最終的に4回もお替わりしに行ってしまった私(笑)。良心も料理はもちろん、中国茶も
(今日はジャスミンティーでした)満足してくれて、連れてきてよかったです!
…ってちゃっかりごちそうになっちゃったんですけどね(笑)♬
昔、私が小さい時、父の働いてる会社の近くにこじんまりとした中華屋がありました。
もう私の記憶の中にはあまり残って無いんですが、そこの卵スープは今でも絶品だった
記憶があります。そこの天津飯は、一般的に多い醤油ベースの餡では無く、胡同さんの
天津飯のような白い美味しいダシのきいた天津飯だったそう。その美味しかった思い出の
味に近い天津飯が食べられてよかったんじゃないかなと私も嬉しくなりました。
天津飯が恋しくなったらいつでも連れていきますよ!ごちそう様でした。


■前回記事 『チャイニーズテーブル胡同⑫ 2018/1/30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BARBARA GOOD BEER RESTAURANT(バルバラグッドビアレストラン)② ~名駅~

2018-02-19 | グルメ-和食・洋食
昨日はグッズ購入の興奮冷めやらぬまま名駅に戻りゲートタワーでランチ。
とにかく興奮して喉が渇いてたしお腹も空いてたので、ピッタリのお店へ入りました。
以前行った『BARBARA GOOD BEER RESTAURANT(バルバラグッドビアレストラン)』。
ココはボリュームのある満足ランチの一部が、スキレットにのって熱々の状態で食べる
事ができるし、何より女子には嬉しいドリンクバー付きなのでお替わりし放題なんです♬

今回こそはと二人でお店一押しの美味しいと有名な骨付きチキンのランチを注文。
スキレットから今にも飛び出すんじゃないかという予想以上のボリュームに驚き。
しかも運ばれてきた時には焼き上がりたて状態なのでお肉もゴロゴロ野菜も熱々。
レモンハーブ風味で運ばれてくる前にレモンが絞ってくれてあり、骨付きチキン
からあふれ出る脂が、多くてもしつこくならない酸味と香りも食欲をそそります。
最初はナイフを使って大人しく切り分けてましたが、最終的にはかぶりつきました(笑)♬
一仕事した空きっ腹に染みわたる美味しさと、喉を潤してくれるドリンクバーを何度も
お替わりして大満足した後、重いお腹を支えながらウインドウショッピングをして帰路に。
この他に三種類から選べるスープと、ふわふわのパンが付いて本当に大満足です。
他のレストランものぞいてみたかったんですが、当然ながら日曜の名駅、人気場所での
お昼はどこも長蛇の列ができており、あまりのんびりお店を選んでる時間はありません
でした。平日に訪れるのとはわけが違いますね…でも美味しかったです。ごちそう様でした!


■前回記事 『BARBARA GOOD BEER RESTAURANT(バルバラグッドビアレストラン) 2017/10/30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートグッズを求めて!

2018-02-18 | じぶんごと・仕事
昨日は、私が昔からの大ファンで尊敬して止まない安室奈美恵さんのコンサート初日でした。
今年9月の誕生日をもって引退してしまう安室ちゃんの最後のコンサート…
何があっても行きたい、見たい!とあらゆる手を尽くし申し込みしたんですが全て外れ;
一枚しか申し込んでなくても当たったという友人もいれば、海外に住んでても当たったと
いう知り合いもいれば、ファンクラブ入ってて何枚も申し込んだのに全て外れという人も。
今回のライブの人気ぶりが倍率に現れてます。
ただ外れてもただでは起きたくない!雰囲気だけでも味わおうと名古屋ドームへ行ってきました。

安室ちゃんの5パターンの写真撮影用パネルに何十人もの長蛇の列!
ライブには時間は十分ながらグッズ販売は10時から。当日混雑する予想もあるという事から
2日前からすでにグッズのみ現場で販売が開始されてたにも関わらず、ドームに10時半前に
着いた時点ですでに500人以上のファンが並んでたと思います。販売枠が25列もあるのに、
1列につき20~30人ぐらいが並んでたので…でも予想以上にスムーズに並ぶ事ができました。

会場は行列に対応できるよう完璧に販売現場までの流れがきちんと出来てます。

購入の参考になるように身に着ける物はサイズ展示がきちんとしてありました。

そして今回目玉!?の、各会場先着限定のシールワッペンの各地バージョンの展示。
ここではとにかく写真におさめたいと特に行列ができてました。
会場入りした時点でスタッフがツアーグッズのパンフを配ってくれてたので、自分が何を
購入するか確認して目的の物を全て購入。しかも限定シールワッペンもゲットできました!
残念ながら3組ほど前でキーホルダーは白/黒両方売切れてしまったんですがそれ以外は◎。

左にあるのが名古屋会場限定のシールワッペン。右はスマホアクセサリー。

貯金箱にもなるビスケット缶もお土産に購入しました。ピンクと黒があり黒を選択。
中には25thとアイシング印刷されてるクッキー25個とハンカチタオルが入ってます。
個人的にはピンクの安室ちゃんがいっぱい印刷されてるバージョンがよかったんですが、
貯金箱は次男にプレゼントすると約束してあったので、傷が付いても悲しくないように
黒に…最近長男だけ貯金箱もらっていじけてたので、買うからと約束してあったんです。

クッキーは甘くてどこか少し懐かしい“ビスケット”のような味がして美味しいです♬
次男はクッキーも自分の物だと言い張ってましたが、これはママのだと、これだけは主張(笑)。
あっという間の出来事ながら、私にとっては大興奮で楽しいメモリアルな時間になりました。
全て購入後、駅にまた帰って行く時「本当は帰らずこのまま残るはずだったのにね」と
悲しくもなりながら、他の会場のチケットがまた当たるかもしれないという希望を捨てず
前向きに家路につきました。ただグッズを買い求めるだけでもドキドキ大興奮だったこの
瞬間を提供してくれる安室ちゃんに感謝しかありません。楽しい時間をありがとう♡
9月の引退まで全力で応援していくことを改めて誓った一日でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的に字を書いた!

2018-02-17 | こどもごと
保育園でひらがなを読む練習をしている次男。
少しずつ読めるなと感心しながらも、まだ単語自体は、ひらがなを繋げてスムーズに
読む事は難しく、一文字一文字に時間をかけて読むという様子を見守っていました。
それが本当に最近ですが、少しずつ早く単語を繋げて読めるようになったりしていて。
今日は長男が土曜学級の日だったので私と二人で午前中は過ごしたんですが、寒さで
外には出られなかったので家で遊んでました。すると突然「ジャングルをつくる」と
言い出したので「じゃあ作る所教えて」というと、突然机に向かい、少し時間が経った
後に折り紙に自分で字を書いたものを持ってきてくれました。それがコレ↓

全然読めずにいると“じゃんぐる”とひらがなで書いたんだと教えてくれました。
確かによく見ると順番は違えど“ん”“じ”“る”が見えます。
左側の字は本人曰く“ぐ”だと…反対向きだけど気持ちは伝わってきます。
そして小さい“ゃ”は書き忘れてこれがジャングルだとの事でした。

ちなみにコレ↑が次男が作ったジャングルです。どんなイメージ(笑)!?
ここにクッションを入れたり、クッションと折り紙をテープで繋いだりして。
どうやらジャングルというより、ジャングルはあくまでおまけで、秘密基地的な物を
作りたかったようでした。途中上手くできずに何度も泣いてはどこかへ消えてを繰り
返しながら最終的に今はこんな感じでソファーの左側にくっついてます。

他にも次男の最近の作品集がこんなにも壁に貼り付けてあります。
最初はリビングに入るドアにあったものがどんどん部屋中に移動してきています。
場所は指定してるんだけど、まだ4歳。気分によって貼りたい所やこだわりがあるみたい。
ちなみに作品集の左にも、アルファベットやひらがなの一部を自分なりに書いたものが
見えます。上に貼ってあるのは“イカ”だそう。他は…聞いたけど思い出せません(笑);
なかなか頑張って書いてくれるのはいいんですが、必ず折り紙に書くのと、大量に貼る
時にテープを使うので大変な時も。そしてこれらの作品群、外すタイミングが分からない…
とりあえずしばらくこのまま飾っておこうと思います♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川龍(シェンロン)③ ~桑名市~

2018-02-15 | グルメー中華料理
久しぶりに再訪した『川龍(シェンロン)』さん、お昼は満席。
老若男女問わずの人気ぶりに安定の美味しさがあるなと感じました。

ランチはいつもの坦々麺ランチを、汁なしと有りで一つずつ注文。
付け合わせは春巻きと油淋鶏に。これで小ライスとサラダ付、納得のボリューム。
私は汁有りの“四川坦々麺”↓純粋なラー油の辛味と胡麻の香り、風味が味わえる一品。

スパイス系の香りはあまり感じませんが、そんなに辛い物が得意じゃない人でも食べられる
ような優しい辛さの味わえる坦々麺じゃないでしょうか。胡麻好きな人には嬉しい麺のはず。
パパは汁無しの“汁なし坦々麺”↓四川坦々麺よりこちらの方が辛いです。

ただ辛味の中に甘味もあるので更に刺激の欲しい方には、机上のラー油をかけるのがお薦め。
汁無しあるあるで、最後にミンチが残った丼にご飯を少し入れて混ぜて食べるのは最高!
言わずもがなの一品で二度美味しいを楽しめます。
ちなみに付け合わせの一品に関しては、春巻きは筍シャキシャキで餡がよく絡んでました。
油淋鶏は思ったより甘目のタレが絡んでいて坦々麺との違いを楽しめる感じになってます。
他にも一品は棒棒鶏(この日はすでに売切)、餃子を選ぶ事ができ、そういう選択の楽しさも
嬉しいところ。ひっきりなしにお客さんが入ってくる盛況ぶりでも接客はスマートに笑顔で
接してくれるところも、もちろんこのお店の魅力の一つと言って過言ではありません。
ごちそう様でした!


■前回記事 『川龍(シェンロン)② 2016/10/28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー2018

2018-02-14 | プレゼント
今年もやってきたバレンタインデー、周りが手作りチョコを作ってプレゼントしてくれる中
私は相変わらず作る気が無く、今年も子供たちや周りへのプレゼントは自腹を切りました;
子供達には質より量とチロルチョコ詰め合わせ♬
自分の父親と母親には可愛らしいチョコの詰め合わせ。
お義父さんには最近流行りの日本酒入りチョコを用意。
そして最愛のパパには『Feve de Cacao(フェーヴドカカオ)』のチョコレートを購入しました。

バレンタイン限定!?のクグロフショコラは上の☆型クッキーが可愛い♬
一見普通のチョコレート味だと思いきや、口に運んだ瞬間にシナモンの香りが鼻に抜けます。
シンプルな見た目にもかかわらず予想を超えてくる焼き菓子に相変わらず脱帽。

名前は忘れちゃいましたが、ナッツやドライフルーツが沢山盛り込まれたケーキ。
断面を見ると沢山のドライフルーツが入ってるのが見えますよね。レーズン等の甘い系は
もちろんピール系の苦みも感じられて、更にナッツの様々な食感まで味わえるとは贅沢!

上からみるとこんな感じですが、これだけで十分色々な物が入ってるのが分かります
食べた時の五感を刺激する満足感とボリュームにあげた私も大満足(笑)でした♬
バレンタイン当日とあって私の他に二組のお客さんがいらしてたし、既に注文分なのか
焼き菓子を詰めてる様子があったので賑わってるんだなと感じました。元々小さな店舗で
こじんまりやられてるお店だったのが、今ではタウン誌のバレンタイン特集で一番最初を
飾るなど地元では有名になりつつあります。でもこんなに美味しくてショコラに特化した
貴重で素敵なお店は繁盛して当たり前のような気がするし、これからも美味しいお菓子を
提供して欲しいなと純粋に思います。いつも美味しいショコラをごちそう様です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズルに挑戦!

2018-02-13 | こどもごと
お友達から頂いたプレゼントの中にパズルが入ってました。
一つはカーズの24ピース、もう一つはスパイダーマンの50ピース。
パズル初心者の次男はもちろん24ピースの簡単な方を選び、早速チャレンジ!

これがなかなか難しく自分が思ってるようには進みません。
確かに、パズルってただはめればいいだけじゃなく、お手本を見ながら、それと
同じ絵になるように一つずつのピースを見比べてはめていくもの。がむしゃらに
くっつければいいというわけではありません。でも次男はそんな“やり方”が全く
分からないので闇雲にくっつけたいという気持ちではめ、はまらずいじけ…

2/3ほど私が手伝い、何とか完成→懲りずにまた一から…を何度か繰り返しました。
色が繋がってるとかあまり見てないのに、上手くできないとすぐいじけるのに何故
何度もやりたがるんだろうと思いながら、なるべく止めずに見守りつづけました。
本人的には少しでも自分の力でピースがはめられれば満足といった感じでした。
お兄ちゃんのもやりたいと言ってたけど絶対無理だから「大きくなったらね」と。
パズル、昔は私もよくやったけど根気や集中力が試される。
今の我が子ら(特に次男は)には残念ながら絶対向いてないけど楽しく遊べる物を
また一つゲットできてよかったです。素敵なプレゼントをありがとう♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目のクッキー作り♪

2018-02-12 | cooking
去年『初めてのクッキー作り』を体験してから長男は二度目のクッキー作り。
次男が突然チョコチップ入りのクッキーを食べたいと言い出したのがきっかけで、それなら
作ってみようと“パパ中心”で作る事に。ご存知我が家では料理=パパ担当になってるんで。
今回は次男も手伝えるようにとシンプルな工程なものに、チョコチップは色鮮やかに焼いて
見栄えがいいようにM&Mのチョコレートを好きなように散りばめようと決めました。
さて、料理に少しずつ慣れてきた長男か準備からスタート。
■まずは材料を自分で計る。

砂糖、小麦粉など少しずつ。無塩バターは少し固めなのでカットは慎重に。
どうしてもパパみたくササっとやりたい気持ちで急ぎがちなのでゆっくりと。
■常温で戻したバターを混ぜ、砂糖を加える。

少し温めて柔らかくするも、これがなかなか難しい…混ぜる為のちょうどいい泡立て器が
我が家になかったので急遽お菓子作りの上手いご近所さんにお願いして借りてきました。
滑らかに色が変わってくるまで混ぜるのは力と技が必要なようで苦戦してました。
■粉を加えてさっくり混ぜる。

粉を入れると、混ぜ合わせた時慎重にしないと粉が飛び散ってしまいます。
焦る気持ちを抑えて彼なりに慎重にさっくりと混ぜ合わせてくれてました。
ちなみにその頃出番のない次男はというと…飛び散ったものをひたすら味見(笑)。

生地に砂糖が入ってて甘いので、ちょっとボウルから飛んでくるとすぐ拾ってパクッ!
まだ焼く前なのに…作る工程でちょっと味見しちゃう“お菓子作りあるある”ですね。
■生地をなるべく均等にのばす。

その頃長男は真剣に生地をのばす工程まできてました。打ち粉をして均等に。
単純にのばすだけならパイ生地伸ばしを手伝ってもらった事があるので簡単なんですが
均等にと言われると力加減や経験が必要なので難しい。半分はパパに手伝ってもらって
ようやくここまでの工程を終え、生地をしばらく冷蔵庫で寝かせます。
■生地を寝かした後はいよいよ子供達の楽しみにしてた型抜き。

いよいよ次男の出番がやってきて、数種類の型を変わるがわる手に取り抜いていきます。
普段遊んでる粘土の要領で簡単にはできるんですが、これは食べ物。粘土とは違います。
型を抜いた後、型から取りだすのは慎重にしなければ切れてバラバラになってしまうので
なるべくゆっくりと一緒に手伝いながら行いました。何個かやる内に慣れてきて上手に
最後には一人でもできるようになってたので本人的には嬉しかったみたいです。
■仕上げは次男リクエストのチョコレートを乗せる。

最初は乗せるというより“押し付けて”いて、生地が潰れがちでした。
その後軽く抑えるんだという事を教えてからは上手に、なるべく多く乗せようと頑張って
ました。長男はさすがバランスを考えてうまく乗せていきます。色の組み合わせも考えて。

全部乗せてしまうと、作ったクッキー本来の味が分かる物が無くなるのでチョコ無しも。
どうしても型抜き後に出る余り生地が残るので、それはパパが丸めてシナモンを振り、
シンプルなシナモンクッキーにしてました。焼き上がりが本当に楽しみ!
■オーブンにおまかせして焼き作業。

出来上がり~!M&Mは溶けないし、色も派手でこういうクッキーにはもってこい!
色は薄目になりましたが、食べてみるとしっとりしてバターの風味も香って美味しい。

子供達も自分が作ったクッキーは格別なのか「おいしい!」を連呼。
当たり前ですが、私達も子供達が作ってくれたクッキーは普段口にする物とは一味違い
美味しさが格別に感じられました。平凡ですが、いうなれば“幸せな味”がしました♡
ありがたい事に、次男もこうした料理をする、何かを作るという事に興味があるようで
積極的に参加してくれるのは嬉しいです。家族で一緒にする物作りは最高!
…って私、今回は食べる事しかしてないですけどね~(笑);また作ってね♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする