数日前の日曜日に訪問した、桑名市一号線沿いにあるほっともっと向かいのベトナム料理店。
数か月前から名前は変わったものの、同じベトナム料理。
評判もよいみたいだし以前から気になっていました。
ただ毎回通る度に見る客層が、明らかに外国人率が高く、一人での訪問はハードルが高く感じていて。

今回パパと一緒にランチ時に思い切って行ってみました。外観は日本の一軒家を改装した感じ。
中に入ると一気に私達に集中する目線…やはり100%外国人で何と15人程。
人気なのは分かりましたが入った時のプレッシャーに正直押し潰されそう;
一人じゃなくてよかったと思いながら早速メニューに目を通しました。
料理はとても本格的で、日本人にも馴染みのあるフォーや生春巻、バインミーの他にレアな肉料理も。

多分この地方では初めて見るであろうカエルやアヒル、うずらに猪と言った一風変わった肉料理が。

興味深い料理が多くありますが、きちんと日本語表記の説明と写真があるので分かりやすい。
それを頼りにまずは基本の牛肉のフォーと豚肉のバインミーを注文してみました。
平日にはお得でコスパのいいランチセットもあるようですが、土日祝は一品料理のみのよう。
注文して時間がかからずにまずはバインミー。(豚焼肉バインミー650円)
バインミーとはベトナム発祥のサンドイッチ。
フランスパンの中にパテや野菜、ハーブやなます等を挟んだパン料理。
こちらのバインミーは中身の具材は少な目で肉多め、全体がしっかり焼かれていてパニーニみたい。

全体を潰すように焼かれているので外側がパリッと食感が良く、香りもいい。中の豚肉もジューシー。
はみ出すぐらいにたっぷりの生野菜やなますが入っているイメージでしたが、至ってシンプルでした。
テーブルに何種類かのスパイスが置いてあるので、それを使って自分好みにアレンジできるのもいい。
そしてもう一品がフォー(牛肉950円)。思ったよりも大きな器にたっぷりの米麺が入っててボリューム満点。

運ばれてきた瞬間の、パクチーなど香草の香りが食欲をそそります。別添えで味変用のセロリやレモンも。
最初はそのまま頂き、途中からレタスや香草を追加したり、レモンを絞ったりして味を変えます。
最初にそのままスープを一口飲むと、口に広がる牛肉の出汁と旨味がすごい。香草の香りも最高。

さっぱりツルっとした米麺にちゃんとスープが絡んでかなり美味。今まで食べたフォーの中でも上位。
本当はもっと辛くしたり、変化を色々楽しみたい気持ちもありましたが、初回だったのでそのままで。
かなり美味しかったし確実に満腹になるので、再訪した時に他の味変を試してみたいと思います。
店内は意外と席数も多く、外国人は多いですが優しく接客をしてくれて印象はよかったです。
一人で行く勇気はまだありませんが(笑)、アジア料理好きには是非お薦めしたいお店なのは間違いありません。
誰かと一緒に今度はお得なランチを食べに再訪したいところ。ごちそう様でした♬
●住 所→桑名市福島954-3/0594-28-8649
●定休日→月曜日
●駐車場→店前に4台ほど。狭い&交差点近くなので注意。
●営業時間→11:00~14:00、17:00~22:00(土日10:00~22:00)