goo blog サービス終了のお知らせ 

いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

お土産

2025-08-02 | プレゼント
先日長男が部活の友達と一緒に『田所商店』さんに味噌ラーメンを食べに行った時の事。
迎えに行くと「はい、お土産」とみそかりんとうをもらいました。
私がかりんとうが好きなのを覚えてたみたいで、わざわざ買ってきてくれたんです、優しぃ。
っていうか田所商店さんってお菓子(テイクアウト商品)も売ってたんだと初めて知った。
食べるとかりんとう本来の甘さの中にほんのり味噌の味と香り。甘さを邪魔しないちょうどいい加減。
少し味噌の塩味も感じられて、大人のかりんとうという感じで意外と美味しかったです。
ちなみに肝心のラーメンはかなり美味しかったそう。
私のお薦めの炙りチャーシューも乗せて最高だったと。
普段長男は自分が気に入っている味ばかり食べるタイプで、ラーメンも専らスガキヤ派。
味噌ラーメンも最初はどうかなと思ってたそうですが、あまりの美味しさにお気に入りになったようです。
今は骨折中だし、受験生なので、部活が終わってもあまり自由には動けませんがちょっとした楽しいイベントはいいよね。
お土産ありがとう♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生月だから⁉

2025-07-19 | プレゼント
誕生月に入ってから、買い物すると無料の引き換えチケットが2回も当たっています。
いつもは〇円引きぐらいのものですが、無料!しかも私の大好きな“氷結シリーズ”のお酒。
毎回多少時間が厳しくても、何があっても引き換えにいってます(笑)。誕生月だからかな?
おかげでお金をかけていない分上乗せの嬉しさで美味しく頂いてます♬もう一回ぐらい当たらないかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2025-07-07 | プレゼント
留学時代のルームメイトとはもう30年の付き合い。
卒業してから一度も会ってはないけれど、ずっと私の誕生日を覚えていてくれて誕生日には必ず贈り物が届きます。
最初に彼女の出身地の有名なお菓子“きびだんご”を送ってくれてから、お互い誕生日にはやりとりを続けています。
今年も美味しそうな和菓子のセットを頂きました♬私一人では食べきれないので家族で美味しく頂きますね。
そんな彼女と、なぜか30年越しに連絡が繋がり(LINE)、やり取りをすることができました。
お互いの近況報告に加え、子供達がすでに成人した事、自分も新しく仕事を一から始めた事などなど。
一瞬あの時代に戻ったような不思議な感覚。そんな素敵な時間は、ここ最近では一番ほっこりした時間となりました。
東京に住んでいるので簡単には会いにいけないけれど、いつか絶対再会してお互いあの時のように笑い合いたいです。
いつも誕生日を覚えていてくれてありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン土産

2025-07-06 | プレゼント
義両親がスペイン旅行に10日間出かけていました。
帰国日が、SNSで大災害が起きるかもとにわかに噂されていた日だったので心配してましたが無事帰国。
お土産にピスタチオ↑(これ絶品!)やら色々美味しい物、可愛らしい物を頂きました♬
スペインでは珍しくその時期熱波が来ていたらしく、連日40度以上でとても暑かったそうです。
でも周遊する中でそれぞれの場所が楽しく、面白く、美味しい料理も沢山あったようで。
私達も10年以上前に新婚旅行に行った時のことを思い出します。
次海外旅行に行けるのは、子供達とかな。
夫婦でのんびりでかけられる、そんな羨ましいシチュエーションは何年後になるやら。
また素敵なお土産話、聞かせてくださいね。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント 2025

2025-05-12 | プレゼント
今年も子供達から、私の好きな物を思い出したりイメージしたりして、母の日のプレゼントをもらいました。
家族なのでもちろん毎日一緒にはいますが、生活の中で私が普段から
「美味しい」とか「これ好きなんだよね」と言っている物って覚えてるんだろうかと内心思ってました。
すると、プレゼントは私の想像以上に素敵な物で心から感動するプレゼントばかり。
長男からは私の一番大好きなチーズ、“ミモレット”の一番高い22ヶ月熟成モノ、1000円超えます!
次男からは、大好きなお酒のつまみによく食べている“酒のお供”を覚えてくれてただろう品々。
大好きなアーモンドチョコ、ビーフジャーキー、ポテチ(コレ絶品‼)、そしてデザートに苺。
苺はせっかくなので家族全員で夜ご飯後に食べました。甘さがちょうどよくて美味しかったです。
今回のプレゼントは一人1000円までという話になっていたらしく、長男はそれを超える値段に。
でも自分から、差額分は自分のお小遣いから出すと言ってくれたそうでそれを聞いて感動。
喜ぶ顔が見たいからという彼の想い、すごく嬉しかったです。もちろん次男のプレゼントも最高!
こんな素敵なプレゼントを考えてくれた子供達に感謝。ありがとう、大切に頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産祝い返し

2025-03-22 | プレゼント
パパが高校生から大学生の頃に、実家近くで生まれた二人の姉妹。
引っ越してしまった今も家族ぐるみで仲良くしており、色々と交流があるんですが、そんな姉妹のお姉さんがこの冬出産!
かわいい男の子が産まれたと聞き、先月会いに行ってきました。
赤ちゃんは本当に大人しくて私達が大声で話している中でもスヤスヤ。
起きている顔はもちろん、寝顔も当たり前ながら可愛い男の子。いとこの子といい大人しい子はうらやましい…
そしてわざわざ出産祝い返しを頂いちゃいました。おさるのジョージのスイーツ詰め合わせ、可愛い♡
子供達と一緒に美味しく頂きました、ありがとう!
こちらに戻ってきたらまた会う事もあるはずなので、その時には一緒に遊ぶのを楽しみにしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズがいっぱい!

2025-03-15 | プレゼント
お義父さんからホワイトデーのお返しに『ROYCE(ロイズ)』のお菓子を沢山いただきました♬
自分ではなかなか選ばないお菓子もあるので、どれから頂こうかすごく迷う…という事で全部少しずつ(笑)。
左上のスプライト柄の箱に入ったお菓子はチョコレート。アールショコラはホワイトチョコの中にプラリネ入り。
甘さの中にいい香りが広がってつい次もって手を伸ばしちゃう美味しさ。
右上のクッキーは、カプチーノの苦味のあるチョコレートがかかって大人な味わい。クッキーの食感にピッタリ。
そして下の緑の箱は、私が大好きなピスタチオたっぷりのチョコレートバー。ピスタチオが贅沢に入ってる。
どれも本当に美味しくて贅沢なスイーツたち。どれも少しずつ美味しく頂きます、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルテンフリースイーツ ITTEN

2025-03-10 | プレゼント
毎回のホワイトデーに悩むので、何でもいいから新しく珍しく美味しそうな物をとパパにお願いしていました。
難題ながら、その一つでも当てはまれば嬉しいと思っていたら全部揃っている店舗を名駅で見つけてくれました。
グルテンフリースイーツ専門店の『ITTEN(イッテン)』名駅店さん。
最近ではよく聞く、小麦を使わないという意味の“グルテンフリー”。
こちらでは、すべての商品に愛知県産の幻の米「ミネアサヒ」の米粉を使用しているそうです。
米粉や米麹、米ぬかを使用したスイーツというのはこの辺りではまだ珍しいのではないでしょうか。
今回はそんなグルテンフリースイーツの中から、バターサンドとチーズケーキを選んできてくれました。
こちらはバターサンドの一部。左から“白ごま”“チョコ”“キャラメル&チョコチップ”と並んでいます。
すでに“ストロベリー”を食べた後だったのでその写真はありませんが、どれもワンハンドで気軽に食べられるサイズ。
バターサンドという名の通り、発酵バターのクリーミーさが特徴。
口に入れると滑らかな舌触り。優しい甘さの中にほんのり米ぬかの香り。
苺やチョコなどはその味がするのであまり分かりませんが、白ごまは独特な香りが楽しめました。
クリームがしっかり詰まっているのに、しつこくなく甘過ぎないので、いくらでも食べられる感じ。
チーズケーキは1つだけ、ハーブがトッピングされている珍しい“チーズタルトタイム&ローズマリー”です。
チーズの味わいは優しく控えめ、その中に米ぬかのほんのりとした酸味が加わり、口当たりも滑らか。
個人的には通常のチーズが全面に出ているチーズケーキより、こちらの優しい風味の方が好みかも。
子供達にも一口ずつ食べてもらいましたが、どうやらもっと濃い目の方が好きみたい…まぁそうだろうね。
大人のスイーツ、美容にいいスイーツという印象な、お洒落で可愛らしいスイーツのお返しありがとう。ごちそう様でした♡

●住 所→名古屋市中村区名駅2-28-5 名駅マークビル1F/052-526-9820
●定休日→日曜日、月曜日
●営業時間→11:00~19:00  ※詳細はお店の『Instagram』参照
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾土産♪

2025-03-02 | プレゼント
お義母さんから台湾土産を頂きました~、いつもありがとうございます♬
先月沖縄に行ったばかり、とってもパワフルです。頂いたお土産は台湾ビールと辛さのあるメンマ。
このメンマがかなり美味しいんです。メンマはヘルシーだし食感もいいので好きですが、これは辛さが絶妙。
お酒のつまみはもちろん、ご飯のお供にもピッタリ。大きな袋なので山盛り入ってます。少しずつ楽しませてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達へのバレンタインデー

2025-02-14 | プレゼント
子供達に送るチョコレートを色々考え、今年は二人共大人がもらうようなタイプにしました。
長男は去年からそれにしてましたが、箱にいくつもの種類が入っているタイプは宝石箱みたいで選ぶのが楽しいそう。
次男は、去年まで好きなキャラのチョコレートでしたが、高学年なので初めて詰め合わせタイプを購入してみました。
反応は…予想以上に喜んでた!「うわぁ~!」という嬉しい反応の後、チョコ一つ一つの説明をじっくり読んで
それからどれを最初に食べようかなと選び、朝からご飯の後に、早速一つ食べて行きました。可愛い♡
長男はフルーツ系も入ったチョコレート。そんなに高くはないですが好きな味が沢山入っている物を選びました。
一つずつ味わってくれるのは嬉しい。一気に食べられるとありがたみが無いように個人的には感じてしまうので;
そんな大人用チョコを選ぶにあたり、どんなチョコを贈るか、今年はすごく選ぶのが楽しかったです。
そして今年は何と!次男がお友達の女の子からチョコレートをもらってましたー(キャー‼)。
ポストに可愛い星型のケースに入った外国のチョコの詰め合わせが。本人ニヤリ(笑)。
残念ながら長男にはありませんでしたが、今後はそういう事も増えるでしょう。
購入時は出費もかさみますが、今後は楽しみが増えそうな予感のバレンタインです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産

2025-02-03 | プレゼント
お義母さんたちが沖縄に旅行に行ってきたそうでお土産を沢山頂きました♬
その中でも私の大好きな沖縄スイーツ、“パインチョコちんすこう”はすごく美味しかったです。
初めてのパイン味でしたが、確かに一口食べるとパインの甘い香りが広がって、南国を感じられる。
更にパイン味のチョコがけで、パイナップルを十分に感じる事のできるお菓子になってます。
お土産を頂きながら、以前沖縄に行った思い出をみんなで振り返ってました。
今年は長男が受験で忙しいけれど、終わって落ち着いたら行けるといいなぁ。
いつもお土産ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道土産♪

2024-12-23 | プレゼント
冷え込みが厳しくなっているこの数日、大雪になるかもしれないという天気予報の中、義両親が北海道旅行に。
ひとまず寒さはあれど、現地での運転など問題なかったようで、楽しい旅行だったそうです。
私は北海道は未だ行った事がないので一度は行ってみたいからうらやましい限りです。
そんな楽しい北海道旅行で沢山のお土産を買ってきてくれました。ありがとうございます!
まずは子供達に、可愛いペンギンモチーフの『Royce(ロイズ)』のチョコレート。結構大きく食べ応えありそう!
子供達が大好きなチョコレートだし、大きなミルクチョコだと甘くて少しずつ食べられそう。
私達大人には『SNOWS』さんの有名な北海道土産のスノーサンドの限定品を。初めてだけど美味しい!
歯ごたえのあるラングドシャクッキーに、しっとりとした生チョコレートがサンドされた一品。
上品な甘さとバターのいい香りで、大人が楽しめるお菓子は、空港限定の白と黒二種類が入ってます。
久しぶりに「バクバク食べるにはもったいないお菓子だ!」と貧乏くさい考えになるぐらい(笑);
どれも美味しく頂きたいと思います。そして私もいつかは北海道に行ってみたいーーーー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロース!

2024-12-22 | プレゼント
毎年仕事で、子供達にクリスマスプレゼントは何を希望したのか聞いている私。
その度に「私にもサンタクロース来ないかなぁ」と言っていたのですが、何と今年は私にもプレゼントが!
というか、まさかもらえるとは思っていなかったので、朝そのまま起きてきてしまいました。
その後枕元を見に行くよう促され気付く私…あちゃー;
サンタクロースからのプレゼントは、私が今一番欲しかった物、“デスクトップヒーター”です。
片手で持てるぐらいのコンパクトなサイズのヒーターは、柔らかいピンクゴールドで装飾されてて可愛い♬
右下のつまみが二段階になっており、それをひねると温度調節可能。
56度と75度の二段階の温かさを、すぐに温風で運んでくれる優れモノ。
しかも小さいからこそピンポイントで温めたい所を温めてくれる。
私は足が冷えやすいので、主に足首を温めるのに使えそうです。
早速使うとすぐに温かくなるし、距離を調整すればほんのり気持ちいい風があたって幸せ気分。
もし何かのはずみで倒れてしまっても、転倒時に電源が切れる機能も付いているので安心。
本当に重宝しそうな一品。サンタクロースさん、ありがとう!大切に使わせてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の山!

2024-12-21 | プレゼント
お義母さんから子供達へクリスマスプレゼントに大量のお菓子を頂きました♬
子供達それぞれの“お菓子袋”に詰め込んでも結構はみ出るぐらいのボリュームで大喜び。毎年ありがたいです。
ただ長男は、遅くまで部活をやった後、家に帰ったらゲームや勉強と忙しくなかなかおやつが減りません。
私達が食べてもバレなさそう、なんて(笑)。次男はあっという間になくなりそうだなぁ。感謝です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式の引き出物

2024-12-03 | プレゼント
少し前にパパが職場の方の結婚式に参列させてもらい、その時の引き出物として届いたハンバーグ!
美味しそうな煮込みハンバーグ赤ワイン仕立てが何と12食も。
この重量感のある物がそのまま引き出物だったわけではありません。
最近では、数ある商品の中から好きな物を選びQRコードを読み取って注文するスタイルの引き出物のよう。
その方が個人個人の好みで好きなタイミングで選べるし、遠方からいらした方にも負担が少なくていいですもんね。
色々迷いましたが、我が家の肉好きキッズ達の胃を掴みそうな、そして量もしっかりある物に決定。
湯煎するだけなので(もしくはレンジ)簡単に食卓に並べられるのも魅力。味わって頂きます、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする