時差投稿になりますがお久しぶりの『カリー河』さん。
金曜日がビリヤニデーだとSNSで知り、ちょうど仕事があったので先週立ち寄りました。

そうそう、4年ぶりでも変わらないこの印象的な看板!近鉄四日市駅から徒歩10分程、四日市では有名なスパイスカレー店。
13時過ぎ、小雨の降る中入るとほぼ満席の店内に驚き。
テーブル席は満席だったのでカウンターに座り、あいがけを注文。
本当はビリヤニを期待していましたが、何と夜だけのメニューだそう…残念。
でもこちらのカレーが美味しいのは分かっているので期待して待つ事10分。
今回のランチのあいがけは、“チキンカレー&ほうれん草とマッシュルームのチーズカレー”。

チキンカレーには大きな塊鶏肉、ただこの鶏肉が驚くほどホロホロ簡単に崩れるほど柔らかくてジューシー!
ほうれん草の方はチーズがバーナーで炙ってあり香ばしい香りが印象的。まずはほうれん草のカレーから。
優しい野菜の甘味でスパイスは弱め。マッシュルームの食感とカレーのコクを楽しむカレー。
チキンの方はガツンとスパイスのパンチが効いた、辛さと旨味が味わえる王道スパイスカレー。

鶏肉と一緒に食べるのもよし、ほうれん草のカレーと混ぜて食べるもよし。混ぜても相性良く旨味が口いっぱいに広がります。
気付くとあっという間に半分以上食べていたので、そこからはスパイスの細部を楽しみたくゆっくりと。
しっかりと煮込まれた感じ、コクのある辛さの中に爽やかな香り、ご飯も意外と多めで全体的に大満足。
やはり美味しい。あいがけでも十分満足です。
ちなみにビリヤニは、夜以外にも、月に一度JR四日市駅周辺で月に一度行われる“四(よん)の市”で提供される事があるそう。
必ず毎月とは言い切れないそうですが、出している時は結構人気なようで売り切れ時間も早いそうです。
機会があれば今度はぜひビリヤニも食べてみたい、楽しみです。ごちそう様でした!
■前回記事 『カリー河③ 2020/11/7』
●住 所→四日市市安島2丁目3‐20 岡本コーポ1F
●定休日→火曜日 ※臨時休業など有り
●営業時間→11:30~14:00、18:00~21:00