TK・ハウジングセンター STAFF BLOG

栃木県宇都宮市 新築戸建売買、アパート・マンションの賃貸等、総合不動産業のTK・ハウジングセンターです

年末年始営業のお知らせです

2016-12-21 08:26:56 | Weblog

拝啓 寒冷の候、皆様におかれましては 益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。

日頃は格別のご愛願及び弊社をご利用いただき厚く御礼申し上げます。

さて弊社では年末年始の休業日につきまして下記の通りご案内申し上げます。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご了解賜りたくお願い申し上げます。

本年中のご愛願に深く感謝申し上げますとともに、来年も変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

                                                                    敬具

                                記

    平成28年12月22日(木曜日)~平成29年1月3日(火曜日)

    平成29年1月4日(水曜日)より通常通り営業させて頂きます。

 

                                        株式会社 TK・ハウジングセンター
                                                     スタッフ一同


タオル

2016-12-20 15:58:10 | Weblog

皆様こんにちは、ANです!

唐突ですが、お風呂から出る時は何で体を拭いていますか?

私はバスタオル派です。

今の時期は寒くて厚地の洗濯物などは特に乾きにくいですよね

生乾き・・・おそろしい子!

手ぬぐい一枚で済ませてしまえばコストパフォーマンスが優れているのでしょうが、

家で使うなら大きいタオルがいい!

という我がままな私はガーゼ生地のバスタオルを買ってみました。

普通のバスタオルに比べると吸水性は若干劣るかもしれませんが、

生地が薄くすぐ乾くため衛生的で、なによりかさばらないため保管する時もコンパクト!

バスタオルを買い替える際はガーゼ生地のタオルにしていこうかと思います。

皆様もタオル売り場に行った際はお手に取ってみてください♪

 

私、本日で今年最後のブログ更新です。

タオルネタで締めさせて頂きます。笑

本年は大変お世話になりました。

来年も宜しくお願い致します。

良いお年をお迎えください。


東京

2016-12-19 17:43:51 | Weblog

こんにちは!

 

WHITEです

 

本格的な冬到来ですね~

 

 

我が地元日光では、毎朝、霜がおり

車を発進させるまでに一苦労しております

 

 

 

この間のお休みに、久しぶりに友人の家に

泊まりに行きました

 

 

友人に会う前に、久々に、上野の美術館に行き、

  「 ゴッホとゴーギャン展 」

に行きました

 

上の絵は、「 ゴーギャンの椅子 」です。

 

 

美術館に行くと、いろいろな刺激を受けます。

 

 

今の時期は、比較的有名な催し物をやるので、

興味のある方は、ぜひ足を運んでみて下さい

 

 

 

友人と会ってからは、飲み屋を3件

はしご致しました

 

1件目。

フリージングハイボール。

ものすご~く冷えてました

 

すいません。

食べ物の写真は撮り忘れました(笑)

 

 

 

2件目。

海鮮系の居酒屋です。

ネタが新鮮でした

 

 

 

3件目。

ちょっとオシャレに鉄板焼きの

お店に行きました。

 

ネギ焼きがすごく美味しかったで~す

 

ただ、

もう3件目の時には、相当グテングテン

酔っておりました(笑)

 

 

久しぶりに、いい気分転換が出来ました

 

 

皆様も、年末年始は食べすぎ・飲みすぎに

くれぐれもご注意を

 

 

 

今年で、私のブログは最後となります。

今年もたくさんの人にお世話になり、

ありがとうございました。

 

来年も一人でも多くのお客様を幸せに出来るよう

頑張っていきたいと思います。

 

皆様、よいお年をお迎え下さい

 


今の保育園児って、やるなぁ。

2016-12-16 14:22:11 | Weblog

前略

冬の到来です。

が、保育園は元気いっぱいです。

5歳児・6歳児が、Lets ダンシング  ♪ ♪

生足、ミニスカで、(学芸会の衣装は保育士さん手作りだそうです。)

AKB を 腰を振り々、歌って踊ってました。

ほんと、元気いっぱいでした。

 

で、私も元気いっぱいに、

育毛 を始めました。

育毛シャンプー

育毛リンス

育毛トニック

育毛、始まりましたら、又、報告します。

乞うご期待。

              草々       by チャラ爺

 

 

 

 

 

 

 


今年も残すところあとわずか・・・

2016-12-15 17:52:28 | Weblog

こんにちは~

banbiです

 

早いもので12月も半ばですね

先日のお休みに子供たちのクリスマスプレゼントを買ってきました

サンタさんを信じているかは謎ですが、サンタさんに欲しい物のお手紙を書いておりました・・・

(サンタさんはそんな高価なもの買えないぞ・・)

 

あとドライブがてら、茨城にある竜神大吊橋に行って参りました

もう紅葉は終わってしまってましたが、けっこう見ごたえがありましたよ~

 

ここはあるものが出来ると有名らしいのですが

おわかりになりますか??

中央にある長いひも・・・

 

 

そう!バンジージャンプができるんです!!!

 

この日も大学生と思われる人たちがバンジーしてました

banbiは落下する乗り物が苦手なので一生することはないでしょう・・・

 

 

私も年末のご挨拶を・・・

私も今年のブログは最後になります。

今年1年お世話になりました

良いお年を・・・

 

 


クリスマスツリー

2016-12-13 12:58:58 | Weblog

こんにちは Oです

 

2016年も、残すところあと少しですね

 

今年は、結婚式や新婚旅行などなど・・・

1年中バタバタしっぱなしで、

とっても内容の濃い1年でした

 

 

それと共に、

お家があちこち物だらけで大変なことになっております・・・

 

年末は、大掃除をしなくては・・・

 

 

 

今年は忙しかったので(言い訳)、

イベントごとの飾りなんて一切出すことはありませんでした

 

ですが、

さすがにちょっと時間ができてきたし、

コレくらいは・・・と思い、クリスマスツリーを出しました

 

 

 

 

 

今年はちょっとオーナメントを追加したので、

なんとなくいい感じに

 

 

 

 

ちなみに、このツリー

 

偶然にも、筑西店のA様と同じものらしいです

 

 

 

 

こんな子達も飾りました

 

 

 

ヒトメボレだったんですが、

なんだか他の人にはビミョーな反応をされます・・・笑

 

左のひつじ?は、今年追加したもの。

 

「足が割り箸みたいだね」とか、変なコメントはもらえるんですが、

カワイイとは言ってもらえません

 

 

 

さらに調子に乗って、

玄関にもガーランドを設置

 

 

 

私的には、

クリスマスを満喫できている気がしています

 

 

来年は、

お料理をブログにアップしているTKのステキ女子の皆様を見習って、

お家のことをしっかりやらなくては・・・と思っております

 

 

 

さて、

Mu-様に続き、私も年末のご挨拶を・・・

私のブログも、今年最後になります

今年1年、本当にお世話になりました。

良いお年をお迎えください

 

それでは

 


カニを食べたのにゃ!!

2016-12-12 16:31:47 | Weblog

Mu-です

 

先日、久しぶりにカニを食べに行きました。

何故か分からないけど、寒くなるとカニを食べたくなるんです

みなさんはどうですか?

私が好きなのはタラバガニ

この生のタラバガニ ↓↓↓

カニの中でも身が大きくて、食べやすい、そして網焼きすると

とっても甘くて、香ばしくて、美味なんです

お刺身も

たま~に食べると美味しいですね!!

お家でお留守番の愛猫はるちゃんは、

『うまそうだにぁ~

『僕にも食べさせてくれにゃ~

と、文句を言っているようでした

 

 

それではここで、年末のご挨拶を....

私のブログは今年最後になります。

みなさん、良いお年をお迎え下さいませ。

また来年も、宜しくお願い致します。

 

 


アップルパイ☆

2016-12-09 12:55:11 | Weblog

こんにちは~Eaです

今年も残すところ、あと僅か・・・

本当にあっという間です

 

さてさて、この頃たくさんのオーナー様より、

りんごをいただくことがありまして。。。

そのまま食べても、もちろんおいしいのですが

何かいいものないかしら?ということで・・・

 

初のアップルパイ作り♪

 

学生時代、趣味でよく色んなお菓子を作っていましたが・・・

アップルパイは作らなかったんですよね~

 

というわけで・・・

さっそく薄切りにして、フィリング作りです

ちょっと色をつけたかったので、今回は皮は剥きませんでした

 

 

りんごの甘酸っぱい匂いがキッチンに広がりました~

 

横で、PPAPを歌う娘。。。

アップルしか合っていない・・・

 

りんごだけだと酸っぱいかと思い、

カスタードクリームも作りました

もったいないので、全卵で作りましたよ~

レンジで簡単に作れます

 

20分焼いたら、完成です

仕上げのジャムも、家にあったマーマレードで代用

 

材料費はパイシートだけのお手軽アップルパイの完成

 

・・・・・・・っと、写真を撮り忘れました~(^^;)

ご想像にお任せします!笑

 

賃貸課の皆様に、味見していただきました

お粗末さまでしたm(_ _)m

 

また、機会があれば何か作りたいと思います♪


乾燥肌が悪化して

2016-12-08 19:12:45 | Weblog

KBです

夏は暑がり、そして冬は寒がり、そして乾燥肌冬なると毎年乾燥肌に悩まされてるKBなのですが、

乾燥肌が悪化したのか関節部分にとうとう赤い発疹ができてしまいました

嫁曰く、毎晩夜中にバリバリとかきむしっているらしく嫁から通院命令が出た為、初めて皮膚科に行ってまいりました。

処方されたのはステロイドの塗り薬と飲み薬、、、

この話を社内でした際にアトピーだと言われました

成人アトピーは酷いとの噂ですが早く治してアトピーではないことを証明してやろうと思います

さて、今回で年内はブログの担当が最後になります。

少し早いですが1年を振り返ってみました

今年は結婚式を挙げ初めての海外も体験させてもらい、そして8月にはもらい事故にあい、車が全損そして今月には車検

う~ん、振り返ってみると今年はたくさんお金がでましたね

今年はお金を使う1年だったと割り切り来年1年仕事を頑張ろうと思います

皆さんはどんな1年でしたか?

これから楽しい忘年会シーズンですが健康に気をつけて楽しい年末をお過ごし下さい


圧力鍋を買ったので

2016-12-06 18:29:19 | Weblog
こんにちは、Hiiです(╹◡╹)

寒くなると、鍋や煮込み料理が美味しいですね。

ただ、毎日帰宅してから作ると、
完成までに時間がかかるので_(:3 」∠)_
とうとう圧力鍋を買いました!




思っていたより使い方も簡単で、煮込みはもちろん、炊飯から蒸し物まで大活躍です♫


今回は、普段作らない物を作る事にしました。



蒸しプリンです


さっそくカラメルを作り…



投入



プリン生地を入れて



セット



圧力をかけること1分



簡単…簡単過ぎる…



そして圧力解除して出てきたのがこちら!



( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)

何だか見たことのない白い塊が…


ちょっとレシピでも見返して見ましょうか_φ(・_・



そう、濾してなかった!(・ω<)



とはいえ、見た目に反して、
味は美味しいプリンでした。



次は濾し器用意します( ´ ▽ ` )ノ