goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

らーめん侍元(じげん) (GX200)

2009-12-13 12:54:54 | お店

【2009/11/23 14:14:20, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/12秒, -0.7段

 先月23日、新潟でのこと。母の見舞いの帰途に、弟の長男(つまり私の甥)の友達が「“らーめん侍元(じげん)”は美味しいから一度食べてみるといいよ」と言っていたということを聞いて、我々はカーナビを侍元にセット。人気店であるだけあって長蛇の列。並んでからテーブルにつくまで30分ほどであったが、ラーメンが出てくるまで、さらに、30分かかった。

 弟は、無難にラーメン(610円)を注文し、私は、欲張って岩のりチャーシュー麺(930円)を注文。そこでビックリしたのがチャーシューの厚さ。正確に測ったわけではないが1.5cm以上もある。そして、チャーシュー麺は、それが3枚も入っていたのだ。さすがの私でも完食するのに苦労した。チャーシュー麺が食べたいと思った人は、ラーメンを注文することをお勧めする。最初の店は、まずは、ベースのラーメンを試してからという銀行員である弟の冷静な判断と選択は正しかった。人気店だけあって、魚介系のスープの味もグゥー!


【2009/11/23 14:14:37, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/3秒, -0.7段】


【2009/11/23 13:50:05, RICOH GX200, 5.1mm, F/2.9, 1/17秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第163位↓(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


北海道 (GX200)

2009-12-05 08:05:18 | お店

【2009/12/04 18:23:13, RICOH GX200, 5.1mm, F/4.6, 1/15秒, -0.7段】

 昨日は、忘年会というわけではなく、とにさん、カスヤーさん、O君、愛の惑星社の方々とあるプロジェクトの決起集会を開催。場所は、北海道八重洲店。地下一階から二階まである巨大な店なので空いているかと思いきや、忘年会シーズンで満席とのことで、ラーメンコーナのテーブル席に陣取ることとなった。今日があるので早めに切り上げようとしめやかに始まったのであるが、一部年代メンバーでUコン雑誌Uコン技術等の話で大いに盛り上がり、4時間コースの長時間宴会となった。

 あ~楽しかった!

 北海道大漁盛りは、蟹、鮑が盛られていて5,299円。お勧め!


【2009/12/04 18:57:40, RICOH GX200, 10.5mm, F/3.5, 1/2秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第211位→(週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


忘年会始動2009 (GX200)

2009-12-04 00:00:37 | お店

【2009/12/03 19:02:40, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/2秒, -0.7段

 今日から忘年会始動。手始めは、以前紹介した大船にあるOsteria Baccoにて。私が所属する部の中枢機構の忘年会であった。記憶しているだけでも料理7品目を味わえて、かつ、飲み放題。これで4,000円は安い。お勧め!


【2009/12/03 20:19:57, RICOH GX200, 7.3mm, F/4.6, 1秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第211位↓(週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


しゃかりき (GX200)

2009-11-20 00:00:35 | お店

【2009/11/17 19:38:14, RICOH GX200, 7.3mm, F/4.6, 1/3秒, -0.7段

 火曜日に行った新橋「しゃかりき」。ここの刺身は美味かった。ところで、7月と10月に買った株がどんどん下がっている。長期的な投資と思って買ったので余裕ではあるが、こんなに短期でどんどん下がっていくと悲しいものがある。あ~悲しい!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第180↓(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


中国ラーメン揚州商人

2009-11-18 00:13:17 | お店

2009/11/15 14:56:54.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/3.5, 1/125秒, 0段, ISO 2200

 たった今、帰宅。今日は夜になって相当冷え込んできた。冷えた身体を温めるのは、ラーメン。と言うことで、日曜日のお昼に食べたお店、「中国ラーメン揚州商人」をご紹介。中華街の入り口、横浜スタジアム前にある。食べた麺は、私が好きな「スーラータンメン」。太麺の手刀麺で注文。文句なし。まさにHot and sour!店員さんも中華街にありがちなぶっきらぼうな態度ではなく、愛想が良くて好感度大!


【2009/11/15 14:55:03.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/3.5, 1/100秒, 0段, ISO 3200】


【2009/11/15 15:13:02.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/3.5, 1/125秒, 0段, ISO 900】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第163↑(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


北海道らーめん 味源 (iPhone3G)

2009-11-13 20:00:08 | お店

【iPhone3G

 妻からお酒とカロリーの高い外食は控えるようにと言われていたのでグッとこらえて真っ直ぐ帰ってきた。熱燗など頂いて身体を暖めてから帰りたいところであったが、まるで新潟のような横殴りの冷たい雨に打たれて帰ってきたのだ。iPhoneの天気予報を見てみると東京、横浜は、気温11度だそうで、新潟は14度。逆だ!

 さて、その今日は昨日とは逆で午前中が田町、午後が丸の内のオフィスで仕事。そして移動中のお昼は、先日紹介した「一本の道」の右隣にある「北海道らーめん 味源」。以前、ここで札幌みそラーメンを頂いたのであるが、今日は、函館塩ラーメン(チャーシュー麺 800円)。みそも美味いが、塩も美味い。ちなみに醤油は、旭川醤油ラーメンだそうだ。この店は、隣のように二階席がなく、8席しかないので、昼時はいつも行列が出来ている。お勧め!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第142↑(週間IN120points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


魚がし鮨 田町本店 (GX200)

2009-11-13 07:06:45 | お店

【2009/11/12 17:56:09, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/30秒, -0.7段

 今日は、丸の内と田町のオフィスでそれぞれイベントをこなし、最後は、直属の上司であるF部長と田町で一杯。田町のオフィスには、もう数え切れない回数通ったが、「魚がし鮨 田町本店」に始めて入った。一見、鮨屋(寿司屋)で安月給のサラリーマンには入りにくい店構えであるが、二階は居酒屋風。寿司屋だけあって握りだけでなく穴子、生牡蠣などのつまみも美味しく、Strictly Recommendedな店。


【2009/11/12 18:43:36, RICOH GX200, 7.3mmm, F/2.9, 1/45秒, -0.7段】


【2009/11/12 18:15:39, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/52秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第157↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


漁師料理 千鳥 (GX200)

2009-11-10 00:01:17 | お店

2009/11/09 21:23:31, RICOH GX200, 5.1mm, F/4.6, 1/10秒, -0.7段

 今日は、午後から丸の内のオフィスでの勤務の日。定時で帰ろうとすると、「私も」という某Tonyさんの声に釣られ、一杯となってしまった。某Tonyさんご推薦の店があるというので、ついて行くとたどり着いたの「遠洋漁業コック長の店 漁師料理 千鳥(@有楽町交通会館)」。まさに漁師料理が絶品の店。いかの丸干し、ツブガイの刺身、秋刀魚の刺身、マグロのカマ焼、くさや、生牡蠣、めかぶ汁等を堪能。ビールは大瓶、熱燗は超辛口ということで、久しぶりの感動ものであった。お腹いっぱい。ああ~~満足。生きていて良かった! Strictly recommended.


【2009/11/09 20:10:15, RICOH GX200, 7.3mm, F/4.6, 1/9秒, -0.7段】


【2009/11/09 18:55:42, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/16秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第159↑(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


浪速割烹 薄~すすき~と巨人日本一

2009-11-08 16:09:04 | お店

【2009/11/07 18:47:10.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/2, 1/125秒, -0.3段, ISO 200

 昨日の夕方に義妹が別件に絡めてわざわざ新潟から出てきて、母の病状を説明に来てくれたので、おもてなし。Welcome!そしてThank you!

 場所は、藤沢にある「浪速割烹 薄~すすき~」。義妹がカニが大好きということで、我々も「活蟹しゃぶしゃぶコース」をご相伴。冷凍ではなく、水槽で生きていた蟹のしゃぶしゃぶだけにぷりぷりしていて、甘みも十分。そして、メヒカリの天ぷら、お造り(タコ、ヒラメ、カンパチ、マグロ、カツオ)、煮物、雑炊も美味しゅうございました!2時間余りの間、料理が少しずつ出てきたので、男の私でもお腹がパンパン。生きていることを実感!

 そして、家に帰ると日本シリーズ第6戦で、巨人が日本ハムを2-0で破り、4勝2敗で日本一となったとの朗報を耳にした。美味い蟹に巨人の日本一。まさに至福の一時。。。


【2009/11/07 18:50:20.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/2, 1/125秒, -0.3段, ISO 280】


【2009/11/07 19:46:29.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/2, 1/125秒, -0.3段, ISO 320】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第186↑(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


だん家(洋風店) 国際フォーラム前店  (GX200)

2009-11-07 11:00:05 | お店

【2009/11/06 21:16:07, RICOH GX200, 7.3mm, F/3.7, 1/7秒, -0.7段

 昨日は、前から予定していた来年度に向けての作戦会議。場所は、有楽町のガード下にある「だん家(洋風店)国際フォーラム前店」。「だん家」は、「だんけ」と読むらしい。ソーセージ、肉料理、魚料理、パスタ、ピザなど、少し味が濃いが手作り感あふれる洋風料理が楽しめる。アボガドとサーモントラウトのタルタル(580円、写真2枚目)、生ハムのピザ(880円)が特に美味しかった。金曜の夜はこの界隈は混んでいてなかなか入れないのであるが、ラッキーだった

 さて、肝心な作戦会議は、ほぼ想定どおり。まあ、こんなもんか。。。。


【2009/11/06 20:16:29, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/28秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第186↓(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


ローストチキンハウス 丸の内店 (GX200)

2009-11-03 22:24:44 | お店

【2009/11/02 19:38:00, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/5秒, -0.7段

 昨日は、丸の内のオフィスで某H1号君の送別会で「ローストチキンハウス 丸の内店」で乾杯!送別会といっても目と鼻の先の隣のグループに移るだけなので必然性が薄い。。。でも次の日が休みということもあり、予想通りの盛り上がりよう。みんな楽しそうであった。。。。最後は、2次会の後にiPhoneをなくしたと大騒ぎ(たぶん)した髭のマネージャの一本締めで終了。某H1号君、お疲れ様でした。これからもよろしく。

 さて、ローストチキンハウス丸の内店は、オレンジ色でまとめられていて良い雰囲気。デートをしていたカップルも多かった。料理の味もGood!私は、髭のマネージャと共に2次会まで行ってしまったので、次の日は二日酔いで悲惨なことに。。。。。。。この話は、次の投稿で。。。。


【2009/11/02 18:58:31, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/11秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第241↓(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


旬鮮料理 ひかる (GX200)

2009-10-30 21:57:56 | お店

【2009/10/29 18:30:23, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/6秒, -0.7段

 先ほど入院中の母から電話があった。院内なのだが個室なので携帯で電話できるらしい。空き室がない故の個室。「ICUに居たときの看護婦さんは優しかった。」と声に力がなかった。

 写真は、仕事仲間と行った旬鮮料理 ひかる@大船。入院中の母には悪いがばい貝の刺身は美味かった。にょろにょろっとした肝も格別。このにょろにょろを食べれるのは私だけ。。。。。。。。牛レバー、とりレバー、魚(特にカワハギ)、貝(アワビ、サザエ)、うなぎなどの肝が好きだ。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第374↑(週間IN30points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


ことぶき寿司 (GX200)

2009-10-29 00:00:51 | お店

【2009/10/24 19:04:21, RICOH GX200, 7.3mm, F/4.6, 1/9秒, -0.7段

 入院中の母の計らいで訪れた「ことぶき寿司 内野店。」 いや~美味かった!


【2009/10/24 18:42:19, RICOH GX200, 7.3mm, F/4.6, 1/32秒, -0.7段】


【2009/10/24 18:32:17, RICOH GX200, 15.3mm, F/4.4, 1/34秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第453↑(週間IN20points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


ラーメン 一本の道の後は新潟へ(iPhone3G)

2009-10-22 14:25:03 | お店
今日の昼食は田町駅東口に有る「一本の道」でラーメン。野菜のせ赤800円をたのんだ。最近は家系ばかり食べていたが、今日はさっぱり系。結構うまい!

今は母の見舞いのため新潟に向う新幹線の中。思っていた原因とは違ったようで、転院する事になったのだが、受入病院が決まらず待機中。不安だ。