藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

ネットワークレシーバー YAMAHA R-N602を手に入れた! (E-M1)

2016-05-15 17:24:04 | Audio Visual


【2016/05/, E-M1, SIGMA 19mm F2.8 EX DN, 19mm】

 ゴールデンウィークが終わってから1週間が経過。土曜日の昨日は、YAMAHAのネットワークレシーバー(R-N602)が入着したのでそのセットアップと大須商店街を探索。大須商店街は碁盤の目のように広がっていて、自分がどこにいるか分からなくなるが、舐めるように一通り歩いてみた。中古オーディオショップも幾つかあり、オーディオファンには懐かしい機器が並んでいて、いろいろ楽しめた。

 さて、名古屋への引越しにあたって、スピーカ(YAMAHA NS120)だけを藤沢から持って来たのだが、アンプが無ければただの箱。ということで、4/21にbiccamera.comでポチッとやったが、在庫切れのため、3週間ほど待たされたけれど、ようやく入着。これでようやく名古屋生活でのオーディオ環境が整ったことになる。このYAMAHA R-N602を選んだ理由は、以下の通り。

  1. AirPlayに対応しているのでiPhone6やMacから高音質で音楽を無線伝送し、再生できる。AirPlayは、Bluetooth/AACより音質良くGood.
  2. 9.1ch等のマルチチャンネル対応でなく、2chハイレゾ音源対応である事。その分、アンプとしての性能が高いはず。ハイレゾ音源としてはDSD 5.6MHzネイティブ、AIFF/WAV/FLAC 192kHz/24bit、Apple Lossless 96kHz/24bitに対応している。
  3. アナログFM放送が聴けること。ネット接続ができるのでradiko.jpも聴けるがAAC 48KHzだとアナログ放送の方がずっと音が良い。テレビアンテナ端子から信号を分配してレシーバーに接続して聴いてる。
  4. 音は悪いが手軽にネットラジオが聴けること。ボストンのMagic 106.7がお気に入り。
  5. YAMAHAのMusicCast©なる仕組みでiPhoneからほぼ全てをコントロールできること。寝っ転がってFacebookを見ているときなど、そのままの体勢で操作できるのですごく便利だ。

  ほぼ全機能を使ってみたが、想定通りで良い買い物をしたと思っている。NS120という非力なスピーカでもそこそこ良い音で鳴っている。

  税込み54,010円-10%ポイント。5%のポイントで5年保証を購入~ 

  昨日の5月14日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で246位↘(週間IN 0points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。


iPhone6用ヘッドホンを新調した(SONY MDR-EX750AP) (GF2)

2016-01-31 11:32:08 | Audio Visual


【2016/01/30 18:10:10, DMC-GF2, OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro, 60mm, f/2.8, 1/125秒, 0段, ISO 640】

 今週も平和で静かな週末を自宅で過ごしている。昨日の午前中は、いつものゴルフスクールで練習。バックスィングの最後のもう一捻りが少し出来るようになって来たし、ドライバーの打ち方も思い出して来て飛距離も少し伸びてきた。2月13日の川越でのラウンドが楽しみである。

 そして、多分ではあるが、このお正月の藤沢・新潟間移動の際にiPhone6付属のヘッドホンを無くしてしまったので、午後にビックカメラ藤沢店へ行って新しいのを調達してきた。

 SONY、オーディオテクニカ、ゼンバイザー、ボーズ等、様々なヘッドホン試聴して選んだのがこれ。カナル型のSONY MDR-EX750AP(税込10,670円-ポイント13%)だ。SONY製品の購入は、以前このブログで紹介したオーバヘッド型ヘッドホン SONY MDR-1Aに引き続いての購入だった。

 MDR-EX750APは、H-Resロゴが付いているだけあって、高音も低音もしっかり出ていていい感じ。もちろんiPhone6の付属品と比べると音質が向上しているのは間違いない。試聴の時に気がつかなかったが、自宅で聴いてみるとちょっと高音がキツイかも知れない。マイクも付いているのでハンズフリー通話もできる。理論的にはその分、音質が落ちるかも知れないが、マイク無しのMDR-EX750との差異が分からなかったので、色のバリエーションのあるこちらにした。選んだ色は、ビリジアンブルー。これもいい感じだ。

 さて、早いもので今日で1月も終わり。昨日と比べるとそんなに寒くなく、日も照ってきた。今は、いつものサンデーモーニングを見た後、Apple Musicで渡辺貞夫を楽しんでいる。夕方前から明日からの仕事モードに切り替える予定だ。もう少しの時間、リラックス、リラックス、リラックス。。。。

  昨日の1月30日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で129位→(週間IN 30points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。


新しい仲間 Apple TV(第4世代) 32GB (GF2)

2015-11-01 22:23:05 | Audio Visual


【2015/10/30 21:56:12, DMC-GF2, SIGMA 60mm F2.8 DN, 60mm, f/2.8, 1/125秒, -0.7段, ISO 640】

  10月30日、新しい仲間Apple TV(第4世代)32GBが届いた。Apple Storeで10月27日に注文して3日で届いた。税込19,872円なり。早速、一通り使ってみたが、なかなかいい。購入目的は、AVアンプと繋いでApple Music(契約済み)を手軽に楽しむことなので映画を見る機能には拘っていないが我が家の遅いADSL回線(6Mbps程度)でもいけるかもしれないというのが感触。音も悪くないし、少し使い込んでまたレポートするつもり。

   昨日の10月31日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で107位→(週間IN 50points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。


長女夫婦のお祝いのついでにiPhone6の修理、そして銀ブラ (E-M1)

2015-07-20 15:54:01 | Audio Visual


【2015/07/19 10:37:22, E-M1, LUMIX G VARIO 7-14/F4.0, 7mm, f/4, 1/1000秒, -0.3段, ISO 100

 今日は海の日で休日。この2週間の疲れを癒すべく、朝にさっと仕事を済ませエアコンの中でAPPLE MUSIC radioを聴きながら休養中。梅雨が明けたので外は暑い。暑い。

 さて、同様に暑かった昨日は、長女夫婦への結婚祝いを持って新居を訪問する前に、iPhone6のガラス割れの修理のため(先月の尾瀬で破損)、Apple Store, Ginza(Genius Bar)へ。

 事前にインターネットで予約していたため、ほとんど待たされることなく、破損の確認は1分ほど。フレームの歪みはないのでディスプレイ交換だけで対応できるとのことで、見積りは税抜き12,800円也(以下金額は税抜きで表記)。修理完了までに2時間とのことで、その間、披露宴の会場のチェックで時間を潰した。会場はホテルではなく、倉庫のような所でいろいろなイベントにも使えるスペースとのこと。本人たちが決めたことだし、ちょっと変わっていてまあいんじゃないという感じだった。

 2時間後にまた銀座に戻ってApple Storeでほとんど待ち時間なしで修理が完了した愛機を受け取り。支払いは、担当者が持っているiPhoneに接続されたカードリーダのようなもので、クレジットカードをサッと通して、画面にサインしておしまい。なんとも便利なサービスだ。私のiPhone6(SIMロックフリー)は、Apple Store(ネット)で79,800円で購入したのものなので、こんかいの修理代を入れてもまだ92,600円の出費。現在は、新品が98,800円なので、まっ、いいか。

 最後は、長女夫婦のアパート@三田を訪問。お祝いを渡して、披露宴の準備のことなど、いろいろ話して帰ってきた。

 なかなか、充実した1日だった。

 OLYMPUS OM-D E-M1を持っていったので、銀座をちょっと撮ってきた。そのShotsをここににアップしたのでご覧あれ。

   昨日の7月19日(日)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で109位↗︎(週間IN 40points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。


新しい仲間 SONY MDR-1A S (E-M1)

2014-11-16 20:00:08 | Audio Visual


【2014/11/16 18:16:30, E-M1, OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro,  60mm, f/2.8, 1/125秒, -1.0段, ISO 4000】

 久しぶりにSONY製品を手に入れた。ステレオコンポ、カセットデンスケに始まり、オープンリールオートリバースデッキ、ウォークマンまで、SONYのファンだったのだが、いろいろ故障が多かったので遠ざかっていた。

 それがビックカメラでの視聴をきっかけにすっかり気に入ってしまったのがこのヘッドホン SONY MDR-1A S。今まで聴こえなかった音が聴こえる。低音が魅力的だ。 同じ価格帯のシュア、ボーズ、DENONなどのヘッドホンと比べても中低音が私の好みにピッタリ。つい、ポチってしまった。

 ちょっと高い。税込み27,637円(-10%ポイント)だった。そしていつものように長期保証を5%ポイントで購入。この製品の長期保証は5年ではなく3年。

 今は、iPhone6とiMacのヘッドホン端子に接続して聴いているだけだが、これだけの音となればDAC/ヘッドホンアンプ+バランスケーブルが欲しくなるのだ。

  昨日の11月15日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で174位↗︎(週間IN 20points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。


i.Link接続に悪戦苦闘 (D600)

2013-02-24 22:16:03 | Audio Visual


【2013/02/17 17:23:59.80, Nikon D600, VR 105mm f/2.8G, 105mm, f/3, 1/250秒, 0段, ISO 4000】

 先週の土曜日(2/16)にbiccamera.comで注文して、2/17に届いた三菱ブルーレイディスクレコーダーDVR-BZ360。44,800円-10%ポイント也。いつもの如く5%のポイントで5年間保証を購入した。

  長男が一人暮らしのためにリビングにあったPlayStation 3+Torneを持っていくというので、その代替として急遽、購入となった次第。このDVR-BZ360を購入した理由は、以下の二つ。

  1. 三菱電機製である
  2. i.Link入力がある
 私にとって特に2番目が重要で、セットトップボックスPanasonic製TZ-DCH500と接続してJCOMケーブルテレビの番組を録画でき、このセットトップボックスに接続して使っていたハードディスクレコーダRec-POTに録画してあった番組をムーブすることができると思って買ったのだ。しかし、さらっと行くかと思えば2/17からずっと悪戦苦闘、結局、今のところ、
  1. ケーブルテレビの番組は録画できるようになったが、予約録画を連続して複数回実行するためにはDVR-BZ360とTZ-DCH500を電源ONの状態にしておくことが必須。
  2. ムーブは、DVR-BZ360側で保存できないというエラーが出てNG。
  3. Rec-POTとDVR-BZ360との共存は、不安定なので、TZ-DCH500は、DVR-BZ360のみと接続。
という中途半端な結果。それもこの1週間、夜も寝ずに悪戦苦闘したのであった。あ~、疲れた!!!

  昨日の2月16日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第299位→週間IN 10points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。


アナログTV放送が終了した歴史的瞬間を家族と共有できた (D90)

2011-07-25 00:00:50 | Audio Visual


【2011/07/24 07:57:38.00, Nikon D90, 17-70mm F/2.8-4.5G, 19mm, F/8, 1/160秒, 0段, ISO 220】

 とうとう2011年7月24日の正午にテレビのアナログ放送が終了した。歴史的な日である。1953年から始まったテレビ放送だが、私は、この放送で育った世代なので、何ともいえない感慨がある。但し、東日本大震災で被災した岩手県、宮城県、福島県は対象外。

 この24日は、長男が前期試験の真っ最中のため、自宅にいたので、家族全員でその歴史的瞬間を共有した。これで、長男がいつも見ていたテレビが見えなくなったわけだ。さて、息子よ、どうする?

 ところで、アナログ波を受信していた我が家のアンテナは、写真のような感じである。ご覧のようにUHFのアンテナもあるので、デジタル放送も見れるのだが、今のところ電波が弱く、TBSとフジにチャンネルを合わせるとブロックノイズが出て、画面が乱れる(以前チェックした結果)。東京スカイツリーからのより強い電波の発射が待たれる。

 さて、今日の夕食は長男を交え、久しぶりに3人で食卓を囲​んだ。食卓には​、鰻も上がった。鰻は好きだ。鰻といえば、最近の「うな善」は、夕方は予​約がないと入れないようだ。毎日、店の前を通るが、ずっと​その旨の張り紙がしてある。

 また、アナログ放送終了の話題に戻るが、日曜のTwitterやfacebookのTLを見ていると、アナログ​放送を見ていたつもりがデジアナ変換を見ていたらしい人がかなり​いる。つまり、今日を境にテレビは見れないと思っていたのに、相変わらず見ることが出来ているので、誰のお陰かと感謝している人たちが多いのである。どうも、アパートやマンションのような集合住宅に住んでいる方々らしいが、自​分でその意識がない、知らないうちに変換されているというのが興味深い。どうなってんの?ケーブ​ルテレビを見ている人なら分かるんだが。

 明日は早いので今日は、そろそろ寝よう。。。

 7月24日(日)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第180位↑(週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


audio-technica ATH-CKS90

2011-04-18 01:14:20 | Audio Visual


【2011/04/17 14:35:38.00, Nikon D90m 35mm F/2D, 35mm, F/2.5, 1/160秒, -1.0段, ISO 800】

 iPhone4に付属していたApple純正のヘッドフォンは、着けて歩くと耳から落ちてきて使い勝手が悪く、高音の切れも今一だなぁと思っていたのと、以前紹介したDENON AH-C350は、息子に取られてしまっていたので、耳の調子が悪くなる前に新しいヘッドフォンをAmazon.co.jpに注文していた。それが、オーディオテクニカ(audio-technica)のインナーイヤー型ヘッドホン、ATH-CKS90。
 
 明日、耳鼻科に行って確認してもらうが、低音が聴こえなくなった耳が復調してきたので、ようやくパッケージを開け、使ってみた。結果、この新しいヘッドホンで左耳の回復を実感。ある曲を聴いていたらヘッドフォンが高性能になったせいで、今まで聴こえなかった音も聴こえた。低音も高音もApple純正と聴き比べると段違いにクリアである。メーカー希望小売価格は、12,600円だが、biccamera.comで9,980円-10%ポイント、amazon.co.jpで6,540円(kakaku.comで最安値)だったので、amazonで購入!買ってよかったATH-CKS90。

 さて、4月17日(日)の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? -
  2. お酒は3杯以下にしたか? -
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○ (きっちり休肝日)
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? -(膝が痛かったので外出せず)

  昨日の4月17日(日)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第240位↑(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


31年以上前のスピーカ

2011-03-27 12:28:43 | Audio Visual


【2011/03/27 10:44:01.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 18mm, F/3.5, 1/160秒, -0.7段, ISO 560】

 昨日は、思いたって眠っていた古~いアンプ(PIONIA VSX-D710S)、古~いCDプレーヤ(Victor XV-P300)、古~~~いスピーカー(TRIO LS-606)を引っ張り出して、元「長女の部屋」に移し、写真のようにセットアップした。スピーカの下には、4個で15kgに耐えられるブチルゴム(弾まないゴム)を8個敷いて振動対策を施した。効果はあるか?

 このスピーカは、私が大学生だった31年前か、32年前にお小遣いをためて買った品。アンプ類はもう捨ててしまったが、これはなかなか捨てられないので未だ残っている。それにしても、1本29.5kgあるスピーカーの移動と埃だらけのその後の掃除をしただけで、腰への負担で腰痛状態。そして、1日経った今日は、腰周りの筋肉痛。あと10年もしたらこういう作業は無理と悟った。歳は取りたくないもの。。。

 さて、これからじっくり聴き込んでみよう。。。


【2011/03/27 10:45:30.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 18mm, F/3.5, 1/160秒, 0.7段, ISO 400】

 3月26日(土)の私の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? -
  2. お酒は3杯以下にしたか? -
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○(しっかり休肝日)
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? -

  昨日の3月26日(土)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第144位↑(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


FacebookとPSP

2010-05-08 23:53:09 | Audio Visual

【2010/05/08 19:00:57.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/200秒, 0段, ISO 500

 今日は、土曜日にもかかわらず出勤日だったが、予定通り有給休暇を取得して、久しぶりに家でゴロゴロ。五月晴れの良い天気だったようだが、 家から一歩も出なかった私には実感なし。

 その中で午前中は、アカウントをfacebookに新規登録し、試使用開始。ミクシーもやっているのだが、facebookの方が分かりにくく、使いにくい気がする。そして、なぜか、twitterとの連携でエラー(IDかPasswordが違っていて駄目というエラーだが、原因不明)が発生し、連携できなかった。もう少し使ってみて、評価してみようと思う。

 午後からは、長男のSONY PSP (Play Station Portable)をジャックして、PS3と連携させるリモートプレイの機能を使ってみた。無線LANルータを介してPSPでPS3+torne(トルネ)の地デジ放送やビデオが滑らかにに再生されるかどうかが最大の関心事。無線LANルータとPS3は有線LANで接続し、PSPと無線LANルータは無線LANで接続する構成ではバッチリ。全く問題なし。これで、PSPで家の中どこででも地デジや録画したビデオが見れることとなった。PS3本体の電源ON, OFFも遠隔でできる。ついでに、無線LANルータとUSB HDDで構成したメディアサーバを使っての音楽再生もバッチリで、PSPが地デジ対応テレビ、ビデオ、音楽プレーヤーとして機能することが確認できた。スッキリした。

 p.s. ゲームについては、今のところ興味なしです。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第178↑(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


PlayStation 3のハードディスク換装

2010-05-06 20:54:04 | Audio Visual

【2010/05/05 19:33:34.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/200秒, ISO 320

 昨日は、ゴールデンウィークの最終日。懸案だった論文の初稿を完成し、晴れ晴れとした気持ち。また、上司からの宿題も片付け、ゴールデンウィークの3つの目標を達成できたので、ほっとした。

 そして、帰宅後、2日前にTWO TOPインターネットで注文した日立製2.5inch(9.5mm)500GBのハードディスクが届いた。いや~便利な世の中。PlayStation 3の取扱説明書に書いてある手順で換装してみたところ、何の問題もなく完了。こんな簡単に出来るなんて、ユーザビリティーが秀逸。

 さて、昨日のツイートの中から抜粋をどうぞ。

  1. いつもの休日出勤のバス。乗客は僅か三人。もっといるかと思った。
  2. 家内の実家も私の実家も地方にあるが、収入はすくなくとも心の余裕度、生活の質は都会よりリッチに見えるのは私だけだろうか?ということで私も歳をとって来たことを実感。あと九年間。あっと言う間だ。
  3. やった!論文の原稿を書き終えて沢山の人々に査読頂いている。この一年半の成果をまとめたもの。誰からも強要された訳でも無く、自分で手を上げて書いた。仕事の話は、企業機密なので人には話せないが、論文にしておけばその範囲で話せるし、わたせる。この10年で七件書いた。
  4. 7件ではなく、8件でした。また、自分で書いたつもりがない2件(名前だけ)を入れると10件にもなります。よう頑張った。自画自賛。
  5. TWO TOPインターネットショップから日立製2.5inchハードディスク(500GB)が届いたので80GBから換装中。今、リストアしているところ。バックアップ30分、リストア30分。今のところ、特に問題なく、順調。それにしても便利な世の中だ。注文したのは、一昨日の深夜。
  6. PS3のHDD換装完了。1時間ちょっとでディスク容量が500Gに増えた意外は、全く以前の状態に戻った。インタフェースが素晴らしい。ユーザビリティ抜群。
  7. SONY PS3のハードディスク換装完了。500GBで7,845円也。SONYの換装サービスは、250GBで18,000円。得した!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第212↓(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


torne(トルネ)

2010-05-04 00:45:48 | Audio Visual

【2010/05/02 23:12:46.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/200秒, 0段, ISO 250

 昨日(憲法記念日の5月3日)の午前中は、鎌倉のオフィスの引越し作業、午後は、例の論文執筆のために休日出勤。妻がまだ新潟ということもあって、夕食は、帰宅途中のラーメン屋で。「ラーメン風車」がそのお店で、850円のラーメンセット(魚介だしのラーメン、餃子3個、小ライス)を注文した。お通しとして白菜の漬物がちょっと出て(無料)、これが結構美味かった。そして本題のラーメンだが、久し振りに魚介だしのラーメンを食べたけれどこれも美味かった。柚子がちょうど良い具合に入っていて格別な味。麺は平麺に近い縮れ面で太めで短め。セットについてきた餃子も美味しく、ご飯の量もちょうど良くグー。チャーシューがもっと柔らかければなお良し。お薦め(http://twitpic.com/1kllhk)!!

 さて、ビックカメラ新潟店で仕入れたトルネであるが、昨日の深夜から現在にかけて、セットアップ(非常に簡単)して試使用中。いろいろなところで書かれているように追っかけ再生、複数チャンネル同時録画等はできないが、ユーザビリティに優れたインタフェースで、かつ、さくさく動き、秀逸。録画予約の設定は、まだまだ痒いところに手が届くレベルには至っていないが、アップデートに期待することに。ネットワークで繋がったユーザの録画予約状況や番組の人気度が一目で分かり、面白い。

 使えそうなので、PS3(長男の所有物)内蔵HDDの換装か、外付けで拡張(2TBで2万5千円前後)か、で悩んだが、USBポート数(2つしかないのでハブが必要となる)の関係で、まずは80GBの内蔵HDDを500GBに換装することにした。

 昨日の夕方にビックカメラ藤沢店で見たバッファロ製2.5inch 500GB HDDが1万5千円くらいだったのに対し、TWO TOPで日立製2.5inch 9.5mm(PCパーツ相性保証付)が送料込で7,845円だったので、即インターネットで購入。換装に対し、長男のOKも出たので、届くのが楽しみである。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第195↑(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


音楽ライブラリ再構築プロジェクトスタート

2010-02-28 20:56:59 | Audio Visual

【2010/02/28 14:26:41.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 42mm, F/4.5, 1/125秒, -0.3段, ISO 640

 今日は、午前中雨だったこともあり、一日中、家の中でPCをいじっていた。主題は、エンコード済みの音楽ライブラリの整理であったが、いろいろ調べたり、試してみると、mp3(128kbps)でエンコードしているものが大部分で、ファイル名や属性ルールがバラバラになっているのに気がついた。9年も前にエンコードしていたファイルも随分あった。9年も前のエンコーダでは、同じビット数でも音が悪いに違いないと勝手に判断し、決断。音質向上とファイル名、属性ルールを統一した音楽ライブラリの再構築を目的に、手持ちのCD全てをmp3(196kbps)でエンコードし直すことにした。私は、iPhone3Gで音楽をよく聞くので、ツールは、iTunes。CDは、200枚以上あるはずなので、一気にやるのではなく、少しずつやることにした。ということで、音楽ライブラリ再構築プロジェクトのスタート。今日は、10分の1が終了。気長に続けようと思う。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第165↓(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


オーディオ三昧

2010-02-21 21:35:51 | Audio Visual

【2010/02/07 13:24:41.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 18mm, F/3.5, 1/4000秒, -0.7段, ISO 200

 昨日の朝は、金曜の夜のお酒が残って頭が痛いままいつもの青木医院へ。尿検査、血圧など異常なし。次回は、採血。そして、帰宅後は、買ったばかりのマランツのAVアンプのセットアップ。専用マイクを使ってリスニングポジション6ポイントの測定を行ない、自動的に音場補正ができる機能(Audyssey MultEQ 機能)を試してみた。私の壊れかかっている耳では微妙な違いは分からないが、数字の上では左右で音響特性が随分違うことが分かった。右は、カーテンと壁、左は、背の低い家具と障害物が異なるので、当たり前かもしれない。

 そして、今日は、バッファローの無線LANルータWZR-HP-G300NHに80GBのコンパクトHDDを接続し、NAS機能を利用したメディアサーバーの実験。NAS側の簡単な設定で何の苦もなく、Playstation 3と接続できた。これはいける。。。。

 てな感じで、週末は家の中でオーディオ三昧。結果、外に出ることもなく、デジ1ライフがおろそかになっている今日この頃である。写真は2月7日の鎌倉芸術館前での一枚。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第160↑(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


セットアップ完了!

2010-02-11 16:24:42 | Audio Visual

【2010/02/10 20:48:36.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/2, 1/125秒, -2.3段, ISO 1250

 昨日は、通過点ではあるが仕事の区切りだったので、外で一杯といきたいところであったが、グッとこらえて真っ直ぐ帰宅した。夕食後、開始したのは前日に届いたマランツ製AVアンプSR6004のセットアップ。とにかくケーブルの本数がハンパではなく、引退させたパイオニア製AVアンプVSX-D710Sからの移行に何と10時間は掛かった。昨日と言おうか、今日は朝5時まで頑張って、今朝は8時半起き。ようやく一通りの機能が使えるよう、セットアップが完了した。

 一番の機能アップは、デジタル放送のAACがデコードできるようになったので5.1chサラウンド対応の番組を5.1chで聞けるようになったこと、そして、Bluetoothで電波を飛ばしてiPhone3Gに入っている音楽をiPhone3Gの操作によりこのアンプで再生できるようになったことだ。現在、一昨年の紅白歌合戦が5.1chで流れているが、スピーカーを買い足せば、7.1chにもなるし、DOLBY Pro Logic Ⅱzにも対応している。アンプのパワーも増したので、音も良くなった気がする。このアンプの詳細評価はおいおいやってみようと思う。

 それにしても、疲れた!


【2010/02/10 20:52:40.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/2, 1/125秒, -2.3段, ISO 800】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第189↓(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】