今日から新年度が始まる4月1日です。
新しい出発の日でもあります。
東京はじめ関東は今日も寒かったようですが!
愈々暖かい百花繚乱の春到来です。
遅れてる朝の散歩シリーズの投稿したかったけど!
今日は出発の日でもあり明るい春の花を
投稿させて貰います。

厳しい今年の冬の寒さに耐えて!

待ちに待った暖かい春を迎え

喜び咲き競う色とりどりの花たちです。

桜だけが主役じゃないよ!

私たちも観て頂戴!と支え合いながら咲く春の花

紅白に咲き分ける源平枝垂れ桃

早朝散歩の平池公園から少し南方へ行った
隣町にある花いちばんの花たちです。





桜もあります寒緋桜?





背景に黄色いレンギョでボカしてみました。

白いアセビの背景はボカしたミヤマツツジ


メジロくんは来ていなかったが!

ヤマガラくんでしょうか?

テントウムシくんも出てきたよ!

百花繚乱! 桜・桃・レンギョウ・雪柳

ムラサキのミヤマツツジと黄色いレンギョウのコラボ

お互いに支え合って相手を称えているようです。

陽光桜とレンギョウ



花のトンネルの道を通って進みます。

陽光桜が満開です。

レンギョウとミヤマツツジは仲良しです。


海棠の花が咲き始めていました。








ミモザの大木も空高く手を伸ばして咲いています。

(撮影日 2025年3月30日)
紀ノ川の堤防に咲く菜の花と桃源郷の桃の花です。
色違いの花をコラボして相手を称え支え合う
美しさを中心に撮ってみました。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。