写真屋はどこへ

デジタル時代の写真屋の居場所について考える・・・

やはりいろいろと問題が・・・

2013年10月29日 | 撮影機材

 私は業務上の撮影は全てRAW形式で画像を保存していますので、D800Eの36メガピクセルは通常の撮影ではいささか大きすぎるきらいがあります。普段の撮影においては12~18メガ程度あれば十分ですので、EOS 1Ds mk3に代わってスタジオスタンドに常設しておくカメラとして24メガピクセルのNikon D600を購入しました。ニコンではフルサイズフォーマット機としてはエントリークラスの位置づけになっているもののプロ用のサブカメラとしても十分な画質と機能を備えています。このカメラが15万以下で購入できるというのは10年前から考えると夢のような話です。
 さてスタジオに設置して使い始めてみるとやはり不都合がいろいろと出てくるもので、順次改善をしていかなければなりませんでした。
 最初の問題。スタジオでMacに繋いだところPCからカメラを操作するためのニコンのソフトウエアCameraControl Pro2が作動せず、D600ではバージョンの更新が必要でした。ところが、このD600に適合するバージョンからPowerPCのMacは切り捨てられていたのです。 
 ではこの際、年内にも発売される最新のMac Proに全部入れ替えてしまおう、などとは全く思うことなく、現在当社の最上級機種である初代のMac Pro ( 2006年型)をスタジオ撮影用に下ろして、PowerMacG5はついに引退。そして主力機に今のよりもうちょっとだけ新しいMacProをさがすことにしました。(つづく)