Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

2016-05-07 20:25:24

2016-05-07 | 日記
だから、エルトン・ジョン×ジプシーキングスというのは都はるみが近いんですよ。 多分。 長野の人は意外に都はるみが好き。フランス対応じゃないのに… . . . 本文を読む

2016-05-07 19:58:48

2016-05-07 | 日記
サザンの桑田佳祐は、何か一人のボーカリストで理解できるような人じゃないんですが… 前に、シナトラで歌えるようになった人が、パヴァロッティベースで、ロックはもちろんカントリーやブラックを色々勉強したものじゃないかと書きましたが。 多分、クリームというロックグループの影響は入ると思います。 エリック・クラプトンがボーカルだったやつ。 後にレイ・チャールズが“いとしのエリー”をカバーしてから、レイ・チ . . . 本文を読む

2016-05-07 19:49:17

2016-05-07 | 日記
父方の本家がビング・クロスビーかと。 カラオケしか知りませんが。 “世界民族音楽大成”のアイルランド歌唱は、父方の本家としか思えなかった… . . . 本文を読む

2016-05-07 19:44:27

2016-05-07 | 日記
父は前川清でギリギリブルース味を入れてるんですが、わたしはこれがサザンになっている。 新潟は都はるみよりこういうのだと思います。 前川清がレイ・チャールズじゃないかと思うのですが、レイ・チャールズ×クリームみたいな。 . . . 本文を読む

2016-05-07 19:30:59

2016-05-07 | 日記
クレモンティーヌを理解できない母親は、多分ペドロ&カプリシャスみたいなのが上手いと思ってきた人だと思うんですけど。 加山雄三がカレーラス的なムード歌謡になったような父の歌は褒めあげますが。 多分、おだてじゃないかと… 母親は歌わない人だったんですが、年を取ってからコーラスをやるようになった。 ジェーン・バーキンが遊佐未森になったような歌ですが、鼻歌しか知りません。 子供というのは両親の歌を伝え . . . 本文を読む

ララ・ファビアンも京都対応?

2016-05-07 | 音楽
ララ・ファビアンはイタリア系ベルギー人でカナダに渡りシンガーソングライターになった人。 曲がりは弱いかも知れないんですが、イタリア波入りジョン・レノン形かも。 つまり、京都他対応。 フランス語アルバムは福島・北陸対応? . . . 本文を読む

“アニメンティーヌ”以降はイタリアが入る?

2016-05-07 | 音楽
クレモンティーヌの“アニメンティーヌ”以降には、イタリア波が入っているかも知れません。 つまり、クレモンティーヌの英語歌唱の“アニメンティーヌ”以降×以前の交互プレイリストで、ジョン・レノン形にイタリア波を入れられるようになる。 かな。 ジョン・レノンよりはやや下がると思いますけど。 このあと、ベン・シドランとのデュエットアルバム“スプレッド・ユア・ウィングス”を聴けば、通常の白人英語をイタリア . . . 本文を読む