百田尚樹の「禁断の中国史」を読んだ。
図書館で目についたので、読んでみたのだが、
隣の中国という国について思い知らされた。
宦官、纏足、科挙制度など、聞いたことのある
制度のほか、刑罰や共産党の実態を読むに
日本の感覚との違いに恐ろしくなった。
それも、遠い昔のことではないのである。
書評でも、すべての日本人が読むべきという
コメントがあったが、なるほどと思った。
百田尚樹の「禁断の中国史」を読んだ。
図書館で目についたので、読んでみたのだが、
隣の中国という国について思い知らされた。
宦官、纏足、科挙制度など、聞いたことのある
制度のほか、刑罰や共産党の実態を読むに
日本の感覚との違いに恐ろしくなった。
それも、遠い昔のことではないのである。
書評でも、すべての日本人が読むべきという
コメントがあったが、なるほどと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます