goo blog サービス終了のお知らせ 

ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

Flightplan

2008年04月12日 | ミステリーぽい映画
先週の日曜洋画劇場で放映したジョディ・フォスター 主演のフライトプランを見た。 事故で亡くなった夫の棺と、6歳の娘と飛行機に乗る。 しかし、目が覚めると、娘がいないことに気づく。 誰も目撃者もいず、捜索にあたるが、見つからない。 又、搭乗記録に娘の名前が無いと告げられる。 気が変になったかと思うジョディ・フォスターの 演技は、さすがに鬼気せまるものがあり、凄い。 しかし、飛行機に乗った時に . . . 本文を読む

A DARKNESS MORE THAN NIGHT(MICHAEL CONNELLY)

2008年04月12日 | 海外ミステリー(洋書)
マイケルコナリーの二人の主人公の競演した作品だ。 Harry Boschと、Blood WorkのTerry McCalebの2人が 競演する。 Blood Workを読んだ人は、読むしかないという感じだ。 ①A DARKNESS MORE THAN NIGHT 最初から、協力して捜査するストーリーではない。 ボッシュのことを真犯人の企みから、マッカレブに 容疑者と思わせるところから始 . . . 本文を読む

ミステリー英単語集(A DARKNESS MORE THAN NIGHT)

2008年04月12日 | ミステリー英語単語集
MICHAEL CONNELLYのA DARKNESS MORE THAN NIGHTからです。 MICHAEL CONNELLYは、7冊目で、一番読んでいる ので、読み始めはよかったのですが、少し、 中だるみがあり、苦労した所もありました。 特に、会話の所は、微妙な感情表現があったよう に感じました。 ①hogtie:両手足を縛る。 ②conconspirator:共謀者 ③Mol . . . 本文を読む