ベットルームに入る優しい光で目覚める朝はハワイならではです。カーテンを開いた時の爽快感。知らずうちに両手を広げて大きく息を吸い込んでいる自分に気付きます。
海外では、ホテルのブッフェでの朝食が大好きな自分ですが、ハワイの朝と言えば、なんと言ってもゆっくり時間をかけて歩く散歩です。早足でウォーキングするなんてもったいない・・。
初日の散歩コースは、ホテルを出て、海側からホテルニューオータニカイマナビーチホテル方向めがけて歩き、カピオラニ公園を通って戻るスタンダードなコースです。
歩き始めるとすぐに、力強い日差しが降り注ぎます。貿易風が吹くハワイでは、汗ばんでも木陰に入るだけで気持ちよく散歩が続けられます。
ミネラルウォーターは欠かせません。冷蔵庫ではなくて、氷の中から取り出すのがなんとも快感! ハワイならではの自然に出会えます。
※ 散歩道の木々(植物)や出会う鳥などの図鑑が手元にあったらいいのに・・・ レストランのがガイドブックみたいに 自然と出あうガイドブックはないだろうか。。。 自分で作ろうかな・・・ カヌーが何艘も並べられているので、のぞきこんでいました。清掃している人としばらく立ち話。。 いつでも乗せてあげるというフレンドリーさにまた笑顔になります。
ひろ~い カピオラニ公園。散歩だけではなくて、木陰でのんびりと読書をしたいです。 (している人も沢山います)
↓大きく空に伸びた木と、ヨガをする女性とのコントラストが美しくてお気に入りの写真です。 ヨガをしている人とも挨拶しました。NYのスタジオでもヨガはした事がありますが、ヨガで大切なのは呼吸。 息苦しいスタジオから飛び出してこんな緑の中でヨガができるなんていいですね。 隣の人とぶつからないか心配する必要なんてありませんし・・・
ストレッチの姿が綺麗なヨガインストラクター
海岸際では朝からビーチバレーを本格的に練習している人たちもいます。 日本の部活の朝練習とは雰囲気違うな~~
遅めの朝食は軽めにしました。ブレッドに卵料理。サラダ・ヨーグルト そして欠かせないのが Hawaiian Sun社製の グアバネクターです。 ハワイでは子供達がお腹を壊したりすると、必ず飲むものです。 生活に根ざしたドリンクです。ビタミンがタップリな健康ドリンク。そして爽やかな味がたまりません。 皆さんの、散歩の後にもオススメします。