写真はありません。ご安心を。
先日、飼育瓶に3匹入れて飼ってたなんかの甲虫系の幼虫が
1匹★になったと書いたのですが、
昨日2匹目も★になってしまいました・・・
4日くらい前にまた土の上に出てきていて、そのときはふたがあいた明るさに驚いたのかまだ自力で動いてたのに
2日前にはつついても反応にぶにぶで・・・・・・。
なんで上に出てきちゃうんだろう。乾いてたからって水をいれすぎたのかなあ??
でもそれももう2週間くらい前の話。
残念ですがまた日中時間があるとき庭に埋めてきます。
難しいなあ・・・。
しかし何の幼虫だろう、もしかしてなんかの根っこを食べるやつで
土だけじゃダメなのかも・・・?
先日、飼育瓶に3匹入れて飼ってたなんかの甲虫系の幼虫が
1匹★になったと書いたのですが、
昨日2匹目も★になってしまいました・・・
4日くらい前にまた土の上に出てきていて、そのときはふたがあいた明るさに驚いたのかまだ自力で動いてたのに
2日前にはつついても反応にぶにぶで・・・・・・。
なんで上に出てきちゃうんだろう。乾いてたからって水をいれすぎたのかなあ??
でもそれももう2週間くらい前の話。
残念ですがまた日中時間があるとき庭に埋めてきます。
難しいなあ・・・。
しかし何の幼虫だろう、もしかしてなんかの根っこを食べるやつで
土だけじゃダメなのかも・・・?