Sleeping in the fields of gold

小麦畑で眠りたい

何者?

2017-07-18 | Weblog

宅のクチナシの鉢植えの周りに、黒いプツプツとした物体がちらほら落ちている。
「なんだろ?なにかの糞みたい」と思うものの、辺りを見回してもそれらしき姿も見えない。

鳥のフンだろうかとも思ったけれど、それにしてはやけに小さい。

気にしないでおこうかとも一瞬思ったが、でも、これは明らかになにかがいる証拠であり。
ひょっとして青虫か何かか?と思って、クチナシの鉢植えをよく見たら…。


ぎょ~んっ?!

なんか結構でかい青虫がいる。緑だからこんなに大きいのに気づかなかった。3.5㎝くらいはありそう。
なんじゃよ~、これ。尻尾にでっかい針みたいなのついているよ~~?




触っていいものかどうか分からず、割り箸を持ってきて捕獲。
でも、頑張って張り付いていたのをはがしたから、ちょっと内臓が出ちゃった(涙)。うげぇ。すまねぇ。

下の階にいるツバメちゃんsにあげようかとも思ったが。
毒性があるのかどうかも分からんし。

でも、ぷちっと殺すのも嫌だし~~。

ベランダから、箸につまんで投げ捨てた。
地面にぼむっ!と弾むのが見えた。
運が良ければ、助かろう。
ダメなら、鳥の餌だな。

さてさて。
あの青虫はなんでしょうか。

調べました。

針は大きいけれど毒性もなかったみたい。手で触っても問題なかったみたいです。
(でも、触りたくない。アテクシ、別に虫とか芋虫とか好きなわけじゃないっす。存在するのは各々の事情なので、アテクシに害をなさない限り許容するのだが、積極的に虫好きなわけじゃないです。エェ)

この青虫は「オオスカシバ」という蛾の幼虫で、クチナシのみ食べるらしい。
親御さんはこれ↓



なんじゃらほい?この蛾は。
一瞬、蜂にさえ見えるような羽音をさせるらしい。

いやさ、アテクシこんな奴みたことないと思うよ。
いつの間に卵産みに来ていたんだよ、知らねぇよ。

いるんだな、こんな奴。
近辺に。

しかし、「クチナシ」に卵を産むなんてすごいピンポイント。
そんなにクチナシってあるもんかね?
大丈夫なんだろうか、それで。

今まで虫なんてついたことなかったのだけれど。
(カイガラムシは別として)
青虫を発見した時は、たまげたなぁ。
こんなにでかいのがいて、気づかなかったとは。

この青虫は大層な大食いらしく、小さな鉢だとクチナシが全滅してしまうらしい。
危ない、危ない。

やー、初の邂逅であった。