みちのくの放浪子

九州人の東北紀行

台北駅前の繁華街に鳴り響く空襲警報

2018年07月31日 | 俳句日記


林森公園からの帰り道、台北駅前の繁華
街を歩いていると、やたら日本語の看板
が目についた。


戦前からの医院らしい。
開業許可証の年月日がそうなっていた。


「銀座」はやはり日本のブランドか⁉︎


「ぼろパン」ってなんだ?
どうやら「ぼうパン」のことらしい。
ゴチック体のロゴが日本とは違ってる。


オイオイ!とんこつラーメンは博多タイ‼︎
福岡市民としては強く抗議します。

日本人として恥ずかしくなったのが冒頭
の「吉野家」の看板である。
この交差点は、三越台北駅前店から一筋
西に入ったところにある。

日本で言えば銀座三丁目の交差点みたい
な目抜き通りなのだ。
「三愛」の場所に「吉野家」かよ⁉︎と思
ったら、どうやら地元資本だった。
吉野家さんには大変申し訳ありません。

そんなことを考えながら、遅い昼食を摂
りに中華食堂に入った。
途端に街にはサイレンが鳴り響き、客の
スマホに緊急発信が届く。

異邦人の我々のものにも届いた。
現地の人たちは平然としている。
文字を追うと、緊急、演習などの文字が
並んでいたので、それと理解が出来た。

翌朝の新聞によると蔡英文総統臨席の下
例年の軍事演習が行われていたようだ。
訓練中のF16が墜落したとあった。
まさか昨日目撃した奴でもなかろうが。

〈台湾の 勇士を悼むか 雲の峰〉放浪子
季語・雲の峰(夏)

7月31日〔火〕晴れ 風去り止まず
つくつく法師の声を聴いた。
えっ!と思ったが立秋まであと僅か。
暦の上では明日から秋の季語となる。

今年は春から事が多い。
内外共に重大事ばかりだ。
大自然まで予測がつかなくなって来た。
時の流れが早く感じられるのも頷ける。

「年号が変わる時には何かが起こる」と
三代を生き抜いてきた母が言う。
来年で私も三代に足を掛ける事になる。
只々、我が国と極東の安寧を祈るのみ。

明石大将と林森公園

2018年07月30日 | 俳句日記

日露戦争に於いて対露工作で勇名を馳せ
た明石元二郎大将は、大正7年(1918年)
に第7代台湾総督の任にあった。
鉄道の建設や学制の整備に尽力された。

しかし、赴任後わずか一年四ヶ月後に病
を経て亡くなられている。
ご遺体は遺言に従って台湾に葬られた。
台湾の人々はその地に明石神社を建立し
て、ご威徳を偲んで下さった。


今では、台北市の墓地であったその地一
帯が林森都市公園として整備されている
が、当時の鳥居は明石総督の顕彰碑と共
に残されて台北市民に親しまれている。

明石大将は筆者の古里、福岡藩の士族の
お生まれであった。
福岡の愛郷党「玄洋社」にも名を連ねる
福岡市民の誇りのお一人でもある。

もう45年も前になるが、筆者は大将の
お孫さんと一緒に、ある代議士の選挙を
戦ったことがある。
台湾が大変な時に、この地に立ったこと
に奇しき縁を感じざるを得ない。

〈林森の 鳥居に鳴きて 四十雀〉放浪子
季語・四十雀(夏)

7月30日〔月〕照ったり曇ったり
台風の余波の風が心地よい。
取り敢えず被害が少なかったのは幸いで
あった。
なんだか極東情勢を象徴するように想定
不能な台風であったが、どの国の子雀達
にも害が及ばぬように終息して欲しい。








台北市街

2018年07月29日 | 俳句日記

台北国際空港(台北桃山空港)から地下鉄
で市街地へ向かった。
この日の宿泊は台北駅の南側、新光三越
デパートから徒歩3分のホテルである。

ホテルマンは皆流暢に日本語を話す。
残念だが案内表示に日本語はなかった。
日本人は漢字が読めるからだろう。
無論、英語もハングルも無い。

しかし理由は後で詳しく述べるが、近い
うちに英語表記が増えてくる筈だ。
かつて米国も日本も台湾を見捨てた。
その事は両国とも国策の誤りであった。

トランプ大統領は、今、オバマ政権迄の
失策をリカバーしようとしている。
今のところ北鮮を念頭においた中共への
牽制に見えるが、本命は中共である。

閑話休題。
筆者は旅先の心得として、宿泊地の神様
を朝詣りする事にしている。
冒頭の写真は、ビジネス街の只中に在る
観音堂だ。

早朝から出動前の善男善女がお参りをな
さっていた。
観音様だが、御当地の守本尊であるから
筆者の目的に変わりはない。

懇ろにお参りして堂を出た。
ここに至るまでに気付いたことがある。
まだ午前6時過ぎだと言うのに街の隅々
までゴミが散らかっていない。


日本国内でも、地域や地区によってその
違いが目に付くことがある。
でも、台北のような大都会で路地裏まで
清掃された都市は珍しい。


そんな街は、大体において民度が高い。
台北は、いや台湾はどこでも安心して街
歩きが出来ると確信を持った。

〈異国にも 話せる人有り 夏の朝〉放浪子
季語・夏

7月29日〔日〕曇りのち雨
台風が接近している。
常に無いコースを辿っているようだ。
気の毒なことに、先日の豪雨被災地にも
影響を与えているらしい。
予測不能な事が頻発する時代になった。




この道をまっすぐ南に下ると、昨日掲載
した中華民国総統府に行き着く。

ここは、日本で言えば丸の内の交差点の
様なもので、この先には官庁が連なる。



台湾の空と街

2018年07月28日 | 俳句日記


沖縄空域から台湾の空に入ったところで
、日本では考えられない事が起こった。
私の搭乗機の真下をF16ファントム戦闘
機が横切った。

コクピットの風防が識別できる程の距離
である。
日本ならニアミス騒動になっただろう。
考えれば、この国は戦時体制下にある。

その事を読者にお伝へする事が、今回の
渡航の目的でもあった。
字数の制限から、いちどきにお伝えへは
出来ないが、少しずつお知らせしたい。


台北空港は、実に静かな佇まいである。
軍用機が並んでいるわけでもない。

でも、通関への通路はご覧の通りだ。


台湾の置かれた立場が理解される。
それでも台湾の子雀たちのまろい笑顔は
可愛らしかった。




〈とつ国の 子雀ろうたし 時の夏〉放浪子
季語・夏

7月28日〔土〕晴れ 台風の兆しの風
安倍政権潰しのリークが止まない。
今度は経産省の独法に飛び火した。
中共の三戦(世論戦・法律戦・心理戦)
は留まる所を知らない。
無論、内通者があっての事。
スパイ防止法の制定が急がれる。

ブログの再開

2018年07月27日 | 俳句日記

台湾へ渡航した途端に、何故かブログの
機能だけがダウンして、ご心配をおかけ
しました。
帰国後、福岡市内のサービスカウンター
を5箇所も回りましたが、回復出来ませ
んでした。

先ごろ、ITに詳しい元社員にお会い出来
ましたので事情を説明すると、取り敢え
ずの処置という事でアクセスが叶ったと
言うことです。

約二ヶ月余りのお休みを頂きましたが、
毎日の俳句だけは詠んでいましたので、
遡りながらご披露致したいと思います。
御笑覧頂ければ幸いです。

と同時に、歴史的な転換点にある国際情
勢にまつわる情報なども、お知らせ致し
たいと思います。
体調は、至って良好です。

心配してお問合せを頂いた皆様には、深
くお詫び申し上げるとともに、衷心から
感謝申し上げます。

〈世直しを 急き立てる哉 蝉時雨〉放浪子
季語・蝉時雨(夏)

7月27日〔金〕晴れ
ようやく自分の居場所に戻って来た様な
心持ち。
子雀たちの姿に元気を貰おう。