goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

最悪…

2007-06-26 13:18:41 | 学校
学校でゼミ課題印刷しようと思ってフロッピー入れたら読み込まないでやんの。
最初ゼミ室で修正かけたときはちゃんと出来たんだけどなぁ。
ゼミ室のプリンター不調だから情処行ったら読まなくなった。
おかげで今打ち直し中death。
フラ語また休んじゃったぜorz
さーてゼミまでに間に合うでしょうかねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ日をうたわれに費やしてみた

2007-06-25 23:41:08 | Weblog
はい、脳内が金欲&エロだとゆーことがさらされた管理人ですwww

久々のオフ日とゆーことで、

・らき☆すたとなのはStS見て感想書く。
・うたわれるものらじお最終回聴く。
・ゲームの「うたわれるもの」起動

とゆーことしかやってません。
ダメダメ人間です。

らじお最終回でしたが、箱根の話多かったなー。
公式ムック本は買うの確定(8月くらいに発売予定だって)
夏コミで先行販売かもとか言ってる。
番組ふり返ってみるとゲスト凄かったな。
最後のゲストが飯塚昭三氏ってのが最強過ぎる。
惜しむらくは柚ねぇVSさぁやが無かったことか。
今回の写真が最強でした。
最初の頃、「最終回で結婚式!」宣言してたけど、事務所NGかかったとかwww
(まぁ当然だわな)
1年間面白いラジオでした。

せっかくだからゲームのうたわれも久々にやったんだけども。
(当然PC版ね)
あんましインターバルあるからカン取り戻そうと標準難易度で始めたのよ。

温すぎて困ったorz

簡単だとゆー記憶はあったんですけど、あそこまで戦闘簡単でしたっけ?
(ちなみにスパロボやFFTみたいなのをイメージしてくれればおk)
サクサククリア出来ます。
高難易度でやらんとスリル無いなぁという。
シミュレーション初心者向きですな。
昔のスパロボに慣れてると楽勝過ぎるのですよ。
今日はスオンカス倒して終了。


さーてゼミの課題はサクッと仕上げて寝ますかね。
明日は久々にカラオケ行くし。

今日の1曲:運命 -SADAME-(元田恵美)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第13話「命の理由」

2007-06-25 13:30:38 | アニメ感想(つーかタワゴト)
ご無沙汰です。
忙しい時期も一段落し、またのんびり書いていきますのでよろしくお願いします。

さてなんかキャラが増えまくってるなのはさんですが。

最初のアギトのとこ実験体ってのはいいとしてもようわからん。
ムダにエロイしww
融合型デバイスってんならリインと一緒か。
でもなんでゼストとルーテシアは実験場破壊したんだろ?
あの実験とレリックに関係するのかなぁ。
ベルカ式ってわけわからんの多いわー。

ヴィヴィオが病室から消えて探すのは当然としてもシャッハのあれはダメだろ。
いい大人が。
聖王教会って血の気多いのか?
あーいうのがあると裏になんかありそうだと勘ぐってしまう。

しかしまぁなのは懐かれすぎだな。
フェイトは流石というか、エリオ&キャロにクロノの子供2人の相手もしてるから慣れてるし。
過保護だけどww

アイキャッチにさりげなーくユーノいたな。

ティアのデコピン強いっすねww

なのは&フェイトってカリムと今まで会ってなかったんだな。
「お兄ちゃん」って言われて照れてるクロノは相変わらずか。

六課設立の理由
表向き→ロストロギア「レリック」対策&独立性の高い少数部隊の実験

三提督まで設立フォローかよw
実質予言書作成ってカリムのレアスキル反則じゃないか。
的中率が低いのが難点みたいだけど。
古代ベルカの文字だし解釈次第とか。
全部書くのめんどいから予言を超単純にまとめると管理局地上本部壊滅&システム崩壊って(汗


中将がまたなんかやってるけど、こいつより秘書がもの凄く有能っぽいな。
色々知ってそうだし。

最後のはやてのシーンって死亡フラグにしか見えないんだけど。
暗い部屋でしみじみアルバム開くとか・・・ねぇ?
シリーズで見てもガチで死んだ奴ってプレシアだけなんだけど、ついにやっちゃうのかな。

次回はまた訓練&日常タイムっぽい
「Mothers&Children」

んー、今回はツッコミどころが多いです。
ここ数回分とまとめて1クール目アバウトに振り返ってみますか。

1、ヴィヴィオについて
あそこまでなのはに懐く理由はなんなのか?
人形あげたくらいであんなに懐かんと思う。
エリオが面倒見てるときにプロジェクト・Fの話出たけど、じゃあ誰の記憶植え付けてあるんだってことになる。
アリシアの記憶植えつけられたフェイトはちゃんとプレシアを母と認識してたわけだし。
どっかで操作してる可能性もあるかな。
あと見た目がどうもアリサっぽく見える。
寝付く前に書いた誰かの似顔絵がなんかの伏線かも。
自画像っぽくも見えたけど。

プロジェクト続けてるのはやっぱスカリエッティ?
小説版のプレシアの下で動力炉開発に関わったやつってコイツだよなーと思う今日この頃。
なんとなくですけどね。

あとシリーズ初のオッドアイ。
何かしらの能力持ってそうだけど、これで何も無かったら笑う。
案外ラスボスか、あるいは予言の危機発動のストップ能力か。
どっちか持ってそうな気が。
「聖王」とか呼ばれちゃってましたけどねぇ。


2、結局ホントの六課設立理由は?
カリムの予言の話はあったものの明言してないです。
既述した管理局の危険への対策用ってんで正しいのか?
なんかぼかされた感じ。
これハッキリすれば大分考えやすいのに。

3、ナンバーズの皆さん
覚えてられませんw
声優使いまわししまくりだし。
それぞれ特化スキルあって、その分野については強いんだろうな。

4、レリック
何個あるの?
ジュエルシードは現存12個だけど。
ルーテシアがナンバー11のを探してるから最低11個はあるはず。

まぁ後半である程度とけるでしょう。
来週からOP&ED曲も変更ってことで映像変わってヒントもなんかあるでしょうしね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らき☆すた 第12話「お祭りへ行こう」

2007-06-25 11:17:48 | アニメ感想(つーかタワゴト)
えー、ご無沙汰です。
忙しい時期も一段落したので、再びガッツリ更新していきます。
改めてよろしくお願いします。

さて、らき☆すた12話の感想でも。
しょっぱなの掲示板のはどう見てもベートーヴェンですwww

・年末のお祭り
こなたがいうと冬コミ確定w
そーいやかがみん達は夏コミの買出し要員にされてたな。
「祭りは祭りだもん」ってのは間違いない。

・年賀状
忌引でサボったこなたw
流石に無いww

・大掃除
勉強しなくちゃならないときとかに掃除したくなるよね?
そして掃除やらなきゃならないときにしたくないとゆーダメスパイラル。

・コミケ準備
ビックサイトが見事に再現されてますなww
昨秋に東京行ったときに写真撮ってきたけども。
ハルヒの宣伝カーとか痛車まで出しやがったw
(痛車の絵って何のキャラかわかりませんでした。)
つかさのビビリ具合凄いけど、あんなもんなんですかね?
行ったことないからわからんです。
ルート考案とかここまでやるものなのか(汗
実弾笑ったw
そしてこなたが軍服w

・コミケ開始
かがみがBLに興味持ち出しやがったw
あんな設定あったっけ?
つかさが人ごみに流されるのは想定内。
ドラマCDでもあったねー。

こなたが買うと大手サークルに成長するってどんなジンクスだよw
そしてアウトな某ショップの店員さん、ご愁傷様。

コスプレ会場で把握できたのはケロロ、ハルヒ、ミクル、アル、森さん。
あとはわからん。

つかさもかがみも死んでるね。
こなたがタフすぎるのか、実際こんなもんなのか。
ケータイは繋がらんだろうねぇ。

晴海会場から行ってるとかおかしいよこなた、5歳くらいとかw
(晴海でのラストは1995年冬のC49。12年前)
さりげなくオヤジいたな。

来る人が「自分はお客様」的になってるとかいう話は聞いたことあるなぁ。
企業ブースとかの規模わからんですけど、それが一つの原因な気がしますです。

あきら様POPで本編登場ってわけですか。
平然と倒していく参加者イイネ!
しかも折れたww

茅原美里っぽい人(長門の中の人)とか賀東さんっぽい人出るし。
また店長来るし、杉田きやがったし。
アムロのマネうまいっすね。
お互い自分のキャラのグッズ売ろうとするなww
「大佐殿」ってフルメタだしw
社長まで出しやがったwwww
「どっちも主人公なんですが」ってフイタ。

・新年
神社なんてここ数年行ってません、はい。
オヤジが巫女服目当てなのはご愛嬌。
ダメ人間すぎるけどな。
巫女さん目当てで行く人って比率にしたらどれくらいなんだろ?

・おみくじ
もう全然引いてない。

白石が新聞配達やってたな。

・お年玉
行ったりしなくても送ってきてくれるウチの親戚ってやっぱ異端なのかな?


らっきーちゃんねる

白石テンション高いな。
あきら様体調不良につき即終了。


ED:「行け!ゴッドマン」とみせて「負けないで」(ZARD)
京アニムダに凄いな。
つかスタッフ絶対ニコニコ見てるw

今回はキャストが豪華でした、ハイ。
ダントツは断然トップの略。

次回「おいしい日」

ってタイトル「いこう」のとこ平仮名じゃんwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳内メーカー

2007-06-24 21:55:39 | ゲーム
licoちゃんとこにあったんで、パクってきたww

脳内メーカー

うそこメーカー
tetsuの脳内イメージ

ちょwwww
俺終わってるなぁ…
なんか酷くない?この結果…
いやまぁ、まんざら間違ってるとも言えないんですけどね!!
皆やってみればいいと思うんだ、うん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験月間終了

2007-06-24 18:40:04 | 資格
とりあえず、3週連続試験が終わりました。
手応えが全部「あと一歩」な感じなのでなんともいえませんがw
今日のは教養が微妙すぎるorz
専門もなんだかなぁっていう。
今週中に筆記の結果出るのでまぁ期待しないで待つことにします。
やっぱあれだ、大学関係で意外な人を試験会場で見たせいだなwwww
高校の合唱部の後輩が某予備校のティッシュ配りのバイトしてたけどスルーしますた。

なんにせよ、ひと段落して良かったです。
ダメならダメで民間行くしね。
勉強したことが無駄にならないように秋に行政書士のリベンジでもしようかな。
卒論でヒイヒイ言ってそうな時期だけどさwww

これから夏休みにかけてはバイトと卒論準備をこなしつつ、たっぷり遊ぼうと思います。
積みゲー崩しとかもww
目下の悩みはライジングサンと夏コミどっち行こうかとゆー。
むしろフジロック行こうかな。

とりあえずblogもがっつし毎日更新再開します。
更新頻度は下がったものの、ちょくちょくやってたダメ人間ですけどんw

宝塚記念はあそこでムーンとかないわー。
てゆーか審議対象ってムーンで間違いないですか?
なんか長かったし、VTR見てたら完全にポップロックの前塞いでたように見えたんですけども。
つかこれで松博&近藤の采配が良かったって論が筋通るようになったと。
今年は岩田がリーディング取りそうだなぁ。

アニメの感想の件。
今日の「ハヤテのごとく!」はスルーします。
これは来週から。
「なのはStS」は前半終了の総括も兼ねて次の話から、「らきすた」も次回からやりますんでお付き合いよろしくですm(_ _)m

さーて明後日までのゼミの課題どうしようか…

今日の1曲:New Sensation(水樹奈々)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終戦

2007-06-23 23:39:57 | Weblog
例えるなら、FF5で次元城突入あたり?

てなわけで、3週連続公務員試験も明日でいよいよラストです。
先々週&先週のはどうも微妙にボーダーに達してないっぽいとゆー寂しいオチがついてそうなので、ラストはちと気合入れなおして頑張ってみました。
経済原論は捨ててるけどw

まぁそんなわけで、なんとか筆記試験パスしてその後に繋げたいものです。
受かる自信あんまし無いけどねorz
やっぱさぁ、政治学と行政学がネックなのよ。
(試験種の都合上ね。わかるひとはわかるでしょうが)

さて、悪あがきして寝よう…
トラバは明日帰宅後ということでm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンカ売りすぎなとことか時代に逆行してることとか

2007-06-22 03:00:04 | 時事ネタ
社保庁職員にボーナス満額支給だって。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062133.html

あんだけ対応酷くて派遣使いまくりでよくそんなことできますねと率直にムカつくんですが。
謝罪のビラ配らんでいいからマジメに仕事しろ。
学生時代に免除申請してる人多いから勝手にそういう扱いにされること多いらしいんで、気をつけないと。
(一応ちゃんと払ってるし)


大量通信でどうしようもないから追加課金案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all

今ADSLだけど、これなら光にするメリット無いな。
あんだけ高速で大量のデータ通信出来るって言っておいて、実際はさほどスピード出ないらしいし、ウリも動画サクサク見られるとかいってたよね。
通信が従量制になったら動画配信サービスとかアウト確定じゃん。
ネトゲ組も死亡ですな。
巨大コンテンツ増えてるのにこんなことしたらインターネット産業の停滞(むしろ終了)路線まっしぐらだ。
サマーデイズの2ギガのアップデートファイルみたいのまたあったら死ぬんじゃね?
(スクールデイズじゃなくてサマーデイズだよね?あの巨大修正は。)
これで「メディア大国」目指すとかよく言えるなーと。
まぁこういう案を出してるシニアの方々がどれくらい詳しいのか聞いてみたいとこですわww

さーて寝よ寝よ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いけど宝塚記念の予想書いとく

2007-06-22 01:08:14 | 競馬
久々に予想書きます。
TBとかレスは日曜のレース後になりますがw

◎メイショウサムソン
○カワカミプリンセス
▲ダイワメジャー
△ウオッカ、アサクサキングス

去年みたく、凱旋門賞の壮行会的な感じになる気がするんで◎サムソン。
父オペラハウスはスイッチ入ると強いし。
オペラオーの再現ってことで。
凱旋門賞勝ち系の血は宝塚結構いいみたいだしね。

○カワカミはヴィクトリアマイル叩いて調子上げてくるはず。
血統面で考えても問題なし。
ヴィクトリアマイル後に調教師がフォローしてたけど、幸四郎になって人気落ちるようならお得な気が。

▲ダイワメジャー
展開にもよるだろうけど、結構安定してきたから好走するはず。
力のいる状況になればノーザンダンサーの血でどうにかw

△ウオッカ
サムソンのとこで書いた論もあるし、51キロってので人気になるでしょ。
2番人気くらいにはなるはず。
ただ、古馬牡馬の力をなめちゃいかんしクラシック戦線の疲労が間違いなくあるはず。
勝ちまでは無いと思う。

△アサクサキングス
ダービー2着とはいえ、この豪華メンバーだと人気は落ちるはず。
1800実績的に面白いと思う。
クラシック&NHKマイルの疲労が抜けてればいいなー。
松岡がサンツェッペリンで見せたような思いきりのいい騎乗すれば。

あと面白そうなのがポップロックかなぁ。
ユタカがまともに乗ればだけど。

切り
アドマイヤ全部^^(←これ嫌みにしか見えてない管理人)
ムーンはGⅠで人気になったときの岩田(上位人気にはなるでしょ)、フジはもう落ち目、メインは金鯱賞負けすぎ。


展開まで考えるなら、逃げタイプが多いってのが気になる。
アサクサキングス、アドマイヤメイン、インティライミ、シャドウゲイト、ローエングリンと5頭も。
(ローエングリンは後藤だからまず逃げるはず。カッチーならわからんかったけどな)
逃げが多いとき、ハナに立とうと張り合って前半がハイペースになりやすい。
この5頭でいくとハナに立ちそうなのは松岡の性格上アサクサ。
その後ろにインティライミ&ローエングリンってとこか。
シャドウゲイトはカッチーがムリさせないタイプだからその後ろな気がする。
アドマイヤメインはわからんw
逃げなきゃお話にならんのだけど、必死に張り合ってまで逃げる気がしないんだよなぁ。
マイソールサウンドは逃げバトルに食い込めるかどうかが問題。
トウカイトリックも逃げたほうが成績いいから突っ込んでくるかも知れん。

バルクは逃げ組か先行か悩む。
昔ほど暴走しないから先行寄りかな。

先行組(つか逃げ組多すぎるからここでもう「先行」とは言わん気がするがw)にサムソン。
メジャー&ポップロックもサムソンをマークするポジションにくるだろ。
カワカミ&ウオッカもこの辺?
アドマイヤフジが目黒記念で先行して3着だったからこのグループ引っ張るかも。
ムーンもディープ病の人じゃないから前気味か(間違いなく指示出るはず)。

後方待機はスフィフトカレントとファストタテヤマの2頭で確定。
ペース次第で追い込み決まるか否か明暗がはっきりするなこいつら。
マキハタサイボーグはついてこれない気がするw

ムリだ、全然読めんwww
ここまで偏ってるのも凄いな(汗

ま、リハビリ気分で。
当たらんでもいいや。
どうせ見てる暇無い&買えないしwww
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミとかうみねことかシャルマとか

2007-06-19 18:02:44 | Weblog
節操ないタイトルw

今日のゼミはあっさりでした。
先生来てから30分ちょいで終わりました。
人数少なかったけどね。
あ、64のソフト増えてたなー。


「ひぐらし」の次は「うみねこ」だそうで。
07th Expansionホームページ
どうなんだろうなぁ…ってのが正直な感想。
メインがハズレってことは無いと思うんだけど、個人的に絵のタッチがあんまし好きじゃない雰囲気。
ひぐらしっぽいような雰囲気がごくわずか残りつつ、「アレ?」ってな感じがした。
ちょいと保留。
(それ以前にひぐらし積みっぱなしな件wwww)


シャルマコミュ出来てから1ヶ月経ったんですね。
しばらく行けてないんで戻ったところでもうアウトかもしんねーけどwww


あと今日は久々にウォーカー買った。
花火大会今年1回少なくなったからなー。
どっちで行くか考えねば。

んじゃ日曜の試験終了まで消えます。
あ、宝塚記念の予想はケータイで土曜にでも書きます。
もうだいたい決めてるけどね。

今日の1曲:Live Forever(Oasis)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする