goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

ダラダラ日

2007-06-29 19:58:58 | 日常
試験結果の発表だったり諸々ニュースはあったりしましたけど、結局ダラダラしてます。
「ゼミの予習?は、何それ?」ってなもんで。
午前中はスーファミ引っ張り出してきてロックマンXをプレイ。
昔より腕落ちてたものの全クリできた。
ニコニコ見てると昔のゲームやりたくなるよね?

昼飯には買い物行ってた母が買ってきたメガテリヤキ。
某へんなものよこした人が言ってたけど、メガマック食ったときほどの特別感は無かったっす。
てゆーかカロリーやばいなー。

しかしまぁそれよりも悩みはバイトの件。
なんかやらないとホントに金が無い。
とはいえ4年だとそうそう雇ってくれないしねー。
花火大会とかもあるのにぴーんちっ!!

今日の1曲:force of nature(oasis)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは社保庁職員が責任とって保険ストップ対象になってもらいたいなー

2007-06-29 16:46:04 | 時事ネタ
<短期保険証>13カ月以上の年金未納者対象に 社保庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000053-mai-pol

年金払わなかったら健康保険止めるぞってか。
抱き合わせ商法と変わらんな。

これ社保庁には言われたくないよね。
だいたい管理出来てなくて、「払ったのに払ってないことになってる人」はどうするの?
強制的にこの案の適用者にしたらどうなるかわかってるのか聞いてみたい。

年金も保険も収入少ない人の救済用のシステムじゃないんですかね?
どうも国民から金むしりとるアイディアしか湧かないようで。
よほど原資無いんだろーなー。

再チャレンジなんかムリですね、「美しい国」では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆記クリア

2007-06-29 13:37:51 | 資格
えー、なんか手ごたえが微妙だった3つ目の試験ですが。
無事に筆記はパスしたみたいです。
今日発表日だったのさっきまで忘れてたwww

とゆーわけで、就職活動はまだ続くみたいです♪
なんとか最後まで残りたいんで頑張ります!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ宇多田?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」テーマソング

2007-06-29 13:30:16 | アニメ感想(つーかタワゴト)
情報ソース
EVANGELION.CO.JP

Hikki's WEB(宇多田ヒカルオフィシャル)

 新設定、新画像、新ストーリーの4部作としてスクリーンに復活する「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」

 その第一弾として9/1より全国公開となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』のテーマソングとして、宇多田ヒカルの新曲「Beautiful World」が決定致しました。

 「Beautiful World」は8月29日にシングルCDとして発売されます。さらには、1999年に発売されたシングル「Wait & See ~リスク~」に収録された「Fly Me To The Moon (In Other Words)」を新たにMIXし、「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」として収録が決定。
 
 TV版エヴァンゲリオンではエンディングとしておなじみの楽曲だけに、エヴァファンにはたまらない内容になっています!

 さらに「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」は6月30日(土)より全国劇場にて上映される『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』の予告編に使用されています。

 ついに新作エヴァの映像が公開されます!

 この予告編はグレードアップしたエヴァンゲリオンの新作カットを使用。加えて、新作映像は大画面で楽しんでいただきたいという趣旨から、映画館にて先行上映するというプレミア映像になっております。

 エヴァの新作映像と宇多田ヒカルの超豪華なコラボレーション。劇場の大スクリーンでぜひ!

(以上、公式ページから)


んー、曲を聴いてみないことにはなんとも言えませんけども。
エヴァの歌ものといえば高橋洋子、LOREN&MASHって認識がありますからねぇ…。
テーゼ、ルフラン、タナトス級の曲(当然雰囲気があった上で)を期待してしまうわけで。
鷺巣さんとか大森さんがノータッチだと不安もある。
ま、細かいことは聴いてから書きます。
公開直前に発売みたいだけどラジオとかで聴けるだろうしね。


ぶっちゃけもっと怖いのが絵の変わりようだし。
THE ENDのときの弐号機とかね(苦笑

先行チケットまだ買ってないんで、第3弾で買ってきます。
綾波マウスパッド付きなら文句は無い!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする