行ってきましたので早速レポ
ネタバレ含むので「まだ行ってないから見たくない!!」という人はとっとと閉じるなり他のページ行ってください。
開演は25分押しでした。
それでも席についてない人が大量に。
野外で早めの時間だから皆木陰で休んでギリギリに突撃しようとしたんでしょうけどね。
なんというか、これ以上待ってられないからスタートしたって感じでした。
まずはセットリスト
1,彩り
2,名もなき詩
3,星になれたら
4,シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~
MC
5,CROSS ROAD
6,Tomorrow never knows
7,my life
8,ひびき
9,もっと
10,HERO
11,Imagine(ジョンレノンカバー)
12,CENTER OF UNIVERSE
13,Dance Dance Dance
14,フェイク
15,Any
MC
16,口笛
17,Sign
18,ポケット カスタネット
19,Worlds end
20,終わりなき旅
21,しるし
-アンコール-
22,Wake me up!
23,innocent world
24,旅立ちのうた(未発表)
で合ってるはずw
ポイントをいくつかピックアップして書きます。
1、盛り上がりのハイライトは前半
名もなき詩~my lifeまでの流れは正直反則。
ライブでめったにやらないシーソーゲーム&CROSSがあったからってのがデカイ。
(CROSSは「Q」以来かな)
花火もタイミングバッチリ!
2、CENTER OF UNIVERSEからの流れ
ライブでは曲の雰囲気がガラッと変わるポイントに置くようになったかな。
一気にテンション上がる流れに。
Dance×3はかなりダンス色アップしてたなぁ。
この辺映像も凄くよかった。
3、新曲「旅立ちのうた」(「うた」に合う漢字が判明してないので平仮名で)
今後の路線を考えるのにいいかなーと思ったけど、雰囲気的には「しるし」に近いなーと。
やっぱこの路線かな。
「HOME」の曲はじっくり聴かせるとこでしっかりしてたと思います。
盛り上げは他の曲担当なのは否めなかったけどねw
あとやっぱりもうちょい盛り上げる曲(ニシエヒガシエとか)欲しかったかな。
桜井さんはピンクの服好きだよなぁ。
田原さん、ナカケー、JENもいつもどおりのファッションでしたなぁ。
各々のキャラがはっきりしてる。
今回のサポートはいつもの3人がいない代わりにプロデューサー来たり、ストリングス来たり、ホーン隊来たり、コーラス来たりと豪華なもの。
コーラスの兄ちゃん場慣れしすぎてウケタww
グッズはキャップとTシャツだけ購入。
キャップ被りながら帰ってきました。
終演後には高校時代の同級生2人と再会。
終わった後にケータイのメール確認したらメール着てたので返信して会いました。
座席について向こうはスタンドだったようで愚痴られるハメにww
ファンクラブ入ればいーじゃんと言っておきましたww
俺が初日に行くことを確信してたらしいですよ、このお嬢さん方は(汗
ついでにクラス会企画しろと言われたりww
ま、元気そうでなによりでしたな。
あ、ホントはこういうこと書きたくないけどハッキリと言いたいことが一つ。
今日俺の隣にいた野郎連中がですね、ほぼフルで曲歌ってたんですよ。
俺はミスチルの曲を聴きに来たんであって、お前らの曲聴きにきたんじゃねーっつーの!!
定番の「名もなき詩」とか、今回の「口笛」みたいに皆で合唱するようなとこなら全然いいですよ。
でもね、四六時中歌ってるとか酷い。
今までここまでの連中が近くにいなかったのは幸運だったかもしれない。
明日を含め、これから先の公演に参加される人にはこの点も考えて欲しいと思う。
今回はmihoと行って、待ち時間にずーっと音楽トークして面白かったですな。
普段俺より音ネタ詳しい人があんまりいないからねぇ。
たこ焼き食いつつ色々と。
あと驚いたのが、下の記事何個か遡ると僕が説明会行ったってことを書いてますが、そのとき説明してくれた方の1人がいましたww
ネタにもほどがある。
杞憂してたほどでは無かったかな。
結構楽しめました♪