goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

日々平穏

2007-09-02 22:33:52 | 日常
が一番だと思うのですよ。

こんばんは、夕食後今まで寝てた管理人さんです。
今日は朝からブレーカーが半分落ちたり(中途半端に緩んでたっぽい)大変でした。
あとはひたすらのんびり。
昨日の朝から左足が筋肉痛だった上にライブで2時間半くらい立ちっぱなしだったからまだ痛いし…
回復力落ちてますなww

明日はひたすら書類書くか…
なんだかんだでやることが多い(汗
あ、まだわからんけどヘタしたらチェロ民飲み行けなくなるかもですorz

とりあえず、これは冗談でしょ?
国際陸連、大会成功をアピール=世界陸上(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070902-00000086-jij-spo
あのレベルで成功したって言えるのかなぁ…
ま、選手に非は無いですけど。

今日の1曲:彩り(Mr.Children)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌記念・小倉2歳S・新潟2歳S回顧

2007-09-02 16:09:46 | 競馬
なんか全部gdgdな結果なんですけどorz

札幌記念
今年はファンファーレまともでしたねwww
現地行ってないからわかんないんだけど録音?
あるいは依頼先変えたのかな?

△フサイチパンドラの逃げ切りであっさりでした。
アグネスアークがあの勢いで突っ込んでくるのは意外だったけど。
モノポール競走中止だし、ちょっとイヤな終わり方かな。
ファストタテヤマの審議でひっかかったのは10マチカネオーラっぽいので、順位後ろだから特に無しか。
上がり最速が最年長アサカディフィートってのが凄いな。

小倉2歳S
早めに仕掛けて馬場の真ん中あたりを通ったマルブツイースターが完勝。
テレビで見ても明らかに内と外の馬場状態の違いがわかったけど、ギリギリのとこを通って一気に決めました。
人気のコウユーココロコロは内を通って全然伸びず。

新潟2歳S
唯一のオープン勝ちがあったエフティマイアが直線で先頭に立ってそのまま押し切り。
横一直線でなかなか見ごたえがあったなー。
経験豊富なほうが強かったですね。

今週は酷いわー。
土曜の不知火特別をPOG馬アドマイヤミリオンが勝ってくれたのが救い。
でもダートでもうちょい頑張ったほうがいい気もしたなぁ。
来週は土曜日に朝日CC、日曜日に京成杯AH・セントウルSですな。
リベンジしてぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤテのごとく!第23話 「ちびっ子ではない天才先生来たる」

2007-09-02 12:19:35 | アニメ感想(つーかタワゴト)
タイトルってあれですか、某実写化するやつですかww

学校って元気なときにサボるものだったのかw
「キング・オブ・ニート」なナギの名言だなこりゃ。
体調不良でも行こうとするその根性は褒められてもいーんじゃね?
マリアさん「わけわかめなことを…」って年齢詐称してないか?

天の声がハッキリすぎるくらいにツッコミ入れちゃったw
なんという時代劇チックなノリww

どーでもいいけど、OPのロボが8.1になってないんですが。

ヒナえもんってww
雪路は相変わらずダメ人間ですな。
副担任に降格って妥当じゃね?

そんでもって担任になったのが牧村ちゃんw
中の人的にネギ君そのものですがww
牧村ちゃん出向してるようなもんですね。
しかも母校だし。
でもあのオッサンの声合ってない気が。

ニコニコちゃんってw
雪路の殺意の波動にしか見えないオーラが黒いですねw

抜き打ちテスト
パラパラ見ただけで採点終了とか最強だろw
赤ペンでチェックするのめんどくさいとまで言い放つし。
そして一気に大人気ww

そーいや瀬川っていいんちょでしたね。
すっかり忘れてましたww

出てきたロボってサンバルカンでおk?
こいつらはサンバカだけどw

アイキャッチ
「いひひひひ、リンゴ大好き」雪路
「貴様の悪事、見抜いたり」3バカ
前回書いてないからつながりがイマイチわからんorz

なんでサザビーじゃなくてナイチンゲールが出てくるwww
凝りすぎだぞw

雪路の作戦をかすかべ防衛隊と言うかww
ま、そんな上手くいかないよねー。
と思ったら牧村ちゃん来るし、雪路がハヤテ突き飛ばしたらぶつかるしw
なんというタイミングでスキャンダルになるのかw

ハムはリンゴ飴舐めてました

にしても、カメラ吹っ飛んだんだからそのときに拾っちゃえばよかったのにね。
いいんちょ来たけど。
「いじめられるの好き」とかかなりの爆弾発言だぞww

エイトがパワーアップしすぎ。
どうみてもリックディアスです本当に(ry
あ、カメラは踏まれてたw
ちゃんと8.2になってましたww

雪路ってエネルギー波使えるし舞空術もアリなのかww
「サンキュースパッツ」フイタw
ボタン押してすぐ爆発ってのもどうかと思うが。
そして雪路の語りはセコすぎるww
ま、ゴチする羽目になってましたけどね。

執事通信
咲夜のキャラソンの宣伝w
そしてぶっちゃけすぎw

次回「モテすぎて困る苦労はしたことないなぁ~」
シュラト自重w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら糸色望先生 第09話 「富士に月見草は間違っている」

2007-09-02 11:26:03 | アニメ感想(つーかタワゴト)
すげー始まり方したな、おいww
一部しんちゃんに聴こえたのは気にしないw

「間違い探し」ネタ
でも人生の間違い探しのほうww
友達選びのミスやら、ベータやら、学生運動っぽいのとか、3DOやらフラット3やらww

人生7つの間違いに「絶望先生のアニメに携わる」ってあったぞw
黒板上に内閣改造とかw

「人生に正解など無い」ってまんざら否定も出来ん。
だからって間違いしかないわけじゃねーってw

「絶望した!」のフェイント入ったし、やるなスタッフ。
んで最大の間違いは「この世に生まれてきたこと」だってさ。
イルカや鯨の絵ってラッセンかww

黒板にアカギ×ワシズってあったんですけどww
自重しろww

このクラスの担任になったのが間違いって教育者としてどうよ?
PTAとかモンスター・ペアレントに訴えられるぞw

「この学校に入学したこと」
「『へ』組になってしまったこと」
「私が担任になったこと」
このクラスひでぇw
納得してるカエレがはまりすぎ。

クラスの連中の間違いだと、メルのが一番近いかも。
俺の部屋電波悪いしorz

黒板「いじめはありません」ってつよきすですかー?w

カフカのツッコミが妥当すぎるから困る。
でもインサイダー取引とかゆとり教育はどうかと思う。
タミフルもあったけど。
でも時効寸前に犯人自首させるとかすげーなー。
そして千里が「うすっぺらいアニメ」って言っちゃったw

交君来ましたー。
矢島さん3役か、恐るべし…
そしてまといと千里キレると。
どっから武器出してきたんでしょう、この2人。
教室来るし、皆言いたい放題だし。
でもさ、先生数学教えてないか?
教科違わないか??

「何時何分何曜日地球が何回回った日」とか懐かしいもんだぜw
小学生じゃなきゃ言わないよな、これ。

本人になりすましてる生徒が確かに一人いるからなぁ、マ太郎とか。

千里の学生証、昭和83年発行ってなってるし。
本人しか知らないこと=他人はわからないから証明にならないんだよねぇw

小森と先生は百合担当になってるなぁ。

証明写真、1個マジでヤバイのあった。
某ネズミーのがww
消されるぞ…

マ太郎すげぇww
というか沢城が凄いのかw

証明も大変だなー。
あの→はシャッフルか。
MAの年齢詐称疑惑とか懐かしいですねぇw
成人式関係であったなーww

交のトラウマ増えて終了w

今回作画ちょっと変わった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.Children HOME TOUR 2007 -in the field- 真駒内初日

2007-09-02 00:05:11 | 音楽
行ってきましたので早速レポ
ネタバレ含むので「まだ行ってないから見たくない!!」という人はとっとと閉じるなり他のページ行ってください。



開演は25分押しでした。
それでも席についてない人が大量に。
野外で早めの時間だから皆木陰で休んでギリギリに突撃しようとしたんでしょうけどね。
なんというか、これ以上待ってられないからスタートしたって感じでした。



まずはセットリスト

1,彩り
2,名もなき詩
3,星になれたら
4,シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~
MC
5,CROSS ROAD
6,Tomorrow never knows
7,my life
8,ひびき
9,もっと
10,HERO
11,Imagine(ジョンレノンカバー)
12,CENTER OF UNIVERSE
13,Dance Dance Dance
14,フェイク
15,Any
MC
16,口笛
17,Sign
18,ポケット カスタネット
19,Worlds end
20,終わりなき旅
21,しるし

-アンコール-
22,Wake me up!
23,innocent world
24,旅立ちのうた(未発表)

で合ってるはずw

ポイントをいくつかピックアップして書きます。

1、盛り上がりのハイライトは前半
名もなき詩~my lifeまでの流れは正直反則。
ライブでめったにやらないシーソーゲーム&CROSSがあったからってのがデカイ。
(CROSSは「Q」以来かな)
花火もタイミングバッチリ!

2、CENTER OF UNIVERSEからの流れ
ライブでは曲の雰囲気がガラッと変わるポイントに置くようになったかな。
一気にテンション上がる流れに。
Dance×3はかなりダンス色アップしてたなぁ。
この辺映像も凄くよかった。

3、新曲「旅立ちのうた」(「うた」に合う漢字が判明してないので平仮名で)
今後の路線を考えるのにいいかなーと思ったけど、雰囲気的には「しるし」に近いなーと。
やっぱこの路線かな。


「HOME」の曲はじっくり聴かせるとこでしっかりしてたと思います。
盛り上げは他の曲担当なのは否めなかったけどねw
あとやっぱりもうちょい盛り上げる曲(ニシエヒガシエとか)欲しかったかな。

桜井さんはピンクの服好きだよなぁ。
田原さん、ナカケー、JENもいつもどおりのファッションでしたなぁ。
各々のキャラがはっきりしてる。

今回のサポートはいつもの3人がいない代わりにプロデューサー来たり、ストリングス来たり、ホーン隊来たり、コーラス来たりと豪華なもの。
コーラスの兄ちゃん場慣れしすぎてウケタww

グッズはキャップとTシャツだけ購入。
キャップ被りながら帰ってきました。

終演後には高校時代の同級生2人と再会。
終わった後にケータイのメール確認したらメール着てたので返信して会いました。
座席について向こうはスタンドだったようで愚痴られるハメにww
ファンクラブ入ればいーじゃんと言っておきましたww
俺が初日に行くことを確信してたらしいですよ、このお嬢さん方は(汗
ついでにクラス会企画しろと言われたりww
ま、元気そうでなによりでしたな。


あ、ホントはこういうこと書きたくないけどハッキリと言いたいことが一つ。
今日俺の隣にいた野郎連中がですね、ほぼフルで曲歌ってたんですよ。


俺はミスチルの曲を聴きに来たんであって、お前らの曲聴きにきたんじゃねーっつーの!!

定番の「名もなき詩」とか、今回の「口笛」みたいに皆で合唱するようなとこなら全然いいですよ。
でもね、四六時中歌ってるとか酷い。
今までここまでの連中が近くにいなかったのは幸運だったかもしれない。
明日を含め、これから先の公演に参加される人にはこの点も考えて欲しいと思う。


今回はmihoと行って、待ち時間にずーっと音楽トークして面白かったですな。
普段俺より音ネタ詳しい人があんまりいないからねぇ。
たこ焼き食いつつ色々と。

あと驚いたのが、下の記事何個か遡ると僕が説明会行ったってことを書いてますが、そのとき説明してくれた方の1人がいましたww
ネタにもほどがある。

杞憂してたほどでは無かったかな。
結構楽しめました♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする