癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

“所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」につい…

2024-05-14 18:29:18 | 税金・会計
みなさん、こんばんは。

今日は爽やかな晴れで、とても心地よい一日でしたね。

さて今日は、税金の話題から。
 

この定額減税、現場では混乱の真っ只中です。

簡単に言うと、年末調整を年2回やるイメージです。

6月の給料で定額減税を控除しきれない人は、翌月以降控除しきれるまで源泉徴収がされなくなるのですが、これを管理するのは会社。

給与計算を外注(会計事務所や社労士事務所)している場合でも、そのやり取りでてんやわんやと言うのが実情です。

とにもかくにも、現場はもちろん、自治体の担当部署の職員はとんでもないことになっているので、ミスなくなんとか乗り切りたいものです。


それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする