つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

お雛様を飾る

2007-02-19 15:23:34 | 日々のこと

節分が過ぎると桃の節句のおひなさまを出すのだが、
今日やっと飾ることが出来た。
昨年、ブログにお雛様のことを書いたが、
あれから1年が経った。早いものです。
何とか元気で過ごせてよかったです。

この雛飾りは娘が一歳のときに、
宮崎で義母といっしょに見て買ったものだ。
段飾りの大きいものが多かった時代に、
ガラスのケース入りになっていた。
牛車やお姫様の乗る駕籠、鏡やたんすなど、
調度品も全部入っている。

あの頃は団地サイズが流行して、
この木目込み人形もその一つでした。
このお雛様は、片手に乗るくらいの小さなものです。
とても可愛くて、きれいで上手にできています。
この年まで壊れもせず(ちょっと、かつらが取れたことがあったが)
カビもつかず保存できている。

人形の顔の表情も大きなものと変わりない。
「よく見ると可愛いね!」って昨年娘が言った。
「これまで毎年、飾っていたのに!」
よく見てなかったのだと思った。
それも仕方ないか、18頃からこちらには居なかったものね。
また、女のお祭りをして、お雛様に守っていただこう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛様 (さちこ)
2007-02-19 15:45:50
もうそんな時期ですね。
団地サイズ思い出しましたよ。我が家も札幌だったのでこのサイズのものを求めましたよ。
ガラスケースに入ってる物。顔を重視して・・・きれいで可愛いの(表情の好いもの)を選びましたよ。ガラスケースに入っていたからか、未だにきれいです。
私たちの小さい頃は7段飾りだったかな・・・?
みな無病息災で毎日が過ごせるといいですね!!
桃の節句 (teru)
2007-02-19 22:52:48
さちこさんありがとう。
桃の花も桜もいっしょに咲きそうですね。
あなたのところもそうでしたか。
そういえばそんな話をしたことがあるね。
お雛様、出して飾ってあげたいね。

 

コメントを投稿