つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

サッカー・カタール戦勝利

2008-11-20 15:06:21 | 日々のこと
ワールドカップサッカーアジア予選で、
カタールに3-0で勝った。
真夜中で試合は見れなかったけど、
朝のニュースで聞いた。
故障者の多い中、勝つことが危ぶまれていたから。
選手のみんなが頑張ったのだろう。
試合が見れなくて残念だった。

ワールドカップは2年後に南アフリカで行われる。
アフリカの最南端で、南極に近い。
昔、コロンブスやバスコダガマ等が、
希望峰を回ってインドや西インド諸島に航海した。
まだエジプトのスエズ運河がなかった頃。
ヨーロッパの船は荒波が立つ喜望峰を回って、
インドに行った。
そのころの中継地として、
ヨーロッパの人々が白人社会を作り、発展した。
現代になっても白人社会と黒人社会との問題で、
争いが起きていたと聞く。
南アフリカは今では黒人の大統領になって、
落ち着いたようだ。

日本から言うと地球の裏側、
ずいぶん遠いところだ。
応援団も行くのに2,3日かかるとか、大変なことだろう。
アジアのこの組で2位までが出場できる。
今のところオーストラリヤに続いて2位だけど、
何が起きるかわからない。
今度はオーストラリア戦で、
前の試合負けているのでなんとしても勝って欲しい。
岡田監督がきっと連れて行ってくれる。
選手がきっと勝ってくれると、
みんなが思っていることだろう。
現地に行けない人はテレビで応援しよう。
頑張れ!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってくれると良いですね (さちこ)
2008-11-20 15:46:04
私はニュースで見るくらいですが・・・
ニュースもみていませんでした。
頑張れ!!と応援します
まだまだだそうです (teru)
2008-11-21 21:49:34
サッカーも最終予選は来年もあるそうです。
一戦一戦勝って行くしかないという、過酷な競技のようです。
ワールドカップに出るには大変なことのようです。
選手もいろいろ変わって、本大会には誰が残っているのかもわからないです。
どの選手にも出て欲しいけど、
厳しい世界ですね。
これからも頑張ってほしいですね。

コメントを投稿