つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

夏休みもあと少し・・・・

2014-08-23 16:01:02 | 日々のこと
月の初めにアップして気が付いたらもう月末だ。
月日の経つのは早い。

我が家の8月は台風11号に始まった。
お盆前に長男夫婦が孫二人を連れて帰ってきた。

飛行機が飛ばないかもしれないと心配したが、
運よく台風一過の日に元気にやってきた。

上の孫は男の子で12歳、中一になったばかり。
昨年の春、一人で来たときはまだ背もそんなに大きくなってなかった。

車から降りた孫を見て驚いた。
小さい私は彼を見上げることになる。

手も足も長く大きく、肩幅はがっちりとしている。
第一声は
「わあー大きくなったね!!」
顔も若者らしくきりっとなっていた。

写真で見ていたがそばで見るとそれは感激ものでした。

しかし、暴れん坊だった彼はいまだに変わらない。
騒々しいこと。

じいとばあは、またまた振り回されました。

下の女の子は5歳で
幼稚園の年長組。
来年は小学校1年生になる。

女の子はおしゃまさんでよくしゃべるし、物覚えが早い。
字もしっかり書くし、婆ちゃんに手紙をくれる。
しかし、しっかりしているから、
兄を批判したりして、喧嘩になる。

大きくなった兄のS君はカーッとなって物を投げる。
それでまた親から怒られての繰り返し。
母親はどうしたものかと頭が痛くなり、
ストレスがたまる。

女の子のⅯちゃんは
今どきの子らしくEXILEのダンスを習い、歌も歌う。

AKB48になりたいといっていたが、
最近はフイギアスケートやているらしい。お金のいること。
親は大変だ!!

雨の日が多い8月何とか行事をこなした。
11日に来て15日には帰って行った。

こうして、お盆が過ぎて静かになった。