しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

「ヒルクライムチャレンジシリーズ 2019 高梁 吹屋ふるさと村大会」 専用列車 vol.1

2019-10-19 17:17:17 | 団体 ・ イベント 列車
10/6日(日曜日)、岡山県高梁市内で自転車登坂レース「ヒルクライムチャレンジシリーズ 2019 高梁吹屋ふるさと村大会」が開催されました。
それに合わせて 大会当日に 伯備線 岡山 ~ 備中川面 間で、専用列車「サイクルトレイン」が運行されました。

専用列車は 事前に予約制だったようで 自転車は輪行バッグに収納すれば車内に持ち込め、選手や応援者ら誰でも利用でき、列車には大会ロゴをあしらったヘッドマークを付けて走るとの情報

昨年の同大会は7月の西日本豪雨で高梁市を含めて近隣も大きな被害を受けて中止され、2年ぶりの開催となりました。

往路の岡山からの運行は早朝の時間帯で撮影は諦めて、午後の復路の運行を撮影に

子供が倉敷にある大型のショッピングモールに行きたいとの事で それも絡めて子供を連れて家を出発 (^^ゞ

伯備線沿線に向けて車を走らせ、午前の運転を終えて 午後からの運転に向けて 某駅に退避中の「サイクルトレイン」の様子を伺いに・・・


大会ロゴのHM






115系 D-26編成 湘南色
何と! この日の専用列車の運用には 先日 幡生での検査を明けたばかりの 115系 D-26編成 湘南色 ♪

駅にはネタ列車と言うこともあって そこそこの撮影者が・・・



駅撮りで光線がイマイチなのが残念ですが、検査を明けたばかりのキレイな車体にHM

駅撮りが余り好きではないので ササっと撮影して、トイレタイムも含めて駅には10分ほどの滞在
運用に入っている列車も判った事ですし 子供と共に沿線へ移動します。

コメント    この記事についてブログを書く
« 久しぶりに撮影  東福山発 ... | トップ | 「ヒルクライムチャレンジシ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。