しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

名画をラッピングした  井原鉄道  アート列車

2021-04-18 21:21:21 | ローカル線 ・ 私鉄
不安定な空模様の一日
風も強く寒かった、雨も降ったり止んだり・・・


さて、本日の更新
岡山県の総社駅から広島県の神辺駅を結ぶ 第三セクター鉄道 井原鉄道
地元を走るローカル私鉄ながら 今まで撮影する機会も ほとんど無く ノーマーク の私・・・(^^ゞ

井原鉄道が 倉敷市の美観地区 にある大原美術館 とコラボして
大原美術館が所蔵する名画を車両の車内外にラッピングした「アート列車」の運行が開始されています。
アート列車のラッピング企画には井原鉄道と大原美術館がクラウドファンディングで資金集め
昨年 11月12月に資金を募って目標額の250万円を大幅に上回る721万円が多くの賛同の元 集まったようです。

天気の良かったこの日の撮影の 〆に 井原鉄道の アート列車を撮影に移動します。

青空の広がった空をバックに

井原鉄道 「アート列車」        先ずは 神辺行の アート列車を青空一杯に撮影
金ピカのフルラッピングの車体に 大原美術館所蔵のゴーギャン、モネ、モディリアーニ、エル・グレコ、ルノワール、ムンクといった世界的名画を
切手風にアレンジして特殊フィルムで窓にラッピング


折り返しの 早雲の里 荏原 行は

列車をアップで 窓にラッピングされた 名画が判るように
外装同様に金ピカの車内にも名画の数々がラッピングされて沿線の風景と共に贅沢な少旅行気分が味わえるようです。

コロナ感染が拡大、長引く中 収益が落ち込む鉄道事業が少しでも収益が増える事を願うばかりです。

これにて この日の撮影は終了でした。

コメント    この記事についてブログを書く
« レール満載の 向日町 工臨 E... | トップ | 65 PF機牽引の チキ交検回送... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。