昨日から降り続いていた雨
深夜には予報通りかなりの勢いで降り続いて今朝も激しく降り続いていました。
この雨で山陽本線 岡山~糸崎間も 9時を目途に運休、新幹線も一時止まっていたようです。
降り続いていた雨もやっと午後には上がって夕方には晴れ間も・・・
止まっていた山陽本線も動きだして
さて、本日の更新
朝ちょっとした用事を済ませた帰り
いつもの如く 東福山駅付近を通りかかると
超~久しぶりに JFEスチール福山 専用線 (日鋼線)の専用機 DD40 が単機で止まっているのを見つけて
JFE福山で生産されたレールを積んだチキを東福山へと運んで来たようでした。
しばらく構内で入替え作業を行うようなので その間に撮影場所へ

JFEスチール福山専用機 DD401 新潟鉄工製 40t機
古いディーゼル機関車で以前から随分とくたびれた車体ではありましたが、暫く見ない内に色褪せも更に進んで ますね・・・
DD40はJFE福山には3機所属しているはずなんですが他の2機も状態が気になるところ
地元でも 走っている事事態を知らない方が多いレアな専用線
専用線の距離も短いながら工場まで殆どトンネルで結ばれています。
不定期でなかなか撮影チャンスは少ないですが また機会があれば撮影しておきたいとこです。
深夜には予報通りかなりの勢いで降り続いて今朝も激しく降り続いていました。
この雨で山陽本線 岡山~糸崎間も 9時を目途に運休、新幹線も一時止まっていたようです。
降り続いていた雨もやっと午後には上がって夕方には晴れ間も・・・
止まっていた山陽本線も動きだして
さて、本日の更新
朝ちょっとした用事を済ませた帰り
いつもの如く 東福山駅付近を通りかかると
超~久しぶりに JFEスチール福山 専用線 (日鋼線)の専用機 DD40 が単機で止まっているのを見つけて
JFE福山で生産されたレールを積んだチキを東福山へと運んで来たようでした。
しばらく構内で入替え作業を行うようなので その間に撮影場所へ

JFEスチール福山専用機 DD401 新潟鉄工製 40t機
古いディーゼル機関車で以前から随分とくたびれた車体ではありましたが、暫く見ない内に色褪せも更に進んで ますね・・・
DD40はJFE福山には3機所属しているはずなんですが他の2機も状態が気になるところ
地元でも 走っている事事態を知らない方が多いレアな専用線
専用線の距離も短いながら工場まで殆どトンネルで結ばれています。
不定期でなかなか撮影チャンスは少ないですが また機会があれば撮影しておきたいとこです。