N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

野原工芸さんを訪問♪

2015-03-23 | ステーショナリー
奥さんの実家の長野にいった帰りに木曽郡南木曽町にある野原工芸さんを訪問してきました。

中央道飯田山本ICからR256を妻籠に向かって清内路峠を越えたところに木地師の里があり、そこに野原工芸さんがあります。

麓のICを降りたときにはポカポカの陽気だったのに峠を越えたら周りに雪が残っていてびっくり。



twitterやinstagramで仲良くさせていただいている野原さん、本当は日曜日なので朝から妻籠宿で実演をされているはずでしたが

訪問予定を伝えて、いろいろ在庫などを聞いていたので午前中時間を作って店舗ほうに居てくれました。(感謝感激です♪)

今回、次男の大学入学のお祝いで家族みんなで野原さんの木軸のボールペンを記念に!ということになりwebで各自が吟味した4本のペンを

お願いして、一本一本仕上げてもらいました。軸の状態で在庫しているので注文確定後、金具を取り付けて仕上げてくれるんです。

いろいろお話ししながら短い時間でしたが楽しい時間を過ごさせていただきました。

職人さんの後ろ姿をパチリ♪





今回お願いした4本です。槐(えんじゅ)、桜、紅シタン、そして槐の杢の4本を作っていただきました。

名札のないのは2年半前に購入した胡桃の細軸ボールペンを今回シャープペンシルに改造してもらったモノです。

あまり時間がなかったので出来上がったペンを頂いてすぐに帰路につきましたが、また是非ゆっくり訪問して、妻籠宿での

実演も見学したいと思っています。

週末のお忙しい時間を割いて店舗のほうで注文に対応していただき本当にありがとうございました。

今度は家族と一緒に遊びにいきたいと思ってます♪

P.S小出しになりますが明日以降、野原さんのペンをいろいろ紹介したいと思っています。

野原工芸さんオンラインストア

有限会社 野原工芸
〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻4689-644
TEL 0264-58-2330
FAX 0264-58-2400






Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニサイズ、エアプランツ | TOP | 槐(えんじゅ)杢のペン 野... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ステーショナリー