N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

日前神宮・國懸神宮 和歌山ドライブの旅その6

2020-11-07 | 大人の遠足
2020.11.03.TUE

今回の和歌山ドライブの旅の最後は日前神宮・國懸神宮。

鳥居をくぐって中に入ったら広大な敷地内は七五三の参拝客が少しだけ来られている程度で

とても静かでした。





日前神宮



國懸神宮

「日前神宮・國懸神宮は、和歌山県和歌山市にある神社で1つの境内に日前神宮・國懸神宮の2つの神社があり、

総称して日前宮あるいは名草宮とも呼ばれる。 両社とも式内社、紀伊国一宮で、旧社格は官幣大社。

現在は神社本庁に属さない単立神社。」Wikipediaより。

和歌山市内にある当社と竈山神社、伊太祁󠄀曽神社に参詣することを「三社参り」と言い、

できれば次回の和歌山ドライブで参拝して満願達成したいと思います。



御朱印もいただきました。ありがとうございます。

日前神宮・國懸神宮の公式HPはこちらから



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑賀崎 和歌山ドライブの旅その5

2020-11-07 | 大人の遠足
2020.11.03.TUE

日本のアマルフィと呼ばれる和歌山市雑賀崎に寄り道。

雑賀崎集落は斜面に家々が密集した要因について諸説ありますが、一説には、命の次に大切な船の様子を、家から見守るためであったともいわれています。

夕方の景色も見てみたいです。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする