N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

紀三井寺 和歌山ドライブの旅その2

2020-11-04 | 大人の遠足
2020.11.03.TUE

和歌山電鐵岡崎前駅で撮り鉄したあとに向ったのが西国三十三所第2番札所の紀三井寺です。

車を停めて楼門をくぐると、目の前に231段の階段が待ち構えています。

結縁厄除坂と言うそうです。





登り切ったところでもう久しぶりに脚はガクガクでした(^^;





開創1250年記念の御朱印(1日33枚限定)と通常の御朱印をいただきました。





231段の上からの景色。海が見えます♪





大千手観音像を公開中とのことで拝観させていただきました。



紀三井寺のHPはこちらから




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする