片思い実らなくても宝物・もしかして両想いだよ最後には

2021-03-31 | 日記

2021年3月31日(水)5679歩とプール1時間

今朝は朝からラインの入力がうまくいかなくて、夕べからでした。

たまたまこの事件に❓遭遇したtuyosiさん、電話とメールで色々

アドバイスーことの顛末は省略しますが。お世話になりました。

 

 

2丁目のつつじです

さてさて、今日はライン入力騒動に始まりましたので、夕方届いた

久しぶりの友達のラインをお見せします。

と言ってのその一部ですが。

メサイアの歌仲間sさん、コロナで自粛中で

仕事は医療関係、練習は休んでいると思います。

私が何か発信するとすぐ応えてくれる方です。

ほとんどの方は私の己書はがきに「また来たー」

と迷惑がっているかもです。そうでない方もいます。

だからすぐ応えてくれるsさん、こんな風に

ラインで見せてくださって、またまたうれしい。

つい調子にのって私もラインでお返事。

私そっくりのかわいい子ですね。

今日の2句

片思い実らなくても宝物・

もしかして両想いだよ最後には

 

広島の「山上茂典」さん

もう一人は広島のうたごえの友達。ずいぶん長い

お付き合い。と言っても賀状交わし合うだけ。

彼はミュージシャンシンガーソングライターギターを

片手にうたいます。

全国でもうたごえの仲間にたくさんのファンがいます。

 

10数年前民生委員の研修旅行で広島に行ったとき

ふと思い出して、「今宮島に行くフエリーに乗っています」

とメールしたら

「今JRの仕事が終わってフエリーを降りたばかりです」

なんと宮島在住の人でした。

1便先に宮島に着いた彼は待っていてくれて3分間のデイトでした。

国鉄マン・・と今は言わないのかな?民営化でたくさんの仲間がその

犠牲になり ヒロシマナッパースはそれをはね返そうと歌で頑張っている

男声合唱団、鹿児島でも2回コンサーとしました。

 毎年日本のうたごえ祭典では出会っていたので、みんな友達です。

彼の作った曲私たちのあじさいでも歌っています。

また全国でもたくさんうたわれています。

コロナでなければ聴きに行きたいぐらい魅力ある

合唱団です。

 

もう一つの話題は「銀サポ」FM銀河の年3回ぐらいの

Ą3 2枚8ページの情報誌です。

私は毎回エッセイを書かせてもらって3日前原稿依頼があり

すぐ書いて折り返し送ったばかり。早っ。もう届きました。

年会費3000円でサポーターになってくださると皆さん

に届きます。

 今月の私のお題は「村永チトセの徒然日記「ちとせとら」

「桜の時」何せ届いて30分で書いた900文字のエッセイです。

「私の淡い初恋物語」ぞくぞくしませんか。

初恋はたくさんしたのですよ。その中の高校時代編です。

といっても恋したと思っているのは私だけ、相手はよくわから

ないけど 私を女性と思ってなかったのかも?いやそんなはずも

ないかもしれませんが、エッセイではそう書きました。

だって愛を告白しあったことはない二人です。

 

桜の時   村永チトセ

(ゲラ刷りです)

春はあけぼの、で始まる枕草子、にまつわる私の淡い初恋物語です。

私は古文が好きで、古文の女先生宅をクラスメイトのⅯ君と先生の

ご自宅に遊びに行きました。

桜の季節 駅から先生の自宅までは田舎道を制服姿の二人はどんな

話を交わしながら歩いたのか、相思相愛ではなく私の片思い

・・でも彼は私を女の子としてでなく友達の一人として気が

合う相手だと思っていたに違いありません。

同じクラスで、夏休みのアルバイトを一緒にした事もありました。

卒業前の予餞会 (3生を送る会)でも一緒に岡本綺堂の修善寺物語

を演じました。卒業の春二人で 平尾台にぼりました。

桜並木を歩きながらもう「これから会えなくるんだな。」の私の気持ち

とは別に彼にはその様な感慨はないようで いつもと同じように冗談

を言い合いながら一を過ごしたのでした。

 

 私には同じころに文通をしているボーイフレンドがいました。

その彼とは福岡の旅館で私は保母講習会、彼は電気技師の講習会

で滞在中に出会いました。、交わした手紙は100通を超える数でした。

宮崎県の高校生 その後会えたのは卒業前 就職試験などを受ける

ために急行列車で3分の停車間だけです。

1回目は見つけるだけで精一杯 2回目から確か3-4回行き来したので 

彼が下車して数時間滞在して帰りました。いつも昼間に通過するので

、彼が私の学校まで会いに来たこともありました。

 彼は大阪の交通局に就職がきまり 桜の季節に急行高千穂で旅立ちました。

彼が愛聴していたシューベルトの「未完成」のⅬP版をプレゼントしてくれました。

 

この二人には続編があります。

Ⅿ君とは 九州のうたごえ祭典で再会 福岡で演劇活動をやっていた彼は 

祭典の司会者として、うたごえに参加していました。

以来ずつと賀状を交わし合い、同窓会でも4-5回会うことができました。

映画社で働いていたので、彼の制作した作品が取り上げられてテレビで

上映されました。彼とは話題の合う

関係だったから、高校時代も付き合えたのだと思います。

賀状が来なくなり 5年前に逝去していたことを知りました。

大阪のN君は 私の愚息が大阪の大学に入学 事情で1ケ月私も大阪で

暮らした時、再会を果たしました。お互い47歳の時でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散りなぜか淋しい春の雨・好きなことありすぎるけど暇がない

2021-03-30 | 日記

2021年3月30日(火)5012歩

 6時ちょうどのたぬき湯到着 桜御殿のような桜に囲まれています。

この時間まだ薄暗いです。

 

 

我が家のつつじが咲き始めました。

 

 

 

 

 今日はプール休みで昼寝休み・・ちょっと眠くなると外に出て草取りを。

はがきを描くのも眠気覚ましです。

 火のしまの川柳4-5月・・そしてここせんも。はまって「さて詠もう」

と思ってもちっとも浮かびません。

 今日の一句も、なかなか詠めなくてブログアップが遅れます。

でも1回サボると、くせになるので、少々自信なくても続けて見ます。

そのうち音を上げるかも?

今日の2句

・桜散りなぜか淋しい春の雨

・好きなことありすぎるから暇がない

火のしまなども何とか詠みましたが公表できません

3月もあと1日ですね。

 先日向こう1年の己書本部への会費引き落とされました。ぎりぎり

師範としての居場所を維持していますが、私は教えることよりも

自分が勝手に楽しんで、それを周りに振りまいているだけです。

間口を広げると、身動きが取れなくなりそうで現状維持でいいと思って

います。特に体力がついていきません。

 追記

1 4月4日予定の町内会総会は書面決議になり、各家庭に資料を配布して

項目ごとに賛成か反対がを書いて班長が集めることになりました。

私の4班は15世帯・・高齢者がほとんどで総会があっても出席は3-4世帯です。

留守のところはポストに、在宅のところは事情を説明して配布しました。

今年の班長は楽でした。総会の日に書類を集めて審議するだけです。

これであと10年は来ないかな?

 

2 今日また変なショートメールが入りました。

荷物を配達したが不在だった。というメールです。

1時間前、二人在宅でした。うっかり電話してみましたが1回だけ呼び

出してすぐ 話し中状態になります。

メールアドレスもありましたがそこにはしませんでした。

普通送り主のことなど書いてあるのにそれもなかったのでインチキ

メールとわかりました。

他にも三井信託銀行やアマゾンなどの名前のメールが届きます。

開けないで迷惑メールに入れています。

 

お友達の右田さんから送られてきた吉野公園の桜です。

ああやっと一人で撮り入れられました。

右田さんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホをauからuqに変えました 桜吹雪洗う悪戯春の雨

2021-03-29 | 日記

2021年3月29日(月)3704歩とプールで1時間

十五夜に山は霞んでじっと待ち   tuyosi

 

 

 

今日は仏教カレンダーに教え頂きました。

 

 夜桜に朧満月山見えず  tuyosi

 

tuyosiさんの句を使わせていただきました。

昨夜の満月 tuyosiさんから送っていただいたものを拝借

夜景と満月のコラボ パソコンの前に座って眺められる夜景です。

 

◎ うれしい電話

 山梨のなごみさんから

ここせんで特選句のなごみさんから

お礼の電話を頂きました。

始めてなのに、とても親しみを込めた話しぶりに

一瞬「もう10年前から知っていた人だったかしら」

を思うほどでした。

 次は「選者です」ととても生き生きした声でした。

一期一会、また新しい出会いに感謝です。

 

今日はスマホの契約を変更しました。ラインを初めてまた

新しいことに挑戦、その中でスタンプの果たす力?に惑わ

されてしまいました。今日は新しいスタンプを手に入れて

その操作方法など学習中です。

何しろ錆びかけた私の頭の中は突然の侵入者にあたふたして

いるようですが、忙しついでになんとかものにしたいです。

皆さんご指導のほどよろしくお願いします。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日・・スマホラインに「プロフィール画像」をやっと・・・

2021-03-28 | 日記

2021年3月28日(日)雨 5679歩とプールで1時間

雨の日曜日、でも温泉はさぼりません。肉離れもほとんどよくなりました。

でもまだ薄暗い6時前、今日は露天の水風呂も雨でさくらの筏ぶろでした。

大体10分水風呂で色々やることがあるのですが今日は周りに人ひとり

いないので洗面器を帽子に?・・・・もともと帽子大好きですから。

 

 

スマホのラインにプロフィール画像を入れました。

   

ボケていますが実際はすっきり。  4年前の私です。

石神紅雀さん(川柳の師匠です)

昨日共通の知人の書かれた忌まわしい戦争の

体験談の著書を届けていただき、今日は引き取りに

寄ってくださいました。

娘さんの着付のため昨夜市内に泊まられていたので。

2日前から61才に・・昨夜はお祝いのパーティ?も。

午後のプールは伸び伸びと・・人が少ない12-30—は

プールウオークも楽々でした。

    満月を知らせてくれたライン便

   ⇒ 満月が届いてうれしライン便

      明日が十五夜❓だとか。

  きれいなお月さまが見れました。

でも以前の様に兎さんが住んでいるようなお月さまが撮れません

 今夜は見えた?2019年最後の満月「コールドムーン」を楽しもう - まぐまぐニュース!

  以前はこんな風に撮れたのになあー

今日の一句

ワンクッションおいて気持ちを整える

 つい調子に乗りすぎ、あとで自己嫌悪の日々。

 こだわりも理屈も越えてしなやかに

昨日の句の推敲

 褒め言葉なぜかちくりと棘刺さる

⇒温かい言葉の裏にある毒気

 迷わない自分の道を歩くだけ

⇒ おまけだと思えばあとは自然体

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここせん聞きました・石神紅雀さんおめでとう 迷わない自分の道を歩くだけ・

2021-03-27 | 日記

2021年3月27日(土)6431歩とプールで1時間

すっかり肉離れが治って今日はウオーキングもばっちりでした

日曜28日だと勘違いして温泉帰り遠回りして帰りました。

しまった朝ドラ「澪つくし」観れなかった。再放送なし。

昨日までは26日を自覚していたのに、今朝突然28日と思い

宮崎の川柳大会の締め切り、慌てて推敲もしっかりできないまま

投函しました。(28日消印)

ここせんが27日だった・・ことで切り替えられました。

石神紅雀さん 昨日3月26日 61歳のお誕生日でした。

今玄関でピーポーン あら陽子さんだった大慌てで渡しました。

ここせんの特選、準特選句です。

今日初めて放送を聞きました。時々聞き取れないことがありましたが、

久しぶりの現場の雰囲気が伝わりました。

 なんとむーんらいとさんからメールが。

準特選 実は田舎もんです って。

うれしくてすぐヘンメしました。てんがらもんにも出してね。

ここせんを聞きながらたくさん己書描きました。

さらさらと描くので時間は描けていません。お地蔵さんはやはり時間がかかります。

 

ストレス解消になる書き方です。ちっとも丁寧でない・・でも好きです。

 

 

 

 

プールのリラックスルームお持ち帰り作品コーナーです。

たぬき湯の露天です

 褒め言葉なぜかちくりと棘刺さる

⇒温かい言葉の裏にある毒気

 迷わない自分の道を歩くだけ

⇒ おまけだと思えばあとは自然体

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内科受診・ライン騒動ひとまず落ち着きました。

2021-03-26 | 日記

2021年3月26日(金)7310歩とプール

・いつ終わるコロナ五輪のワイドショー

・追伸に募る思いをそっと足す

 

千年団地のきれいなお花・四季折々楽しませてくれます。

薬局の己書を取り代えました。

内科受診です。今回は血圧と問診だけ2分で終わりました。

待ち時間も8:10分について、しばらく外で待ち8:20に中に入れました。

8:25分検温 35.2 8:28診察室へ 2分で終わりました 血圧 125・74

次に来るときは脂肪の検査 食事しないで来てください(血液検査)

 

こちらははがき大の額に入れています。

たぬき湯で会う方が

「この前薬局であなたの己書見ましたよ」

と一大ニュースみたいに教えてくれました。

 

薬局の前のお花畑です。

病院帰りに壁塗りの左官さんに会いました。

「わぁなつかしい、ちょっと撮らせてくださいね」

福島県民謡.

♬ 1.ハァー 朝も早よから 弁当下げて ナンダネ

  ハ イッチャ イッチャ イッチャネ   ♬

  日がな一日 サイショ 壁を塗る

   ナンダネ ハ イッチャ ... ♬ 🎵

私の得意の壁塗り甚句・相馬地方の民謡です

合唱団では、よく踊りました。

わらび座に行った時教えてもらいました。

次女の通った埼玉の自由の森学園卒業生の

「森の踊り衆」でも踊っています。

火のしまより

 

 

ちょっと身の丈に合わぬことをしているみたいで

自分の実力を知り もやもやしています。

スマホのラインへの挑戦 たくさんの方の反響があり

ました。まだよくわかっていませんが使っていくうち

身につくのではと思います。

 よろしくご指導ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会忘れられない傷がある・

2021-03-25 | 日記

2021年3月25日(木)4789歩とプールで1時間

予期せぬ展開になりました。

 スマホが使いこなせない。最小限ショートメールかラインで

親しい人との連絡ができればよい。

 この際、ラインができればもっと楽になるかも?

勧める人も複数人、それは己書や川柳、そしてあじさい仲間

程度の範囲での連絡手段と考えていました。

 今日助っ人にその手続きをしてもらったのですが、

ラインをスマホに入れてもらって初期設定で「友だち自動追加」

このチエックが入ったまま処理を進めてしまいました。

ところが終わったとたんに次々とラインが入りました。

 まだ使い方も学習してないので、助っ人もネットで説明を

見ながらでした。現在は19人の方からラインが入っています・

数人は返事入れましたが、今日も色々することがあり丁寧に

お返事できません。

皆さんのラインの内容は いよいよですね。また楽しみが増えましたね。

的な内容で、「しまった」今はブログのコメントすら書く余裕が

なくてコメント欄も閉じている次第です。

 原因は私のスマホの電話帳。てんがらもんやうたごえ、よいこの家

地域活動、それらで出会った皆さんが電話帳に300人登録してあるのです。

その中でラインをやられている方が受け付けてもよいとされている人に

私のラインが入った。そうでない人にも入っている趣がありました。

たくさんの方とつながるのはうれしいし楽しいけれど、耳の聞こえも悪く

なり電話での会話も困難なことがあります。

皆さんと通じ合えたことはうれしいのですが、これから頻繁にラインを

送ることにはならないと思いますのでご安心ください。

 でもそのうち慣れてきて、お邪魔することもあろうかと、

その時はよろしくお願いします。

 

 

一期一会忘れられない傷がある

出る抗も八十路すぎれば気にされず

今日の南日本新聞文芸欄に私の尊敬する松本清展さんの

短歌が出ていました。

川柳も短歌も、俳句もされる文芸のエンターテナー

です。

今日はやりたいことがまだまだあるのでこの辺で失礼します。

ラインのお返事も書きたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの仲間が増えました・ 私の音楽歴・・

2021-03-24 | 日記

2021年3月24日(水)3626歩 プールで1時間

 

私カメラマンだから・・・・

ナナ何と平均年齢82.5才欠席3名・自粛休団中4名 計20名

ここに来ると私の独壇場?つい話がはずみます。

皆が心地よく受け入れてくれる雰囲気だから…ありがとう。

一寸だけマスク外してね。

私は音楽の専門家ではありません。好きで続けてきただけ。

でも50代になって声楽の専門家レッスンをー月4回通うこと15年。

合唱・教育指揮者講習会には 長野県の松本まで5-6回通いました。

これも50代―60代です。

 でもしんどかったです。仲間内の合唱指導は。力もないのに

20数名の混声合唱団 シビアな苦言もありました。鹿児島の合唱

指導者田丸寛にも師事しました。

幸いいつも若い専門家のピアニストに恵まれて、彼女たちに助けら

頑張りました。

 

 

 

10年前は若かった

 

 

会場の皆さんと数曲一緒にうたう時間です。 

  

 ステージの合間に会場の皆さんとうたう会     私手にしているのはマラカスです。

混声合唱団「風」その前の鹿児島青年合唱団から50年近く歌いました。

ーーー21歳から70歳までーーーー

 この日は立ち見も出て、ステージ裏の控室のテレビでステージを鑑賞

  した県外の合唱団も数十名いたほどです。

この時私はチケットを200枚も普及できました。よいこの家のお母さんなど

たくさんの人脈が役に立ちました。

 アンサンブルババロアでも演奏…・↑ 

このグループは九州大会でもいつもいい賞を頂き

日本のうたごえにも数回出演できました。     

こんな日々を与えてもらえた合唱団風には

感謝しています。

今日の一句

たんぽぽよ健気に咲いて誰を待つ

できるなら仕切り直しで再起動

 

火のしま4月号が届きました。

5月に南日本川柳大会が開かれます。

リラックスルーム、いつも4-5枚置いています。

なくなると補充します。

 

 人身事故現場 花束が増えていました。

あらあらあら またごちゃごちゃとたくさんのことを

並べてしまいました。

元気がなくなると 元気で輝いていた自分を登場させてしまう

こうして自分をつないでいるんだなーと気が付きました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージを変えて始める好きな道・消しゴムが欲しいあの日のはしゃぎすぎ

2021-03-23 | 日記

2021年3月23日(火)7568歩

 

リビング幸座今日からまた新しい期が始まります。

欠席届を、わざわざ自分で伝えに来た久子さん。

ちょっと体調不良だから、でも宿題を見てくださいと前回持ち帰った色紙

徳川家の家訓を見せてくれました。

プールで私の作品を見て、入門?してくれました。

 3期目?毎回とても熱心で、必ずたくさんの宿題を希望

して、家でもしっかり描いてきます。

欠席する日でも、ここでは前もって受講料を払っているので

私も必ず教材を送ります。

連れ合いをなくして、自分が楽しめる世界を模索しているとき

私の作品に出合ったのです。

 

己書は自分で気が付かない可能性を引き出してくれる、私にはそうでした。

2019年7月にスタートして以来、初めて男性が体験入学。

でもこの方は他にたくさんの自分の世界を持っておられるので、

日程が合わないのです。今日は少々強引に?誘われて・・・・

趣味の世界のはしごで体験されました。

 

後で90度回ります。淳子さんも多趣味でボランテイアなどもされている

忙しい合間に来てくれます。休まれる時はたくさんの宿題を送ります。

もともと器用な方らしく、どのような課題もこなします。

写真は後でまっすぐになる予定です。

孝子さんは最初からのメンバー。よいこの家の保護者だったので

つい共通の話題でお話がはずみます。

でも一番忙しい方でお休み遅刻の常習犯。「1時間遅れます」の電話も

たびたび。「宿題はしない主義」でもコツコツ続けてきたことで

己書の神髄を見抜いてくれています。

今日も45分遅れてきても。きちんと書き上げました孝子さんです。

あら孝子さんお地蔵さん上手になったねえ・・・そうですか。

 

さて最後に控えたは 3人の熟女たちが期待して迎えたイケメン男性。

この頃575にも目覚めて、亡き愛妻を詠み続けています。

見てください。初日にしてこの額入り作品

 

初日のしかも色々はしょっての基礎練習にも拘らず

「絵になっている ・私よりうまく書かないで―」

1枚1枚変えて描いているところがセンスいいですねえ。

実は今から私の友人が「アナザーストーリー」

この番組の主役ではなく 関係者として?松本惟子です。

男女雇用均等法の成立にかかわっていました。

 番組中何度も松本さんのコメントがありましたね。

私とあってもこんな話しかしません。私は頷くだけ。

20歳のころ同郷で一緒に難しい本の学習会もしていたんですが。

所詮私は落ちこぼれです。

でも、私が田舎のお寺の保育園で 町営化を機に不当解雇の時

一番寄り添って励ましてくれ、物心両面

助けてくれた3歳上のお姉さんです。

電話交換手だった松本さんは組合に抜擢されて上京して、労連の

事務局長まで務めた人です。そのあとは参議院に。

 番組のことなど教えてくれませんでした。

ふと画面に彼女が写っていたので慌てて電話、あなた今テレビに・・

「私も今から見るのだから切るね」とすぐ切られました。

 テレビ見ながら描いたブログです。

また川柳 即席で詠んだので後で絞っていただきます。(;´д`)トホホ

・イメージを変えて始める好きな道

・消しゴムが欲しいあの日のはしゃぎすぎ

 ブログ登場した皆さんごめんなさい。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いてなお予定はみ出すカレンダー・八十路坂捨てたしがらみついてくる

2021-03-22 | 日記

2021年3月22日(月)7757歩とプールで50分

ひたすら忙しいはずなのに己書で午前中遊んで

 

 

 

春の嵐でせっかくの桜も・・・うちの近くの道路です。たぬき湯の帰り。

千年団地のいつものお宅です

昨日の事故は、なんと私がいつもバスを待つ護国神社前の

バス停向い側でした。

今日の帰りに民放のカメラがバス停前のもとやま菓子店の

オーナーに事故当時の様子などインタビューしていました。

菊の花束が一つ、そして和菓子やお茶が供えられて

います。

今日は予定外の雑事が入って忙しく過ごしました。

といっても好きな己書で遊んでいたので予定外は夕方の1時間です。

あさの温泉と午後のプールはクリアしています。

朝の草取りももう4-5日しているので、かなり捗りました。

なんと働き者のおばあちゃんでしょうね。

川柳は推敲に至りません。取り急ぎ思いついたままです。

  推敲は後でね。

 老いてなお予定はみ出すカレンダー  ?

 八十路坂捨てていくのにまた増えて

⇒ 八十路坂捨てたしがらみついてくる

 いつもブログアップ後に推敲して書き改めています。

関心のある方は翌日もう一度覗いていただくと推敲のプロセスが

伝わるといいですね。

 

追記

 

FM銀河で、月1回歴史の番組でお世話になった池田純さんが

たった今掘ったばかりのタケノコを届けてくださいました。

昨年もいただきました。

タケノコは掘ったあとすぐ湯がくのが一番おいしい食べ方です。

今夜は寒かったのですき焼きだったのですが、すき焼きと

タケノコ 本当は旬が違うのですき焼きにたけのこはあまり

考えてもなかったのですが、これはいけましたね。

 もちろん明日、おいしい煮しめにする予定です。

鳥新の地鶏骨付きと、こんにゃく あげ 人参

いっしょにおいしく作りたいな。

 

おまけ

 温泉もプールも済ませて夜は このメンバーでお誕生日おめでとうでした

平均年齢68歳のてんがらもんメンバーです。 4年に1回の誕生日

一平寿司さんでおいしいお料理をいただき乍ら

20才の成人のお祝い・・・ありがとうございました。

「えっどの人が20才なの?」

昨年は2月29日がありました。てんがらもんのメンバーでお祝いを。

藤崎剛さん  右赤いセーターが池田純さん 

二人とも恋人にしたい素敵な男性で、後ろに控えるレギュラーの

シルバー美女たちにもてもてでした。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春風に色とりどりの花目覚め・待ちわびた春にコロナは居座って

2021-03-21 | 日記

2021年3月21日(日)6235歩とプールでウオーク

春風が庭の花々芽覚めさせ

⇒春風に庭の花々目を覚ます

春風に色とりどりの花目覚め

待ちわびた春にコロナは居座って

今日は日曜日朝ドラもないのでたぬきからの帰りは2丁目

バスで下車。津曲さん宅覗いて・・・遠回りで雨の上がった

2丁目3丁目を散歩して帰りました。

 春の使者並んで見事ふきのとう

 散歩道見事誇ったふきのとう    さてどちらを?

2月中旬に

 春の使者土手へ顔出すふきのとう

 土手に咲く君眩しくて風は春 

同じ場所です。

 

津曲さんちのミカン頂いて帰りました。メモを置いてね。

いつでもいいよと言ってもらっているので。

桜はらはら一緒に見たい人がいる

知人の前の桜。3年前招かれて2Fのベランダで花見しました。

近くにてんがらもんファンの小父さんがいて放送日にいろいろ

差し入れを頂きました。

そぐそばに無人販売所。と言っても庭先です。

ワンちゃんが2匹、わんわん吠えて監視していました。

 

きゅうり新鮮で大きい、玉ねぎ新鮮で小さい。どちらも100円

朝食のサラダに使いました。

 

今日は画用紙にĄ4 水彩画――相変わらずへたくそです。

でも楽しかっ。午前中で2枚描きました

 

 

今日3号線で大きな人身事故があり大混乱していました。

プールで歩いて10分の人が車で40分かかってきたとのこと。

私は事故を聞いていたので3号線を避けて車で運んでもらいました。

それでも15分で着くところが30分かかりました。

肉離れもほとんどよくなり、体操に30分参加して帰りました

雨に濡れて元気な花さんたち。ちょっと寝て居ますがすぐ起きるはずです。

 

解説 お帰り寅さん 今夜7:00から上映中TVBSテレ東

山田洋次監督による国民的人情喜劇「男はつらいよ」シリーズの50周年記念作品。1969年に第1作が劇場公開されてから50周年を迎え、97年の「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇」以来、22年ぶりに製作された。倍賞千恵子、前田吟、吉岡秀隆らに加え、シリーズの看板俳優であり、96年に亡くなった渥美清も出演。さらに、歴代マドンナからは後藤久美子、浅丘ルリ子と「男はつらいよ」でおなじみのキャストが顔をそろえる。柴又の帝釈天の参道にかつてあった団子屋「くるまや」は、現在はカフェに生まれ変わっていた。その裏手にある住居では車寅次郎の甥である満男の妻の7回忌の法事で集まった人たちが昔話に花を咲かせていた。サラリーマンから小説家に転進した満男の最新作のサイン会の行列の中に、満男の初恋の人で結婚の約束までしたイズミの姿があった。イズミに再会した満男は「会わせたい人がいる」とイズミを小さなジャズ喫茶に連れて行く。その店はかつて寅次郎の恋人だったリリーが経営する喫茶店だった。

男はつらいよ“新作”「お帰り 寅さん」27日公開 山田監督「50年かけて作った」 - 産経ニュース

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風に揺られ木の芽が笑いだす・また会うと思う別れのまた愉し

2021-03-20 | 日記

2021年3月20日(土)6122歩とプール20分ウオーク

10日ぶりに歩いてたぬき湯へ行きました。

時間が遅いこともあり、いつもは暗がりの坂道を下っていたのですが

90分遅いと目に入るものがすっかり春の団地。(千年団地)

どこかしこ春爛漫のたぬき道 

 

そしてたぬき湯を囲んでいる桜や桃の花も、一斉に芽を吹いて

御自慢の露天風呂は桜の木の下にあり、花筏…その中で伸び伸び

ゆったりのひとときはなんつあならんでしたね。

 

 

我が家の隣の通りです。最後この坂を上ります。

つい先日までかたい蕾だったのですが・・・。

 

今日の己書遊び

 

 

 

長女の連れ合いからの、ホワイトデーのプレゼント。

1週間前は次女の連れ合いからでした。どちらにもお返しは要らないよと

言ってありましたが、やはりうれしいですね。

東京銀座の千疋屋さんのスイーツ バームクーヘンが2個。

私にはリッチなスイーツです、中に洋ナシかな?

早速いただいてお礼のメールを入れました。

 

ついでに今朝の朝食。

ほぼ同じパターンです。玉ねぎよりも大根が多いです。

今は旬だから新玉ねぎになりました。

ちょっとインスタ映えを意識して切って並べただけ。

いつもは小さく刻んで食べます。量や野菜などは同じです

今は新玉ねぎがおいしいですね。

目玉焼きの上にウインナー1本を刻んで乗せると塩分が出て

いい味になります。パン食でも納豆は欠かしません。

何しろ歩いて温泉に行き 温泉で50分、色々ストレッチや

サウナ、体操をやった後だから一番おいしい朝食です。

ちなみに朝温泉に行かない日は全く食欲がない。だからウオーキング

です。遅くに温泉に行く日も帰ってから朝食です。

今日のプールは、少し早い時間に行きました。

あさの温泉も残っていて、体中がポカポカして、温泉に入らず

温水プール(29℃超)がちょうどよかったです。

  今日の川柳

 春風に揺り動かされ木の芽吹く

⇒ 春風に揺られ木の芽が笑いだす・

・また会うと思えば別れまた愉し

⇒また会うと思う別れのまた愉し

 今日の午後は、ボーとしてそのうち昼寝していました。

 

今は寅さんの番組途中からでしまった―。再放送見たいなー。

山田監督や倍賞千恵子さんなど・・・

まだ番組は続きます。明日はお帰り寅さんも放送されますよ。

 寅さんの甥っ子役の吉岡さん 次女と同じ高校でちょっと

先輩ですが 親しみを感じています。

お友達から一句

   シトシトと雨も偲ぶか春彼岸

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見返りを求めぬ花の清しさよ・習わずに食べて覚えた母の味

2021-03-19 | 日記

2021年3月19日(金)4552歩とプールでウオークも

温泉に行く前に、庭の草取りをしました。ここ数日短時間の

草取りで 庭が少しだけきれいになってゆくのがうれしいです。

 たぬき湯に歩いていくのはあと少し心配なので福助温泉へ

バスで行きました。

 

見返りを求めぬ花の清しさよ

 

雑草に交じってミツバやつわがほこっています。

皮をむくのが大変。薄いビニール手袋をして剥きました

ごぼう、ニンジン、あげ、切り干し大根、シイタケ、つわ

ちくわ、鶏のもも肉で煮しめました。

ごぼうのきんぴら風も、このような材料でたくさん作って保存食

として、毎日小皿に少量付けます。

今日のつわ料理も、たくさんの種類を入れたので、つわはどこに

というほどでしたが、母や姉を思い出す料理。私はしゃれた料理

はできません。貧しい農家の食事で育ったので、料理と言える

ほどのものではないけれど、心満たされるものでした。

見るからにあまりきれいでもない料理、残りはまた少しずつ頂いたり

私のふいに出かけるお弁当に使います。

私はいつも卵焼きもたくさん作っておいて保存食と同じように使い

ます。

 習わずに食べて覚えた母の味

 

 春風に落とされ桜愛おしく

温泉プラザの桜が春風に散らされていたので つつじの上に

並べてみました。もう一花咲かせてる。

3丁目バス停にスーパータイヨー、その向こうの古い建物が

私が応援している八百屋花屋さんです。

 

 なんと悲しいことでしょう。聞こえが悪くてコンタクトが

とれなかった。まだ生きていていいですか?

 

 てんがら川柳ありがとうございました。

ブログがあるから伝えられる。メールができるから伝えられる。

 あしたもなるようになるでしょう。

肉離れ80%回復かな?連休もサンデー毎日の私には縁が

ありませんが 第4週は、いろいろある週です。うっかりを

しないように これが脳トレにもなっています。

 さーて、嫌直しにはがき一杯書きましょう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せせらぎが春のワルツを踊ってる 一呼吸置けば自分が丸くなる

2021-03-18 | 日記

2021年3月18日(木)1255歩とプールでウオーク20分と温泉サウナ

野村修先生の桜島 あと3枚をupします。

 大変権威のある賞を授与されたと聞きましたが、・・・

 櫻島は1日七変化すると言われています。形も見る場所から全く違う画になります。

 

春霞庭の桜はくっきりと

⇒くっきりと庭の桜は春霞 

⇒くっきりと庭の桜よ春霞

昨日2丁目のお宅で見かけたさくら、周りは春霞で桜島も

見えなかったのですが 近くで見るサクラはすっきり綺麗でした。

今朝気が付いたのは生協の配達員さんの手書きのニュース

「娘が生まれました」

確か1年半ぐらい前に、「結婚式でお休みします。」

このニュースは「今回のおすすめ」としていくつかのお買い得

の商品等を紹介するチラシです。

 毎回必ずプライベートな独り言を書いています。

結婚されたときもあとでわかって大急ぎ配達日にお祝い色紙

を準備しました。

今朝も大慌てで、いろいろ手持ちの己書を貼り合わせて作りました。

 

裏にはお雛祭りを貼りました。誕生日の1週間後がお雛祭りだから

毎年飾ってもらえるといいな。

 

 なんと誕生日が私たちの結婚記念日と同じでした。

 

今日のニュースにお名前も載せてあります。

夫婦で歌が大好きだから 歌の文字を入れたと書いてあり

ます。

 配達の方は大変です。個別配達にしているので1週間分の

食材を間違いなく届けてくださいます。

生協は誕生した時からの会員でもう40数年になると思います。

暑い夏には麦茶を1杯準備してねぎらいます。

先週は3:11へのメッセージをくださいとあったので、己書ハ

ガキに コメントを書きました。

 さてさて明日はてんがら川柳締め切りですね。今は催促もし

なくて のびたさんのお部屋にきっちり集まっています。

ご苦労様です。私もぎりぎりセーフです。

せせらぎが春のワルツを踊り出す

⇒せせらぎが春のワルツを踊ってる 

一呼吸置けば自分が丸くなる

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言新しい旅祝う日に ワイドショー話し上手が鼻につき

2021-03-17 | 日記

2021年3月17日(水)4384歩と

プールーウオーキングも少し始める

  野村修さんの桜島

 

野村修さんの桜島 すっかりファンしています

3枚ともすばらしい。

ロマン派美術展 鹿児島市美術館

 

八百屋花屋さんに 甲板代わりに描いてみました。

   ベッドに並べて

思いついたが吉日で、ほんの30分で準備したので雑です。

絵は 水彩画で描いたものをコピーして貼りました。

なんとも幼い文字ですが、筆ペンでは書けない大きい筆で

墨汁を使いました。とりあえずということで。

 

また時間をかけて描きなおします。

準備は30分ほどでしたが、ここに貼るのは大変でした。店の中に貼らないと

雨などにぬれるとだめになるのでガラスの内側です。いろいろ野菜など

並んでいるのをよけてキャタクも持ち込んで。誰も手伝いがいないので

お店は一人のパートさんだけ。お客は次々に来ました。

 オーナーさんとパートさんです。右側にも色紙

やカレンダーなど貼っています。

ここもガラスを拭いて セロテープなどをはがしたり

1時間かかりました。「こんな立派なものを貼っていると

中にいる人も立派に見えるねえ」とオーナーさん。

午後プール帰りに立ち寄るとオーナーさんがいらして

とても気に入ってくださいました

そこら辺に並んだ野菜やおもちミカンなど いただきました。キャベツ

は2個も 一つは湯がいてしまったので・・・・。

おもち搗き立てで私の夕食にしました。

 

八百屋さんに1時間半もいたので、お客さんにパートさんと

間違われて、これいくらですか?などと何度も声をかけられ

ました。また己書についても色々褒めて頂いたり質問されたり

しました。角印のチトセの印鑑を作ってくださった太原さんの

奥様が、見えてとても喜んでいました。ご主人が生前に私の

ファンでいて下さって、印鑑をたくさん掘ってくださったのです

プロです。スケッチもプロで本をたくさん出されています。

 

川柳詠めなーい

 開花宣言新しい旅祝う日に (合格)

 好きなこと生かせて自分好きになる

⇒ 好きなこと活かし自分を好きになる

 ワイドショー話し上手が鼻につき(合格)

 石投げて見えぬ自分の音を聞く

 ⇒石を投げ心の奥の音を聞く 

受験がんばる色紙を孫に描いて欲しいと頼まれた

プールで知り合った方が「孫がT高校の合格しました」

と報告いただきました。今日が合格発表だったんですね。

だるまに目を入れられたのかな?

鹿児島は今日ソメイヨシノの開花宣言がありました。

 

昨日嬉しいメールいただきました

村永先生お久しぶりです。中略

今日はうれしいお話をお伝えしますね。

カレンダーを送った方から、今日お電話を頂きました。

ご主人様のご病気をお家で介護されているのですが、ベッドの

上のカレンダーを眺めて1日10回くらい声を出して読まれて

いるそうです。

言葉の力が日々の励みになっているようです。

どうぞこれからも多くの方に励ましになる己書や絵画も

頑張って下さいませ。

何にもとりえのない私ですが、少しでも元気をなくしている方

に心を寄せてあげたいなと思いました。(後略)

 

 よいこの家ǑBのお母さん。私の親しくしている直指庵-曹洞宗の

お寺さんでは長年ご夫婦で般若心経の写経を続けている方。

私から見ると仏様みたいな方です。

川柳もやられて、他のサークルですが活躍されています。

 

私は自分の好きなことが人さまに喜ばれることにつながっていること

がとてもうれしいです。そのことを今しみじみと感じています。

ああ今日も忙しくて、これじゃあいけないな・・と思いながら

余裕がなかったです。ごめんね。今行くからね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする