春うららつくし芽を出し天を突く ・今日はまた日常が始まりました

2021-03-03 | 日記

2021年3月3日(水)7436歩とプールで50分

 

千年のいつも季節の花を見せて下さる庭です。

お隣のつつじが咲き始めました。

 郵便局の入り口のお雛様+

 

10個も咲いてあとつぼみは一つです。他の花が見えなくなりました。

 

田舎風ちらし寿司 何が田舎風?私の実家福岡の山の中-は具

沢山のちらし寿司です。本当はタケノコやイカがたっぷり入るの

ですが 今回は入っていません。冷蔵庫にあったものだけです。

早春の花「つくしんぼ」 - おりふしの記

  春うららつくし芽を出し天を指す (天を突く?)

今日はプールから帰ってから夫と35分のウオーキングでした。

かなり足取りがしっかりしてきました。プールを歩くより

丘を歩く方が力が付きますね。プールは温泉や泳ぎに時間

をかけて ほんの15分しか歩いてないのです。

だんだん歩きやすい暖かさになり、頑張って歩いてもらい

たいです。

        私が市住6階から映している場所は   ↑ あの策の間から

桜島を写しています。スマホを柵の向こうに出して撮ったり。

90度つまり左側を見れば我が家が目の下に見えます。家迄2分です。

8階の場合は違う棟――ここから2分先の棟です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする