2025年3月31日(月)みどり湯
チェスト館・ さぎらんへ
愛バスを利用して 鹿児島市と日置市の境界?にある
チェスト館 道の駅 そしてさぎらんへは作品を届け
にでかけました なんとバス代片道50円 愛バスです
普通の交通機関を利用すると 鹿児島・伊集院670円
なので 多分500円くらいでしょうか?
伊敷支所発 いつも行く健康の森も同じ値段です
でもバスの通わぬ田舎へのサービスバスだから
細い道を あちこち入り込ん乗客はほぼ私一人
チェスト館まで池上さんがお迎え そこから13分です
日替わり定食を頂きました
すぐ目の前に 城山公園 桜が満開 足を延ばしましたが
駐車場が開いてなかったので 車から花見しました
チェスト館で買い物をして 今度は違うコースで愛バス 50円
健康の森経由 プール友達のTさん も同じバスでした
でも愛バス 明日から民営化 〇○交通が小さなバスを走らせる
値段は150円(敬老パスは50円)鹿児島市から結構利用者がある
なかなぁ 道の駅新鮮な野菜や果物 総菜などたくさんそろえて
います 100円で往復できれば 車に乗れない高齢者も便利です
終点伊敷支所で この方にばったり会いました
いづれ劣らぬ?赤で決めて?
何処にいてもすぐわかりますね
16:00帰宅 3月を締め切る日
雑詠句
・口角をあげて見上げた青い空
・ 夢捨てない最後の扉明けるまで
・仏だけ鬼にはなるまい介護道
本日
ブログ書き終えてつばさが届いていることがわかりました
またFM銀河も4月を持ちまして いったんその
歴史を閉じることになりましたと 母体である中崎電
子工業の事情ですのお知らせも届きました
明日までが年度末?というとらえ方もあり いづれもあす
に回します
入来の句会には一度も顔を出せないので 投句のみ 何の
役にも立てないので肩身が狭いです
皆さん現役で仕事や地域の活動に参加されているから
超多忙な方が多いですね
唯々感謝しかありません