世界一周の旅に使用する船を紹介します。2001年製造・全長44フィートのALUBAT OVNI435というフランス製のヨットです。
この船は現在スペインのアルメリマルというマリーナにあり、我々の到着を待っています。44フィートというと、デカ!と思うかもしれませんが、欧米では平均的なサイズ。長距離航海を快適に過ごせる様々な装備があります。 船の詳細はTEMARIのHPを見てください。
てまり という名前について。
船の名前を考えるにあたり次のような条件を設定しました。
- 日本語の名前
- シンプルで外国人でも発音しやすく覚えやすい名前
- 主要な外国語で、卑猥な言葉や変な意味の言葉と混同されない名前
- 意味を聞かれた時説明しやすい名前
その結果つけた名前が てまり TEMARI です。
船で入国する時は、無線で自分の船の名前を相手に伝える必要があります。TEMARIならわかりやすく伝えやすいと思いました。
これって、結構大事なことなんですよ。
Let me introduce our boat named TEMARI
The boat was made in France byALUBAT in 2003 ALUBAT OVNI435 is specifically designed for ocean passage.
Currently she is at the port of Almerimar in Spain.
What "TEMARI" stanf for?
When we considered the name of our boat, we set the following criteria.
- The name is in Japanese
- Simple word that easy to pronunciate and remember for foreigners
- No negative meaning with the similar word in major languages
- Easy to explain the meaning.
Consequently, we decided to take TEMARI as the name of our boat.
What does TEMARI means?
TEMARI, hand ball in Japanese, used to be a popular toy among girls in Edo period in 18th Century. Hand wrapped by colorfull strings.
Because of the lovely outlook, Temari was not only the ball to play, but decorated specific occasion such as the Doll's Festival Day.