土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

ミズオトギリ

2009年08月21日 | 植物
ミズオトギリ





オトギリソウ科。
午後にしか咲かないので,なかなかタイミングが難しいのですが,一応一輪咲いていました。
この花,目立たないので見つけるのが結構大変で,目の前にあっても見過ごすことがあります。

お台場 ガンダム

2009年08月19日 | Weblog
お台場のガンダム

今日,東京お台場潮風公園に実物大ガンダムを見に行ってきました。
平日にもかかわらずたいそうな人出で,ガンダム人気?にびっくりさせられました



正面から。


ほぼ真下から。


左肩には東京オリンピック招致のマークが。


顔のアップ。


背面。


目が点灯し,ミストが噴射されます。


首が動き,空を見上げました。


隣のホテルと。

オフィシャルグッズの売り場は90分待ちの行列で,断念しました。

写りは悪いですが,一応動画も↓。


この半年ほどは,土と水と草と虫を相手にしていることが多かったので,今日はいろいろな意味で新鮮な一日でした。




ヤブキリ,コガネムシ,アオイラガ

2009年08月17日 | 生き物
ヤブキリ



キリギリス科。
結構大きなバッタで,他の虫なども食べてしまうようです。

コガネムシ

コガネムシ科。
私が育てた大豆を食い荒らしていますが,どうも殺虫剤を撒く気にならなくて,見逃しています。

アオイラガ

イラガ科。
この幼虫に刺されて,ひどい目にあったのは一度や二度ではありません。