ヤマブキ 2006年04月20日 | 植物 ヤマブキ シロヤマブキ ヤマブキは今が盛りという感じです。 今日は大荒れの天気でした。午後,やっと落ち着いてきました。強風に翻弄されながらもヤマブキがきれいに咲いていました。
メダカ 2006年04月19日 | 生き物 メダカ メダカが活発に動き始めました。水温の上昇にしたがって,爆発的に増えますが,田植えの頃水田に入り込んだメダカは,「中干し」時に取り残されサギなどに食われたり干からびて死んだりしておおかた消えてしまう様子を数年前観察しました。結果的にそれなりに残るんですが,かつてのように「どこにでもいる」というわけにはいかなくなりました。三面コンクリートの用水路などでは絶対に生き延びられません。 ちなみに上の写真に見える小さな浮葉は,これまた絶滅に瀕する「アサザ」の幼苗です。(白いのは桜の花びらです)
ツボスミレ 2006年04月17日 | 植物 ツボスミレ(ニョイスミレ) この小さくて白いスミレが咲くと,私たちの地方では“スミレ”の旬が終わりです。去年は連休前後でした。 ツボスミレのツボは道ばたとか庭とかの意味だそうですが,私らの周辺では集落のことをツボと言います。 今日は「月曜日なの」に爽やかな一日で,ちょっとしゃくでしした。こういう時は昼休みを活用します。 ツボスミレ(ニョイスミレ),いいですね。すごく小さなスミレで,かわいいです。
ウラシマソウなど 2006年04月16日 | 植物 ウラシマソウ(サトイモ科) 我が家の周辺では今はこれがすごい密度で蔓延っています。 ムサシアブミ(サトイモ科) どうも,どれもヘビ系の草でイマイチです。下のはマムシグサでしょうか。 小雨の中で撮りました。