goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

中央環状 回避なんちゃら割?

2015-05-04 17:40:39 | くるま遊び
うま~くタイミング合いそうで、ゲ博ロボットへ行ってみよう!と思い、ルート検索して初めて知りました。

 中央環状線迂回利用割引(ETC車)

料金も まぁそうですが、 距離がどう違うのか?

あと、つくばサーキットからの帰り道、比較的流れてるC2を迂回してたに思い廻らせつつ、
神奈川(C1)から5号線・あるいは東北道へ向かう際、どのくらい距離が違うのか?
調べてみました。
 

結論としては、さほど近道でもなければ、遠回りでもない“カンジ”

HPではジャンクション動画なんかもあり、Yahoo!地図のルート検索含め、便利なもんだなぁ と。


肝心のゲ博方面17号線TOURは、キンシオDVD観る前(観ず)に行きたいところ*でしたが、次回に持ち越しです。(・ω・`)

そのかわり、YOU2時間スペシャル観て寛ご。
コメント

<・ ))><

2014-03-03 23:35:40 | くるま遊び
ぶらっとKUSUMI ならぬ、ぶらっとさぶ です。

朝起きて、あまり腹減ってないけれど、
そのうち減ってくるワケだし、
どうせなら旨いモン
ピザ食べたいなぁ。

そうだ、先週食べ逃したピザ食べ行こう!と再訪です。

生憎この日のメニューにはピザがラインナップされてませんでしたが、洋風なキブンから写真のミニ漬け丼とシーフードグラタンのセットを注文。
端から・写真だけ見たら「ビミョーな組み合わせ」と言われちゃいそう*ですが、先日の不完全燃焼と洋風キブンの両方が満たされ大満足!
ミニ丼も、僕にとっては*ミニじゃないっすよ


コチラは、鱸のムニエルセットでもう、盛りだくさん!

お腹いっぱい大満足したあとは、バランス良く果物が欲しくなり、イチゴ農園と道の駅風スーパーに寄りつつ、望み薄補修部品を見に某量販店と、ホームセンターを経由して無事帰宅
(今回も駄菓子屋さんは・・・)

横横のETC半額はありがたいです。
釜利谷のジャンクション開発の看板を見て思うトコロ*ありますが、ホント、高くて行き難いイメージ持ってた三浦エリア、今後も気軽に訪問したいと思います。
ピザ、食べられてないしね。

コメント

56リッター

2012-05-14 00:12:07 | Video Game
地元ケーブルテレビの散歩番組で取り上げられ気になっていたサンジェルマンの新工場に併設されたoutlet母の日むけにいくつか買ってきました。

水を使わずに練りこんだと言う食パンは、トースターで軽く焼いたらホットケーキの香りがしてビックリです。

そうそう、お店へ行く途中、ピンボールのあったpoolは閉店
貸し倉庫の札が下げられていました。


・・・・・と、いう訳で

第3回銀河系ピンボール交流会前夜祭、覗きにぶらり行ってきました。

新東名も出来たし、序でに(ガラにも無く)燃費を調べたかったし
なにやら昔ながらのゲーセンが今月いっぱいで閉店する!と知り、今回は珍しく高速利用です。



東名使うと3時間40分くらい、しかも昼間割で半額扱いだというのを ―いまさら― 知り、“フツーに”朝起きて向かえば全く問題なさそうでしたが、渋滞に巻き込まれるのは御免だから、ひと眠り&深夜美容室でCUTしてもらった後、荷造りして出発。


したみち含め御殿場あたりまでは流石に“朝のお仕事&お出掛けぐるま”が動きだし交通量もそれなりに多いのですが、以降はガラガラ
まわりに迷惑掛けぬよう左車線を巡行wです。

ニュース等では『なるべく真っ直ぐな道路にし、排ガス減に効果』なんてよくよく耳にしましたが、逆にダラダラと続く上り坂が多く“逆に負荷掛かってね?”と思った。

僕的注目点は↓ココ!


コインシャワーっす

日サロのシャワーを抵抗感なく使える人ならOKじゃないかな。なにより新しいからね。

・・・・・・・・・・

シャワー浴びてスッキリし、



測定目的の給油したり、寄り道観光したりしながら



↑華麗にスルーw



本日の目的地に、




到着・・・です?!

コメント (2)

ひと休み〓

2011-06-15 19:32:35 | くらし
重複略…〓

http://blog.goo.ne.jp/tech-d/d/20100517
で、やっぱり
http://blog.goo.ne.jp/tech-d/d/20100916
でした(*´Д`)=з
#猫は(朝から)いいなぁ



いつものお弁当(\630)をがっつりいただき、ストレス解消



昨晩のさんま御殿は、“女性only&男ひとりで去なすさんま”のカンジが『恋から』っぽくて、懐かしく思いました。
今晩は今晩で、ホンマでっかTVを観て癒され?よう

Tag:女と男




 

・・・・・6/16追記

★昨晩のホンマでっかTVは、またもやタイムリーでした。

【結晶性知能】
# やっぱ、先日のおっさんは・・・ 確定。


★深夜、かなり久しぶりに“かる~く濱ぶら”しましたが、道ガラガラ。

“静か過ぎる夜”に
なんだか戦後(の夜)みたい
とオババ。

今夜は10年ぶりの長い「皆既月食」 - ギズモード・ジャパン
グーグルのトップに皆既月食

・・・・・

う~ん
『お日柄』が相まっていたのかも知れませんね。

コメント

ご自愛下さいませ

2011-05-22 20:11:59 | くるま遊び
朝も早よから洗車して、コッソリ覗きに行こうとしたらETCが作動せず〓
 


よく見たら、時計もぶっ壊れてます…

おっさんよりも真っ先に熱中症になっちまったようです〓

そして



コッソリ覗き見
遠巻きに

しばらく見学した後、クリーニング屋へ仕事着を引き取りに行かなきゃならなかったのでUターン
アタック25の追悼を観て寛ぎました。


壊れていたハズが…


・・・・・・・

予報どおり土砂降りになりましたが、これだけ日中に天気が変わると老いたカラダには堪えるね。
寝落ちました(´・ω・`) (先ほど目覚めたトコロ




みなさま、くれぐれもご自愛下さいませ。

コメント (4)

悪化させてしまったようです。

2010-07-19 22:17:23 | くるま遊び
セルが回らなくなる症状が重くなった気がします。

明けて翌日 昼下がり、試しに駐車場でキーを捻りましたがやっぱり掛かりません。

リレーを介さず“直結”させるも×
(リレーはちゃんと作動してるのも確認)

連休最終日は、用足ししたりゴルゴ読んだりしながらおとなしく過ごすしかなさそうです…
 



一応、髭さんに状況報告だけでもしておこう、と連絡すると
『ガレージに居るから、エンジン掛かったらもって来てok』とのこと。

そこで、衝撃与えても動く気配のないところを、オカンにキーを捻るのを手伝ってもらい何とか始動!
うえみち使って向かいました

こんな機嫌悪い時にかぎって、街中で車間詰めてくる*糞ハイ工ースが以下略、ETCゲートで半車身ズラして詰めて来る馬鹿BMが、以下略


無事到着し、一発目はセルが回りますが、あとは無反応…

作業に取り掛かるために冷まします。

~~~~~中略~~~~~


由緒正しい“日本の家”的な画ですね(^^


取り外し中を開けてみると、ヘンな熱瘤が出来てました。

リレーを入れるまでの間、厳しい使用状況が続いたのが原因で接点不良を起こしてるであろう2人の予想が当たる結果に。

ヤスリ掛け・微調整してもらい取り付け。
試運転で熱を上げてもバッチリ始動!
直りました(^-^)


帰りは、ゆっくりのんびり、港町をドライブです。贅沢です。

-------

それにしても、祝日の午後に、いきなりのお伺い(相談・依頼)で、その日の内に修理完了は、ホント有り難いコトです 人^▽^=)
(“普通”なら、祝日預けて“オシマイ”パターン(=週末またきてね状態)ですからね)

ありがとうございます。
コメント

春の●■安全… って深い意味が在りそうです。

2010-04-10 19:57:51 | くるま遊び
今日はアウトレットへお買い物に行くつもりでしたが、急遽髭ガレージへ。

互いに訊きたいコトがあったので、小一時間お喋り。


『部品が届いた』と電話があったから、帰りに直接お店へ寄ろうと早めにガレージを後にすると、一般道でアホなワンボックスが意味もなく車間をつめて来やがりました。

とってもヤな予感

(振り切ったのにしつこく纏わり付き)湾岸線にもくっ付いて来やがったのでスルーさせたら、クソ|||崎ナンバーでやっぱり

フツーに走って、料金所で追い付き、フツーに追い越してやりましたよ。

そんなに急ぐなら)ETCくらい付けとけや 糞が!


-----

無事?店に着きましたが、今度は店員がモゴモゴと“何言ってんだか判らねぇダメ人間”で凸
(おそらく『ご注文の品は…』的な“マニュアル以下の内容”だったろうけど。…以下略)


|||崎クオリティの詰まった1日でした。


皆さん、気をつけましょうね。
コメント

rich & 優雅なハズが

2010-01-11 17:26:58 | くるま遊び
走行会って言うと、
朝早くからのドラミに合わせて早朝(深夜)の起床で丸1日(いや、それ以上)費やす、ナニゲにハードな日になるワケですが、
今回は午後から2本だけ走るという、贅沢なスタンスで参加しました。

準備を済ませ、前の晩には『恋から』観て夜更かしと、余裕なカンジで過ごしてましたが、当日P-LAPの電池切れが発覚したり、ETCカードの読み込み不良が発生したりとドタバタ

トドメに熱でセルが作動しなくなった挙げ句、動画の状態へ…

ちょいと余裕コキ過ぎました(^^;)

-----

(気合いいれて)動画を撮る時って -ゲームの時も含めて- 得てしてイイこと起こらない・綺麗に決まらない事が多いですね。再認識。

*またココでは書けない“この世の法則”もいくつか再認識しました、残念ながら(-_-;)。
そして今晩のほんまでっかTVが面白そうです(^-^)b
 

コメント

P-LAP用電池

2010-01-10 12:40:36 | くるま遊び
つくばで買えた! (CR2354)

ちなみにサーキットでは電池販売してないって。
(029-644-3146)

-----

首都高のる前に寄ったとある量販店では、ありえへん対応に閉口 (詳細は割愛&off-lineにて)。

そんな状況でETCはぶっ壊れるし…

谷和原インター降りて道中右手になんか店あったなぁ(=そこで無ければ諦めよう)と目指しているとき、道路の反対側に出来たばかりふうのケーズデンキが!

・ケーズデンキつくばみらい店
・電話番号:0297-20-5255

運良く残り2個を入手出来ました。

レジのお姉さんの対応も良く、キブン回復です。
 

コメント

小田原GP

2009-11-07 21:08:54 | Video Game
相次ぐ日本勢の撤退や、分裂などが囁かれている昨今ですが、それよりも(?!)小田原に程度極上のF1マシンが入荷されたと聞いてステアリングを握りに行ってきました。




“ターボ”が効き始める瞬間や、際限なく上がり続けるエンジン音などなど、初めて知るコトが多い1日となりました。

HDOさん、ありがとうございます。



-----

出発前、紅葉狩り渋滞が既に始まっていたので、かねてから聴こう聴こうと思ってたCDを押入のBOXから発掘↓



歌詞をジックリ読み返せるし、最近知ったETC割引と相まって、渋滞にハマるもぜんぜん苦になりませんでした。

帰りの西湘出口が渋滞してて↑だまされた~と思ったときにはさすがにムッときたけどね



今回の発掘で、何処にしまったか解らなくなってた↓CDも見つかった!


コメント (2)