なにやら開会式では GAME MUSIC が用いられ、“盛り上がった” と聞きましたが、連休初日にお友だちの写真と2355などから 炎のランナーが脳内再生されてた* さぶ です。ごきげんよう。
◆ 出先でヘッドライトの球切れに見舞われまして(((;゚Д゚))) なかなかな頻度、だよなぁ
最寄りのカー用品店をmap検索するも、微妙に遠い&昨今の営業時間短縮なのか? 開店中に辿り着けるかビミョーな状況で。
結局、馴染みのホームセンターの営業時間を検索しつつ、経路・所要時間を見てみると、閉店30分前には到着できるとあって
.。oO ホンマかいな?
思いつつ向かったら、誤差5分前後で到着しました!ありがたい*。

せっかくだから、クーポン野郎を待たずして、失くしてしまったらしい蚊取り線香®︎の携帯ケース(& 百円ライター*)と曼蛇芳香剤も買っておきました。
◆ 前略、クルマの屋根の上で、蝉がupside-downあそばされてましてね、
出発時、踏み潰さぬよう、塀のほうへ放っておきましたが、運転中
.。oO 戻ったら、庭の土に還しといてあげよう
ずーっと心に引っかかってて (´・_・`)398ゴールドブレンドや、クーラーボックス車載して98円アイスをたくさん買って来れたけど、なんか楽しくナイ

挿し絵
クルマを駐車場に収め、ブロック塀の根元周辺をスマホで照らして探すと、ツクツクボウシくん(?)の姿を確認
摘まみ上げようとしたら、地面にしがみ付いてるPowerを感じ!(◎_◎;)
再度摘まみ上げようとしたら、ジジッ と鳴いて、塀の根元の草むらへと暴れ逃げられちゃいました。

複雑なキモチではありますが、そのままにしときました。夏
◆ 石焼きいも、食べました。
スーパーマーケットで、石敷かれた保温(?)什器で売ってるやつ。
.。oO いろんな意味で『まだ早かったかな』感。
なので、いつ振り?てカンジで自販機の缶コーヒーを買い、半分も食べられなかった(予め折っておいたぶんは、お土産にしてみました。)

バツいくつ?
◆暇にまかせて 夏時間を考慮してスペアホイール洗い(+お昼寝)
塗装やピアスボルトの変更などなど、やりたい事が浮かんで来て、人生のハリが出てきました(←月並み表現
梅雨時オフィス街で見かけたメジロの家族、この日も1羽飛んできて、青だけどメジロっぽい思てたBRONCO 塗ってあげよう🤔ね
◆ そうそう、半額惣菜(厳密には半額じゃないのも有ったけど)も、鱈腹
スーパーさんにとっては、集客の読みがハズレてしまい、その心中 お察し致しましたが。
ゴールドブレンドも、増量中のが378で買えて m(._.)m
◆ こんな時ですから、北線の下り区間を全線利用してみました。乗っけから信号注意標識🚥あってビビった
そして、満月を追いかけるように西へとドライブ*。
髭さん、tireの裏組みアリガトシタ
チラッと見た写真のイメージを期待して行ったのですが、フツーに濃霧😣
駐車エリアに大声で鳴いてる小鳥が居て、まるで「縄張りに来んな(๑`^´๑)」言われてるようだったのが面白かったので、音声録音🤳撮って出しして戯れてみました😁
結局 1往復半して涼しいうちに帰ろうかと思った矢先
車内にスズメバチ!(◎_◎;)ヒエ
.。oOどのタイミングで入ったんだろ?
ちょうど路肩に停め、スマホ地図確認する時に気づけて良かった*よ。
おかげ(?)で、昔ながらの料金所は“3分前”通過をし、イキリの増えつつあった(=しょーじきキライなw)箱根をやり過ごせて助かりましたね。

◆ らんまのオープニング*、今週から変わってしまい ちと残念。
tvk
◆ 出先でヘッドライトの球切れに見舞われまして(((;゚Д゚))) なかなかな頻度、だよなぁ
最寄りのカー用品店をmap検索するも、微妙に遠い&昨今の営業時間短縮なのか? 開店中に辿り着けるかビミョーな状況で。
結局、馴染みのホームセンターの営業時間を検索しつつ、経路・所要時間を見てみると、閉店30分前には到着できるとあって
.。oO ホンマかいな?
思いつつ向かったら、誤差5分前後で到着しました!ありがたい*。

せっかくだから、クーポン野郎を待たずして、失くしてしまったらしい蚊取り線香®︎の携帯ケース(& 百円ライター*)と曼蛇芳香剤も買っておきました。
◆ 前略、クルマの屋根の上で、蝉がupside-downあそばされてましてね、

出発時、踏み潰さぬよう、塀のほうへ放っておきましたが、運転中
.。oO 戻ったら、庭の土に還しといてあげよう
ずーっと心に引っかかってて (´・_・`)398ゴールドブレンドや、クーラーボックス車載して98円アイスをたくさん買って来れたけど、なんか楽しくナイ

挿し絵
クルマを駐車場に収め、ブロック塀の根元周辺をスマホで照らして探すと、ツクツクボウシくん(?)の姿を確認
摘まみ上げようとしたら、地面にしがみ付いてるPowerを感じ!(◎_◎;)
再度摘まみ上げようとしたら、ジジッ と鳴いて、塀の根元の草むらへと暴れ逃げられちゃいました。

複雑なキモチではありますが、そのままにしときました。夏
◆ 石焼きいも、食べました。
スーパーマーケットで、石敷かれた保温(?)什器で売ってるやつ。

.。oO いろんな意味で『まだ早かったかな』感。
なので、いつ振り?てカンジで自販機の缶コーヒーを買い、半分も食べられなかった(予め折っておいたぶんは、お土産にしてみました。)

バツいくつ?
◆
塗装やピアスボルトの変更などなど、やりたい事が浮かんで来て、人生のハリが出てきました(←月並み表現
梅雨時オフィス街で見かけたメジロの家族、この日も1羽飛んできて、青だけどメジロっぽい思てたBRONCO 塗ってあげよう🤔ね
◆ そうそう、半額惣菜(厳密には半額じゃないのも有ったけど)も、鱈腹

スーパーさんにとっては、集客の読みがハズレてしまい、その心中 お察し致しましたが。
ゴールドブレンドも、増量中のが378で買えて m(._.)m
◆ こんな時ですから、北線の下り区間を全線利用してみました。乗っけから信号注意標識🚥あってビビった
そして、満月を追いかけるように西へとドライブ*。

チラッと見た写真のイメージを期待して行ったのですが、フツーに濃霧😣
駐車エリアに大声で鳴いてる小鳥が居て、まるで「縄張りに来んな(๑`^´๑)」言われてるようだったのが面白かったので、音声録音🤳撮って出しして戯れてみました😁
結局 1往復半して涼しいうちに帰ろうかと思った矢先
車内にスズメバチ!(◎_◎;)ヒエ

.。oOどのタイミングで入ったんだろ?
ちょうど路肩に停め、スマホ地図確認する時に気づけて良かった*よ。
おかげ(?)で、昔ながらの料金所は“3分前”通過をし、イキリの増えつつあった(=しょーじきキライなw)箱根をやり過ごせて助かりましたね。
LP5-0


◆ らんまのオープニング*、今週から変わってしまい ちと残念。

をオンザロックで🎐( ˘ω˘ )ありがたい
併せて、エアコンフィルターをシャワー流ししつつ、風呂場のイスのカビ取り(内側)を。
ひっくり返してカビキラー®︎を掛け始めると、何やら動く陰っぽいのを認め、よーく見たらGをやっつけてくれる茶色い蜘蛛でした。
錐状の底で逃げ場を失ってる姿は、こころゾワゾワ来たもんですから、堪らず指で掬い上げ、風呂場の床に振り放ってやり(=逃し)ました。
そういや最近、てんでゴキを見なくなったなぁ
それと蜘蛛の名前、なんてんだろ🤔 🕷.。oO いいかげん覚えろや! 半世紀も地球に住んでんならよぉ
ポロリも あるでよ!

今夜は あぶ刑事 だ。
併せて、エアコンフィルターをシャワー流ししつつ、風呂場のイスのカビ取り(内側)を。
ひっくり返してカビキラー®︎を掛け始めると、何やら動く陰っぽいのを認め、よーく見たらGをやっつけてくれる茶色い蜘蛛でした。
錐状の底で逃げ場を失ってる姿は、こころゾワゾワ来たもんですから、堪らず指で掬い上げ、風呂場の床に振り放ってやり(=逃し)ました。
そういや最近、てんでゴキを見なくなったなぁ
それと蜘蛛の名前、なんてんだろ🤔 🕷.。oO いいかげん覚えろや! 半世紀も地球に住んでんならよぉ
ポロリも あるでよ!



当時*、黒、流行ってましたね〜
松村雄基? 今だと八村塁のほうが似てるのかな?🤔(敬称略)
背が高くイケメンの同級生が、1.6Siのほうじゃなく1.5に乗っていて(しかも、CR-Xじゃなくてシビックだったかな? f^_^;)ね、
当時としては“珍しい”そのchoiceに、なぜ1.5? と 友だちが・4人乗車中に尋ねたところ、
「そんな“攻める走り”するワケじゃないし、カタチが好きだし、パワーも充分だよ」
と、見た目にそぐわない回答してて驚かされた記憶。
#新車というのも、羨ましかったよな〜。イケメンだし(^^;)
と云うワケで、ボデー色といい、ホイールもバッチリのコイツが欲しくて2、お手頃価格になるまで耐えに耐えたのでありますが、よ〜く見たら、内装無い?!(◎_◎;)
ちょうど(?)今、らんま1/2の再放送*が
『その声と新体操(の組み合わせ)じゃあ、まんま タッチじゃんw』
と話題の回を放送してるタイミングでありますが、
明石家さんま氏が “理想の女性”としてよーくよーく挙げる『空きカン蹴っぽる 南ちゃん』、
実際にはそんなシーン、存在しないそうですね。(#らんまのほうに有るのか?!もしかして)
ソレと同じよう(?)に、
マッハ号のトランクに子供&お猿さんが忍び込む回数(話数)て、何回なんだろ🤔と。

隠れるのはソコじゃないゾ!
今の世界線なら、データベース化されてんのかなぁ(^^;)とうの昔にでも
ソノ程度の『好き(思い入れ)加減』な僕ですが、なんとか入手致しました(自己満)。
『その声と新体操(の組み合わせ)じゃあ、まんま タッチじゃんw』
と話題の回を放送してるタイミングでありますが、
明石家さんま氏が “理想の女性”としてよーくよーく挙げる『空きカン蹴っぽる 南ちゃん』、
実際にはそんなシーン、存在しないそうですね。(#らんまのほうに有るのか?!もしかして)
ソレと同じよう(?)に、
マッハ号のトランクに子供&お猿さんが忍び込む回数(話数)て、何回なんだろ🤔と。

隠れるのはソコじゃないゾ!
今の世界線なら、データベース化されてんのかなぁ(^^;)とうの昔にでも
ソノ程度の『好き(思い入れ)加減』な僕ですが、なんとか入手致しました(自己満)。
※注 マウンティングは “結構”ですw。