
桜を見にと、中国語会話にいた前の先生がここでお店をだしているので
やってきました東京羽村です。
桜祭りやっていました。
にぎやかです。
満開です。今日は土曜日なので人がたくさんいます。

多摩川の土手をサイクリングしている家族づれが絵になります。

くるみだれとしょうゆだれのお団子とやまめの塩焼きを手に
川と桜を観ながら気持ちよかったです。

お腹がいっぱいになったので、橋で向こう岸まで行って
資料館まで歩きました。
9000歩ぐらいかな、
毎日これくらい歩けるといいのだけど
やること多いしね、、と、またいいわけばかり

昔子供のころおばあちゃん家にいったような景色に
ふと不思議な気持ちになりました。
四方窓が開いていて夏涼しそう
