
毎年初詣は真岡の大前神社。
最近はテレビにもでてずいぶん有名になったようです
大きな布袋様がいますので、
宝くじとかあたるとかで売っているようです。
いつもおみくじをひきます。
おまけが必ず付いているのもうれしいです。
今回は恵比寿様。笑いを招く神です。
笑いは福を招いてくれる
今年も笑いの多い年にしたいです。
去年も笑いの多い年でした。
今が一番しあわせと感じた事がたくさんありました。
絵を描いている時や
泳いでいる時
子供たちとわいわいやっている時や
おいしいものを食べている時
音楽やDVDを見ているとき
東方神起にはまっていられた時間もとっても幸せでした。
今年もめいっぱい好きなことができるといいなと思います。
今年日本に帰って来たパパもいっしょに。

なにか音楽にハマりたいと思っていろいろ探していたけれど
なに聞いても感動しなかったなか
唯一自分に会う音楽に出合ったのが東方神起。
いまでは娘たちまでまきこんで
大騒ぎをしていたのに
とうとう解散の文字が大きくなってしまいました。
それも6月に解散コンサートをするとか具体的になっていて
チャンミンは紅白のときやる気がなくファンにまで最後のおじぎを
しなかったとまで言われてしまって、
これまで、ユノもバッシングされているし、
まるで2人が悪者の用にされているのがすごく残念です。
DVDには中良い姿が映っていいるので、信じられない気持ち
詳しくはわからないし、本当かどうかまだ
公式には発表にはなっていないようですが
不安が的中してしまいそうです。
いまから新聞かって来ます。

クリスマスイブでした。
今年はみんなバラバラで
なかなかみんなでのクリスマスができなかったので
チキンもごちそうも作りませんでした。
こんなことは結婚してから始めてです。
少し寂しいですね。
まあイブにしなくてもいいのですが
今年は受験も控えているので無理そう。
というわけで、やけワインを。コストコのです。
これで6本半ほどはいっています。
パーティにはいいですね。
甘くて飲みやすくて安くて
ジュースのようにガブガブのめます。
といっても弱いので少しだけ。
あとは料理に使っています。
ひねると出てくるのもいいです。
毎日少しづつで強くなっておいしそうに
お酒を飲みたい~あこがれ

東方神起クリスマスバージョンです。
アカペラじょうずです。
これを聞きながらクリスマス気分。

しばらく実家にいっていたので
しばらく見ていなかった東方神起のコンサートDVD
また一気にみてしまいました。
なにかといろいろあって
憶測ばかりの中、ファンたちは毎日心痛めていた
と思います。
楽しみに聞いていたビギステーションも
今年で終わるようですし
お子のお友達でスタイリストをやっている子の話では
この間のFNS歌謡祭ではやっぱり3対2で別々にいたとのこと
そういう姿をみていると
もしかしてなんて思ってしまいます。
いままでハマりたくとも何聞いてもなに見ても
はまらなかったのにいまでは生活の一部になってしまったほど
はまってしまったのは
日本ではない素直さとかいたわりの心とか
一生懸命さとかが感じられるからだと思います。
ずっとこのままいてほしいですね。
信じていましようね。